厨房の時、美術の自習時間にて。 

「"夢の鳥"という題で絵を描いて下さい」という課題が出ました。 みんな、いろんなイメージで鳥を描いて、提出しました。

ところがクラスで1人、どうにも鳥がいないゴッチャリした絵を描いた人がいました。 後日先生が、描いた絵を返すとき不思議に思って、 

先生:「これはどういう鳥を描いたのかしら?」 
生徒:「えっ!?鳥!?島じゃないんですか?」
 

彼は話を全く聞いてなくて、東京湾の「夢の島」=ゴミ捨て場というイメージを画用紙にぶつけてしまったそうです。。 

しかも、描き直しが嫌でつい「小さくカモメが描いてある」という言い訳をしたところ逆に承認されてしまい、教室の後ろにそのままみんなの絵と一緒に張り出されてしまいました。鳥の絵が並ぶ中、1枚だけ前衛的なゴミ捨て場の絵が。。。 

しばらく他のクラスからの見物人が絶えませんでした。(w

253: ほんわか名無しさん 01/08/27 23:37 ID:Vsoq6kcY
音楽の時間、「中学生作曲コンクールに応募する曲を作る」という宿題が出た。

で、出来の良い作品を先生がピアノで演奏するんだが、何曲か聞いているうちにどっかで聞いたことがある曲が聞こえてきた。 

片山君の「風の谷のナウシカ」の曲をまるぱくりした曲が選ばれたみたいだ。ほとんどの生徒はそのことに気づいてクスクス笑っていた。 が、先生はどうやら映画を見てなかったみたいで、しかもえらく気に入ったようで 

「すごいじゃない!片山君!」 
「才能があるわ!吹奏楽部に入らない?!」

と、柔道部に所属している片山君を勧誘してた。 

先生、才能があるのは片山君じゃなくて久石 譲 です。

【送料無料!】くしゅくしゅハーフルーズが可愛いナウシカブーツ【74-634547】【RCP】※特別価格により返品・交換不可
【送料無料!】くしゅくしゅハーフルーズが可愛いナウシカブーツ【74-634547】【RCP】※特別価格により返品・交換不可

258: ほんわか名無しさん 01/08/28 10:54 ID:qtI.iwbg
塾の社会のプリント。先生があわてて変換間違えたのか・・ 

「社会主義国」が「釈迦言い過ぎ国」になっていた。

269: ほんわか名無しさん 01/08/28 19:57 ID:.NEg9KoA
教育実習生が朝礼で全校生徒の前で自己紹介をする時、何を思ったか「最高ですか!!」 と叫んだ。

その時はあの事件から微妙に時がたっていて、ネタも古くなっていたので生徒は笑うに笑えなかった。先生は当然ひいてた。

272: ほんわか名無しさん 01/08/29 05:27 ID:N.YvXSvs
中学のとき、「殺虫剤」を「ころむしざい」と答えた奴がいた。

273: ほんわか名無しさん 01/08/29 07:02 ID:fFXbxIH2
英語の授業の時、「George(ジョージ)」を「ゲオルグ」と読んだヤツがいたなぁ。 

先生が、「ドイツ語ではゲオルグで合ってますよ」とフォロー。 

実際、アンネの日記についての文章だったから、ドイツ語読みが正解だったかもしれんが。

281: 無し 01/08/29 12:39 ID:4bLvxH/g
高校の時の国語の時間。 

かわいくてもてていた子が『外出し、』っていうのを「そとだしし、」って言った。爆笑

284: Blacksheep 01/08/29 18:27 ID:0bTuyZcM
同級生の友達は、中学の時「智恵子抄」を授業中に読むように先生に言われて、 

「そんなにもあなたはレモンを待ってゐた 」

のところを 

「そんなにもあなたはレモンを持ってぬた 」

と読み、教室中が大爆笑になったそうだ。想像すると笑える構図。

292: ほんわか名無しさん 01/08/30 11:29 ID:eWpxT032
中学一年の国語 。オツベルと象(宮沢賢治)の音読。 

「苦しいですサンタマリア」を「苦しいですサタンマリア」と読んだやつがいた。 

しかし、クラスの1/3ぐらいしか笑わなかった。 

みんな「サタンマリア」だと思ってたのね(爆 。

先生が改めて「サタンマリア」ではありませんというとクラス中大爆笑だった。

293: ほんわか名無しさん 01/08/30 12:37 ID:0DdYszsw
ある時の英語の授業風景 

先生:「Are you a sakana(魚)?」 
T君:「Yes!」 

T君は迷わず言い切りました 

数秒後、理解した生徒が次々と笑い、最後はクラス全員で大爆笑。本人が必死で「鮎は魚だろ!?」と説明するので、余計に笑わされました

294: ほんわか名無しさん 01/08/30 12:40 ID:z75u36uo
友達の間違い。

昔先生から配られたプリントに「ちぎってはなげちぎってはなげ」と書いてあるのを見て 「ちぎって鼻毛ちぎって鼻毛」だと真剣に思っていたらしい。 

296: ほんわか名無しさん 01/08/30 20:48 ID:TJGdV2F6
小学生のときの社会のテスト。 テストの整理をまかされて、偶然見てしまった。 

問題:伝統工芸品のよい点を答えよ。 
H君:35点

297: のほほん名無しさん 01/08/30 21:03 ID:MR.Hf.DA
漏れはテレビのリモコンを筆箱とまちがって持っていった事がありんす。 既出だったらスマソ。
 
307: のほほん名無しさん 01/08/30 21:03 ID:LFwLxPLk
>>297 
自分は何故か、お弁当と一緒に包んで持っていきました。お昼に包みを開けたら、四角い物体がゴロン、と・・・。

298:ほんわか名無しさん 01/08/30 22:25 ID:NcLYwv6g
美術の時間に、空想の植物を書けといわれて、へんてこりんな植物を書いて先生に持っていったら、 

「そんな植物はない」 ときっぱり言われたやつがいた。

305: 林まんきんど~ 01/08/31 01:20 ID:MYPnn8ew
高校のとき、英語の教科書に出てた”mankind”を「マンキンド」と読んでしまって、卒業するまで英語の先生に「林万金堂」と呼ばれてたのは私だ。

307: ほんわか名無しさん 01/08/31 02:31 ID:gWyTQMLI
テストの回答欄に「わかりません」と書いてる奴がいた。空欄でいいのに。

319: 奈々氏 01/08/31 20:26 ID:LFwLxPLk
僕も一つ。 

中学入学時、皆で自己紹介の紙を書いて、見せ合うっていうのがあったんだけど、ある男の書いた自己紹介は何故か名前欄に「よろしくブー」。 

早くも決まったそいつのアダ名は勿論「よろしくブー」

358: 我ロード 01/09/01 19:11 ID:jKOe2WWw
N能研時代(藁)の社会の先生のお言葉 
 「日本人なら“箸で食え”!」 

 は・・歯舞群島 し・・色丹島 
 く・・国後島  え・・択捉島  

 北方領土のことだと気付くまで時間かかった(w

320: ◆TzpQLYag 01/08/31 21:46 ID:uRg6JHP6
ありがちだが、友人がフランシスコ・ザビエルを塾のテストでサンフランシスコ・ザビエルと書いた。 
その友人は、さらに、「少子高齢化社会」と答えるところに、「女子高齢化社会」と書いた。 

そのテストが帰ってきた時、友人は間違ってはないじゃん、とかなり本気で訂正を求めてた。もちろん却下されたけど。

322: ほんわか名無しさん 01/08/31 23:17 ID:Fh1S1OPs
>>320 
オジジは早死しオババは長生き・・・ある意味あっている。

325: ほんわか名無しさん 01/09/01 00:34 ID:nQBM.UxQ
中学校の時両利きの先生がいて、お昼に職員室に行ったら右手でハシ持ってご飯食べてて左手でテストの採点してた。 なんか怖かった(w 

微妙にスレ違いスマソ。

327: ほんわか名無しさん 01/09/01 01:32 ID:TinFvQOw
オウムがはやってた中学の頃「○○教宗の開祖は?」という社会のテストに、先生が「何でもいいから、書けば当たるかもしれんから書け!」

と言っていたので麻原影晃と書いたら、返される時みんなの前でつぎ書いたら0点だぞと脅された。

333: ほんわか名無しさん 01/09/01 03:57 ID:hGydIpyY
中学のとき、超が付くくらいドアホで、しかもアホだからか、ものすごい不良で、授業に出てるのすら見たこと無い奴が、珍しく英語の授業に出てきたときのこと。 

先生に「珍しく出てきたんだから、教科書を読んで見ろ」と当てられて、立って教科書を広げて読もうとしたとき、なぜか一言も喋らず固まった。 クラス中みんな、「ん?どうしたんだ?」と思った

その瞬間、搾り出すように 「トへっ・・・」(←「ト」は聞こえるか聞こえないか位の小さめ) と言った。 

クラス中が静まりかえる中、「くそっ!!」と怒鳴って、教科書を床に叩き付けて出ていった彼。

彼の居くなった教室で、誰かが 

「トへってまさか・・・theが読めなかったのか?」 とつぶやいた瞬間、クラス中が大爆笑の渦に包まれた。(もちろん、当てられた箇所は「the」から始まっていた) 

その後、「the」が頻出の単語であることも手伝って、全く授業にならなかった。 

それにしても「トへっ」って・・・(笑 。今思い出しても笑える。

334: ほんわか名無しさん 01/09/01 03:58 ID:NNWgn0V6
理科のテストで「リトマス紙に溶液Aをつけると色は変わるか?」というような問題で 

「かわらない」と書いたつもりが 

「わからない」と書いていた。

338: ほんわか名無しさん 01/09/01 04:46 ID:2SOg4XWE
授業中ザワついてて、なかなか授業が進まなかったとき先生が放った言葉。 

「おしゃべりマンは誰だ!」 

おしゃべりマンて…

339: ほんわか名無しさん 01/09/01 04:51 ID:Ph8nImxc
厨房の時、隣のクラスでのこと。 Xファンのへなちょこヤンキー君。(ほんとにヘナチョコ) 

ヤンキー君「『ヨシキ』って英語でどう書くの?」ってきいたらしい。

友達「『YOSAKU』だよ」 

授業中、コンパスで必死で机に彫っていたらしい。

「YOSAKU」と。 しかも超デッカく。 

見に行った。

YOSAKUだった。

374: ほんわか名無しさん 01/09/02 04:08 ID:rZujhYg6
>>339モドキな思い出。 

中学の同級生「しんや」君が学生カバンに「SHOWYA」とでっかく書いていた。 

ショウヤが好きなのかな、と私は思っていたのだが、どうやら自分の名前(SHINYA)を書こうとして途中で間違えたらしい。 

ファンってわけじゃなかったのね…

344: ほんわか名無しさん 01/09/01 07:13 ID:DqaC08WM
授業中というか、美術の授業で友達同士のデッサンをしてた時、相手の指を6本描いている人がいた。

346: CZ 01/09/01 11:03 ID:FSRsVytc
続いて高校生の頃。 

黒板に旧暦の「卯月」を書かされた友人Nが、 「先生、卯月の『う』ってどう書くんですか?」 と聞いた。 

先生はどう説明するか一瞬考えていたが、 「『卵』の『てんてん』がない字ですよ~」 と答えた。 

Nは「はァ?」という顔をした後、意を決してチョークを振るった。 

「王子月」 

まあ、スーパーのチラシなんかにはそう書いてあるけどさ…。

349: ほんわか名無しさん 01/09/01 11:27 ID:YGhbXLkY
中学の時、ノルウェーの首都、オスロの覚え方で先生から「船にノルウェー(乗るぜー)。後ろからオスロ(押すぞ)」 と覚えさせられた。 これでみんなもバッチリだね!(w
 
360: ほんわか名無しさん 01/09/01 21:03 ID:ZXNTeBBE
>>349 
北欧なだけに、寒いなァ。

354: 飢え様 01/09/01 17:43 ID:JSNaL.v.
保健体育のテストで… 

いきなり倒れて、呼吸が止まった人への対処法。イラストには、倒れた人とハンカチを持ってる人が。 

正解は「気道を確保して、人口呼吸」 

友達の誤答「ハンカチを口に出しては入れ出しては入れする。」 

恐らく彼女は、吐瀉物をふきとるとか、そういうことを考えたんだろうけど… 残念ながら普通氏にます。

357: ほんわか名無しさん 01/09/01 18:01 ID:LjmmR76g
厨房の時、国語の授業で漢字の読みを黒板に書いていた女の子の失敗。

あんまり頭がよろしい方ではなくけっこう苦戦していた。何問目かにあった「お~」(忘れた)という問題で詰まり、声に出して考えはじめた。 

「お~・・お~・・、なに~?」

とデカい声で。 微妙な年頃だから、みんな笑いをかみ殺していた。

360: ほんわか名無しさん 01/09/01 21:03 ID:ZXNTeBBE
iced coffee(冷やしたコーヒー=アイスコーヒー)を冷たかったコーヒーと訳した。

361: ほんわか名無しさん 01/09/01 21:39 ID:azK8Pm9I
社会のテストにて、写真が出てきて、この人の名前を答えてくださいという問題が出た。 写真の人物は夏目漱石だった。 

Tの答え『千円札の人』

362: ほんわか名無しさん 01/09/01 22:37 ID:i9K4e4DA
どうでもいいけど、夏目漱石と福沢諭吉はわかるのに、新渡戸稲造は知らない人多いよね。

363: ほんわか名無しさん 01/09/01 22:52 ID:GyjHpjts
五千円札の人?

365: ほんわか名無しさん 01/09/02 00:10 ID:IvxAtUkI
中学の時、カタカナの部分を漢字にしなさいという問題 

「都会でクラス。」 

解答欄にも丁寧にクラスと書いてあったためか「学級」と答えていた奴がいた。 

高校の時、次の読みを書けという問題 

「一期一会」 

この読みを「フォレストガンプ」と友人は書いていた。

367: 牛乳 01/09/02 00:38 ID:dcagj84o
bus=ぶす

371: ほんわか名無しさん 01/09/02 02:39 ID:eMeTOoeQ
厨房のときの世界史のテスト。正答は「バスコ・ダ・ガマ」なのだが、友人の回答は「ダバスコ・ド・ゴマ」 

いや、惜しいんだけどねぇ・・・

あと、国語の小テストで鴨長明の読みを自信マンマンに「かもなが あきら」って書いた奴もいたなぁ。

372: 371 01/09/02 02:41 ID:eMeTOoeQ
もしかして「あしかが そんし」(足利尊氏)はけっこういたりします?

376: ほんわか名無しさん 01/09/02 04:41 ID:SHzfZWTU
中学の時、「地中海性気候」と答える質問に「間違ってるかもーしれないけどー地中海性ミドリムシ」とマジ顔で答えた子がいたな。 

教科までごっちゃになるヤツなんてそうはいねぇ。
 
382: ほんわか名無しさん 01/09/02 23:16 ID:sumAOwTM
>>376 
よくいたよねー、指されると「間違ってるかもしれないけどー」 とか「よくわかんないんですけどー」とかいう奴。うざいっちゅーの。

378: ほんわか名無しさん 01/09/02 08:49 ID:FpdhRnJ2
中学の時のクラスのヤツで、社会の先生のあだ名:ケニヤを「じゆうちょう」にケニヤケニヤケニヤケニヤケニヤケニヤケニヤケニヤケニヤ… 

ってびっしり書いてるヤツがいた。彼が何故そうしたのか未だ不明。

381: ほんわか名無しさん 01/09/02 19:34 ID:p80qm71U
間違いとはちょっと違うけど、厨房の時英語のテストで「千葉ポートタワーより高くジャンプできる人は居ますか(原文英語」 に答えろっていう英作文問題が出た。 

私の回答「世界中どこにも居ません」 

友達の回答「私や私の妹。なぜならポートタワーはジャンプできないので。」

先生の示した例「こんな下らない問題を作ったのはだれだ、出て来い」 

…ようするに書いてあれば何でも○だったらしいのだが。この見本は流石にどうかと思ったぞ(w

382: ほんわか名無しさん 01/09/02 23:16 ID:sumAOwTM
理科のテストの、「自由研究は何に挑戦したいか」という問題。友達は「寒天」の二文字を書いてバツをもらっていた。 

寒天で何するかを書かんと…。

383: ほんわか名無しさん 01/09/03 02:31 ID:RXdOz4aY
高校の期末テストで、日本史のテスト返却の時 。

まず答えを配るんだけど、その時クラス1成績が悪かった奴がいつになく嬉しそうな顔で「やったー! 『石包丁』当たってるし、他の記号とかも結構当たってるよ!」 と喜んでいた。 

返却された彼のテストは、「石包丁」しか合っていなかった。3点。 

クラス全員が腹がよじれるほど笑った。 

米田、元気だろうか。

384: ほんわか名無しさん 01/09/03 14:58 ID:Q/oeF4yo
テストで答えが島崎藤村のところ、「ふじむらとうそん」と思い込んでて一生懸命苗字に「藤村」書いてた。

386: ほんわか名無しさん 01/09/03 15:07 ID:ar2FsD0E
森鴎外の本名「森林太郎(もり りんたろう)」を「しんりん たろう」だと思ってたのがいた。

387: ほんわか名無しさん 01/09/03 15:14 ID:CYdIIk.E
「とうもろこし」を「とうころもし」と書いて某大学に落ちた。
 
393: ほんわか名無しさん 01/09/03 23:55 ID:45DukHFo
>>387 
正しくは「とうろもこし」ですね。
 
398: ほんわか名無しさん01/09/04 09:51 ID:KT2.N2UQ
>>393 
わっけわかんなくなっちゃうYO!

388: ほんわか名無しさん 01/09/03 16:41 ID:GznrNYew
合唱コンクールで歌う曲を何にするかクラスで会議していた時、ちとボスキャラの男の子Y君が、リクエストの事をずっと 、アンコールと言い間違えて挙手をしていたけど、怖くて誰も突っ込めず、みんな笑いを必死でこらえていました。 

最後には先生も耐えきれず、教室を出ていってしまいました。…つらかった。

392: ほんわか名無しさん 01/09/03 23:55 ID:45DukHFo
中一の数学の時間。 

日直が前の授業の黒板の字を消し忘れていて、先生がそれでなぜか大激怒。 

「授業がはじまるときに黒板が消えているのは常識だ」 

……黒板が消えていたら授業はできません、先生。 
つっこむことも笑うことも出来ず、辛かった。

396: ほんわか名無しさん 01/09/04 02:49 ID:zVDC2vWk
>>392 
話は変わるけど、うちの先公に至っては、黒板消されてないと、その上から字を書くから見にくいのなんのって。。。

398: ほんわか名無しさん01/09/04 09:51 ID:KT2.N2UQ
中学の塾の小テストの話。

英訳で「むかしむかし」=(   )(   ) a (   ) 

答えは「once upon a time」。 

しかし「long long a go」と答えたツワモノがいた。

「ago」であって「a go」ではないのだよ・・・某ちゃん。 

さらに大学時代に先輩にその話をしたら、 

「アゴーって俺に対していっとんのか」 

その先輩はちょっとあごがしゃくれてて長く、「アゴ」とよばれていたのだった。

ロングロング顎じゃないです、先輩。

399: ほんわか名無しさん 01/09/04 10:03 ID:iycD7w22
なんか最近ここつまらんな。ネタくさい、チョコボくさい。

401: ほんわか名無しさん 01/09/04 12:06 ID:lurpp8FU
玄人の読み仮名にバイニンと書いた奴って俺以外にもいると思う。

406: ほんわか名無しさん 01/09/04 13:41 ID:lk8QVQWc
リアル消防だった妹と算数のお勉強をしてた 

私「5円+10円は?」 
妹「50円!」(とても誇らしげに

410: ほんわか名無しさん 01/09/04 18:47 ID:mNdmGvjc
友人の話。 
何かのテストで「( )内を埋めよ」 

後ろに( )く (正解:(退)く) 

どーしても答えが思い浮かばなくカッコ内に「バッ」と書いたそうだ。

412: ディカブラッド拓哉 ◆5aoi8gEM 01/09/04 18:57 ID:K.yCQsiY
①四角にあてはまる漢字を書き四文字熟語を完成させなさい。 

■肉■食 

「焼肉定食」は王道だな。
 
412: ほんわか名無しさん 01/09/05 01:28 ID:96Ryk36M
>>412 
牛肉我食 
なんてどう??

413: ほんわか名無しさん 01/09/04 19:11 ID:pphXDYkI
>>412 
人肉給食

415: ほんわか名無しさん 01/09/04 19:41 ID:lurpp8FU
>>412 
猫肉常食

417:ほんわか名無しさん 01/09/04 19:47 ID:kmRDz4Zc
>>412 
犬肉韓食

421: ほんわか名無しさん 01/09/05 01:28 ID:96Ryk36M
社会のテストで「四国」って漢字がどうしても思い出せなかったので、ひらがなで「しこく」って書いたら先生に「にく」って読まれた。

422: ほんわか名無しさん01/09/05 01:32 ID:15r8soS2
日本の人口は現在何人でしょうか? という問に対して俺は 

(あ~5年位前は1億3千万人だって 教えられたな~・・・・よし) 

「3億人です」 と言ってしまった。

425: ほんわか名無しさん 01/09/05 23:33 ID:TADJkoI6
ある事でSMAPにの話しになった。 
S はスポーツ 
M はミュージック 
AとPがわかんない中友達が 

「Aはアンペア」って言って超爆笑しました。

427: ほんわか名無しさん 01/09/06 00:55 ID:BX8lZyvg
大問1の問2が終わり 

先生「じゃあ次、1の3」

市野さん「は、はい!」

434: ほんわか名無しさん 01/09/06 05:07 ID:1HCHap.A
高校の授業中。 

「血族内で結婚、出産してはいけないのは何故か?」 という問いに対し(確か答えは「障害児が生まれる可能性があるから」だった)、クラスでカワイイと評判のSさんは、堂々と「近親相○になるから」と答えた。 

ただ、ウチのクラスは雰囲気が悪かったので、笑うやつは居なかった・・・。

435: ほんわか名無しさん 01/09/07 00:40
休み時間、隣の席の男子が前の席のAくんのイスにこっそり画鋲を置いていた。 

やがて授業が始まり、Aくんは席についたが、顔色一つ変えない。 

?と思っていると、先生に質問されて立ち上がったAくんのおけつのど真ん中に画鋲がジャストフィットしていた。

436: ほんわか名無しさん 01/09/07 00:58
childという単語を堂々と、自信を持って「チルド」と答えていたRちゃん。 肉でも冷やすのか。

452: よくあるけど 01/09/07 17:14
傘=アンブレラ、では日傘は?という問いに「サンブレラ」と答える人がいるんだとね。 

自分は一切見たことないけど。

453: ほんわか名無しさん 01/09/07 17:48
>452 
それじゃポーターの商品だ・・・(笑 
ちなみにそのポーターの「サンブレラ」シリーズは、日傘の生地でできているらしい。生地の会社の名前が「サンブレラ」だからそういうシリーズ名になったんだとか。



463: : ほんわか名無しさん 01/09/08 11:27
しゃべるのをやめるな!
 
455: ほんわか名無しさん 01/09/08 11:27
>>463の似た話だけど、臨時講師の授業であまりにもうるさく、「じゃべるな!」と言っても全然静かにならなかったので、 

「Don't quiet!!」 

と自信満々に言った。爆笑の渦で、しばらく余計にうるさくなった。
 
【その3(完)へ】

中学何年かの時に英語の授業に来た、外国人の指導助手。彼はニュージーランドから来て、数週間英語の授業を担当するのでこの機会に生の英語を学びましょう、って感じなことを英語の先生が言い、彼が紹介されました。金髪で背が高くていかにも英語できそうな風貌をしていました。

彼は英語で自己紹介し(みんな何言ってるかわからないから、先生が通訳っぽいことをしてた)、ニュージーランドの地図を取り出し、 私が駅員役になるので、皆さんは旅行者としてニュージーランドに来て旅行してください、と電車の切符を買い旅行に行くロールプレイングみたいな授業が始まりました。

ある生徒が旅行者として差され、 電車の切符を購入します。「ハ、ハロー」「Hi!will you go-(あなたはどこに行きたいのですか、的な)」「あー、I’d like to go-○○(私は○○に行きたい)」と、地図上の適当な場所を指さし、そこに書いてある地名を頑張って読み上げます。

それを聞いた英語助手は言いました。「トゥーダーイ?」。トゥー、ダーイ?どういう事?みんなの頭の中に「?」が駆け巡りました。がんばって考えて、私が出した結論は「To die」、たぶんみんなもそうだった。 つまり、頭の中で和訳したのは、「○○まで行きたい」「死ぬために?」ってこと。

【その3(完)】最後のほうに続く・・・