【その4】
黒い手


379: 名無しさん 01/09/22 17:09
出産直後で長男の方を私の親に(長男のばあちゃん)見てもらってるのです。

長男はADHD
(注意欠如・多動性障害)という病気(?)で多少落ち着きがなく、まぁいわゆる手のかかる子なのですが、言うこともあまり聞かないせいか、結構帰ってきたらつねった跡とか付いてることもしばしば。

面倒を見てもらっているのであまり強くは言えないので、多少のことは目をつぶっていますが、私自身彼女には折檻されてた事もあり、心配です。でも孫はかわいいのか、私ほどのことはやられてないのが救いです。


こういう暴力とか振るう人格って、多少おかしいですよね。常識が常識ではないと言うか・・・。

保育所の送り迎えには、犬のようにリードを付けて行ってるようです。近所の小学生にリードつけられてる所を見られて「かわいそう」と言われたのが、普通ならそれが恥ずかしいと思うのですが、彼女の場合は「笑い話」のようです。 

早く体調を万全にして引き取りたいです。 

こういう親に育てられてこそ、自分はああならないぞ!って気持ちが芽生える分、一応感謝なのかな?長男の方は多分それがあってこそ温厚に育てていけてると思います(ってぐらいキティってほどでもないが、結構手に負えないところもたまにアリ)。


380: 名無しさん 01/09/22 20:03
うちの家庭は虐待とかはなくて、むしろほのぼのした家庭。

でも家で暴言その他があまりにもなさすぎた為、ちょっとした事ですぐ傷つくような奴になっちゃって、小学校の時、一時期学校がかなり地獄のように感じた。 

小4の頃はすごく恐い先生が担任になってしまい、ちょっとした事で怒鳴るは、物に当たるは、説教長くて毎日帰りが5時近く…… 恐くて恐くて、他にもいろいろ重なって登校拒否気味だったっけなぁ。

そして5、6年生の頃、周りの女子が陰口をたたくようになって、いつも仲良くしてる子に対しても陰では「ウザイ」「ムカツク」。その事がすごいショックで、恐くて、これも登校拒否とまではいかないけど学校休みがちに…。 

ほのぼのしすぎても問題という事でしょうか。

でも結局は、小学校の頃の登校拒否気味だった私を心から心配してくれて、学校が楽しくなる方法を一緒に考えてくれたり、元気が出るようにいろいろしてくれたりと、あの思い出が「トラウマ」にならなかったのは家族のおかげなわけで。

「もっと普通の子に育ててくれればよかったのに」って思いはあるけど、憎めない。今じゃ「家族に心配かけないくらい、強い心の持ち主になろう」って思ってる。 

中学生になって、陰口にも少し慣れてきたし、2ちゃんねると出会って精神的にも強くなれたと思う。小学校の頃は「人を信じる」なんてできなかったけど、今じゃ「人を疑う」事の方が少ないほどになってきた。

人って、変わろうと思えば変われるんだね。

ムカツク文になってしまったかも。

381: 名無しさん 01/09/22 20:33
>>380 
ムカツクなんてとんでもない。イイ話だとおもうよ。

2ちゃんも散々言われてるコトもあるが、結構タメになる時もあるしね。

382: あなたのうしろに毛無しさんが・・・ 01/09/22 23:18
>>381 
確かにここに来てると神経図太くなると実感してる。

おおらかに構えられるようになれるわな(笑)。

384: 名無しさん 01/09/23 02:50
別にヒドイ虐待ってわけじゃないんだけど、小さい時から姉と比べられて育ってきた。「お姉ちゃんがあんたくらいの年には」って感じに言われてた。

自分はダメな人間だと思ってたから、今でも自分にハッキリ自信が持てない性格になってしまった気がする。

385: 名無しさん 01/09/23 03:10
>>384 
私もそんな感じで育てられた。長女なんでちょっと違うけど。

「何でこんな事がわかんないの?」とか「何度も言わせるな」とか。一番よく言われた台詞は、「一を聞いて十を知れ」、ですね。幼稚園くらいから小学校にかけて毎日言われてました。

今考えると、別に成績は悪くなかったはずだけど(ほとんど「良い」評価、でもみんなに「良い」が付いてると思ってた)、自分に自信が持てなくて、私ってバカなんだ…と思って暮らしてきた。 

その頃、母は20代半ばから後半ってところで余裕が無かったんだなぁと、今ではそう思えますが、自信がないのは治りません。

未だに人に誉められても、誉め殺し?とか疑ってしまう自分が嫌です。

386: 名無しさん01/09/23 07:32
>>385 
私も長女だったんだけど、「一を聞いて十を知れ」ってよく言われた。あと、よく「大人の顔色をうかがって物言えよ」とも言われた。 

うちの場合、父が成績にすごくこだわる人で、小学校の頃、国語で3(5段階評価で)の成績を取って帰ってきたら「うちで、国語で3を取ってきたのはお前が初めてだ」 と言われて、めちゃめちゃ説教されたよ。他の科目は別に悪くなかったし、国語も積極的に発言しなかっただけなのに。 

中学高校の頃は、周りの友達とかはマジで勉強しないで遊んだりだらだらしてる子が殆どでした。

だから、親に「周りの子はあんたよりよっぽど勉強してるよ」って言われた時にそのことを告げると、「それはあんたを騙して油断させようとしてるだけだ。本当はあんたなんかよりずっと勉強してる」と言い返されました。

そりゃそういう子もいるだろうけど、なんで会ったこともない子のことについてそこまで言えるのか疑問だった。

387: 名無しさん 01/09/23 09:29
>>386 
「大人の顔色をうかがって物言えよ」って凄いね……。
 
人の顔色伺うようにはなって欲しくない、とかならわかるけど、逆なのかぁ。

388: 名無しさん 01/09/23 13:01
>>387 
大人に都合の良い子どもで居ろよってことなのかな…。
 
私も「周りはもっと勉強してない」って親に言った事があるけど、「下を見て安心するな。人間としてどうかと思うぞ」って言われた。

390: 名無しさん 01/09/23 21:55
母親から受けた暴力.....数知れず..... 。

ちょっとしたことで殴る蹴るは当たり前。兄弟のしでかしたことまで私のせいにされる。階段の2階から蹴り落された....その時、衝撃で歯が抜けた。

喧嘩した時、親は包丁を持っており、振り回した時に私の手首が切れた....今でも跡が残ってる(動脈じゃなくてよかった...) 。

ラップに付いている金属の歯の部分で頭を叩かれ、おでこの髪の毛の生え際から流血。蹴られた衝撃で私は吹っ飛び、ステレオの角に額をぶつけ流血....今でも跡が残ってる。

その時の母親の状態としては、父親の女遊び、姑&小姑からの嫁いびりで、かなり精神的に追いつめられていたのだろう。

今はそれが理解できるが、子供の頃は「早くこの人死んでくれないだろうか」とよく思ったものだ...。

そのお陰で私は神経科通い..... 母親は自分のしたことに全く自覚なし。

391: 名無しさん 01/09/23 22:07
一番最初のスレッドから読んでたけど…本当に痛いね。 

私も虐待なのかどうなのか、親父にはよく殴られた。 殴れば自分の手が痛いものだから、足で蹴ったり、ベルトや棒で叩いたり。 特に食事中にやられることが多かった。

私が生意気だったというのもあるだろうが、親父は典型的なアダルトチルドレン。 父親(私の祖父)に早くに死に別れ、男としての生き方を学んでこなかったから、というのもあるだろうが、それでもやはり今でも許せない。

母親より長生きしてくれるなって、本気で思ってるよ。母親も怒ったら殴る人だったけど、あれはまだ躾の範囲だと子ども心にわかってたしね。 

情けないことに今、自分の父親と根性がそっくりな男と付き合ってる。ある意味、うちの親父よりもタチが悪い。

私を殴ったりすることはないが、機嫌が悪ければ暴言吐きまくったり無視したり。トラウマに繋がるようなことを、今まで何度も平気でやられた。それでもお前が悪いんだと、理不尽なことを繰り返されている。 

自分も、なんでここまでされて別れられないのかと悲しくなる。

394: 名無しさん 01/09/24 22:40
>>391 
絶対に別れなきゃダメだよ 。

私も親から虐待を受けて育ち、結婚した相手からDVを受けてた。もう離婚したけど、今ごろになって弊害というか後遺症というか、親から失わされた自信を、別れた旦那が徹底的に打ち砕いたって感じ 。

今、外出も出来ないほど神経症が悪化してる 。生活の為に働かなくちゃいけないのに、外出もままならない。途方に暮れてるよ 。

私みたいになる前に、彼と別れなさい。

397: 名無しさん 01/09/25 01:38
>>391 
残念な事に、女性は虐待するような父親が嫌いでも、それに近い似た男と結婚する傾向があるようです。

気をつけて下さい。そうならない為にカウンセリングをお勧めしますよ。マジな話です。

398: 名無しさん 01/09/27 00:22
>>397 
先日、偶然父親の若い頃の写真を見たら、以前好きな人にそっくりでビックリしました。恐ろしや~(ちなみにその人も2面性があってすぐ冷めた)。

398: 名無しさん 01/09/27 00:22
小さい頃から父親から嫌味言われまくっていて、異常性格者なんじゃないかと疑ってました。

ところが大人になって親の外面(仕事中の態度等)を見ると、まともで穏やかなんです。私は親が怖くてビクビクして安定剤まで飲む始末なんですが、「お父さん良い人ね。あなたわがままよ~」とよく諭されます。

なんだか理不尽。暴力以外の虐待って、他人には伝わらないみたい。辛い・・・。 

392: 名無しさん 01/09/23 22:11
僕の母親は昔よくヒステリーになった。

怒ると僕のことを異常だとか、死んじゃいなとか、何も考えずに僕に言ってきた。 鉛筆を手に刺されて、その跡がまだ残っている・・・ 芯が残ってるのかな?

中学受験の時は、約3年間、外に遊びに行くことはできなかった。ピアノを無理矢理教えられて、弾けないとバンバン殴られたし。

そんなこんなで今でも親と一緒の部屋にいると全然落ち着けない。息が詰まるような感じ。 

最近僕によく話しかけてきて、何で私と話そうとしないの?とか悩みがないの?とか聞いてくる。人並みにコミュニケーションを取りたがっているみたいだ。

あなたは、自分がやったことに気がついてないのかと聞きたい。

たぶん僕は忘れることはないでしょう。

393: 名無しさん 01/09/24 00:08
言葉って怖いよね。暴力だって同じくらいか、それ以上に怖いかもしれないけど……。 

暴力が体に傷を残すのと同じ様に、心にだって傷が残るのに、その傷痕は目に見えないからね。

インビジブル=存在しないと言う事では、決して無いのだけれど…。

395: 名無しさん 01/09/25 01:29
全レス読ませていただきました。そして、少し癒されました。 

僕自身の事に関しては、書こうとしてもうまく書けません。書いてしまうと、僕の中のものが壊れてしまいそうな気がするからです。いや、もうとっくに壊れてしまっているのかもしれません。 

親から虐待を受けた子供は、「誰にやられたのか」と聞かれても、決して親にされたとは言わないそうです。さらに、親をかばうことすらあるそうです。

僕にはそういう子供の気持ちが分かるような気がします。認めてしまうと自分が壊れてしまうようなことは、どうしても認めるわけにはいかないのです。 

ある程度の年になって親と離れている時間が増えて、いろんな世界が見えて。そしたら、自分は人との関係が下手なんだなと思うようになりました。少しずつ、自分にとって当たり前だったものは、実は異常なんだ、と、おそるおそる思えるようになりました。 

でも、何がいけなかったのか、を考えると酷く憂鬱になります。復讐してやる、とか思えるのはまだ正常だと思います。 

それでも心の底には、悪を退治したい、というか、それが間違いなく悪であったことを確かめたい、できれば第三者にそれが悪であると言って欲しいという気持ちがあって、無意識に、似た人、同じようなシチュエーションを探しているような気がします。

これをどこかで断ち切らないといけないと思います。 

長文すいません。少し楽になりました。

396: 名無しさん 01/09/25 01:34
>>395 
無理しないでね。 

ただ、第3者を自分の中に作り出す場合が多々あるので、そうなると精神分裂症になるので、カウンセリングを受けておいた方が今後の為かもしれませんわ。

399: 名無しさん 01/09/27 10:18
うちの父親も口より先に手がでるタイプで、いつもびくびくしながら暮らしてた。

母はそんな父に卑屈になっているので、「アンタがそんなことしたら私がお父さんに怒られる」という言い方しかしてこなかった。

そんな親に嫌気がさして、付き合いだした男性はこれまた父親と一緒で、怒ると耳をブルブル震わせて、馬乗りになって私を殴る、蹴る。 父親が怒った時と同じように、優しい目がものすごく釣りあがるのが怖かったなぁ。

長年付き合って、他に女を作って私をふった時はとても辛かったけど、冷静に考えればこれでよかったのかも。

でも、今でも私は自分に自信が持てないままでいる。上記二人とは全く違う男性と結婚したけど、「もしかしたらこの人も、父や元カレと同じタイプなのかしら」と疑ってしまうことがある。

もちろん彼はそんなことは全くしない人なのに、結婚して2年経った今でも、男性というだけでついついそう思ってしまう。やっぱよくないよねと思いつつ、それでも・・・。

どう思い直したらいいんだろう。

405: 名無しさん 01/09/27 16:42
>>399
あなたは私か?または妹か?と思ったくらい状況がそっくり。

うちの親もそういう関係の夫婦だった。高2の時、家族の関係について書け、みたいな調査があって、正直に書いたら担任に「お母さんがまるでお父さんの奴隷みたいだね」って言われたよ…。

400: 名無しさん 01/09/27 12:08
うち、すごく仲のいい親子だったんだけど…。

実は私、子供の頃に親の金を盗んだことが何度かあったのね(中学くらいの頃。今は全くしてない。反省したし、自分で稼いでるから)。 

ある日、母がものすごく怒ってる。何事かと思うと「財布の金が足りない、お前が取ったんだろう」と… そりゃ、私が昔してたことは悪いし、情けない 。でも、今でもそんな風に思われていたなんて、ショックだった。 

やってないって言ったけど、「あんたがしないで誰がするの?!」とか言われて。しまいには、母は激昂しちゃって包丁取り出してきて、追いかけまわされた。

「情けなくて、世間に出せないから殺す!」 とか言ってた…。本当に殺されると思ったよ。泣いて逃げ回った。 

部屋に入って警察に電話したけど、すぐに親に切られた(そのあと警察からかかってきたが、母に切られた。警察は悪戯と思ったのか、その後何もなし。頼りにならんよ…)。

その後は私もパニクってて覚えてないけど、なんとか信じてもらったのかも。 

今はまた元の仲のいい親子になってるけど 、常識人だと思ってた母があんなことをするなんて、かなりショックだった。 自分の過去が悪いんだけど。

一度信用をなくしたら、2度と戻ってこないんだなー。 

404: 名無しさん 01/09/27 16:32
実は、私の元夫が虐待されてたんだけど、別れる少し前に彼の母と話をした。

「あの子は子供の時にひどいことされたって言ってるようだけど、どんなことされたとか聞いたの?」
「はぁ~、殴られたとか、刺されたとか・・。」

自分で話をふったくせに、動揺して義母言い訳。

「あれはあの子が家のお金を盗ったからよ。近所の人が、家のトラックにお金がばら撒かれてるって教えてくれたのよ。だから仕方がないのよ」

「いくつの時だったんですか?」
「3・・4・・5歳だったか・・」

ここで私頭が痛くなってくる。5歳の子が金撒いたら刺されるのか・・・? 

そしてキメの言葉は「あれは躾だと思ってたけどねぇ」 。

虐待してたのは義父だったそうですが、何故義母が虐待の事実を認めようとしないのか理解できなかった。息子に対しても絶対認めなかった。

あの時、なんで彼女がそんな話をふってきたのかわからないけど、心底怖かった。彼の記憶が100%ではないにしろ、彼女が狂人のように思えた。ほかの虐待についてなどは、全部なかったことのように話していた・・・。 

「平気でうそをつく人たち」という本を持ってるけど、生で目の前にすると混乱してしまうもんだと思った。

だらだらと書いてしまったけど、未だに思い出して嫌な気分になる。
406: 名無しさん 01/09/27 16:48
最初から読んでみた。みんな凄い…。 

俺も元893な父親に殴られたりしてます 。髪型が気に入らない、帰るのが遅い等で灰皿等投げられてました 。今でも傷が2つ残ってます 。厨房の時、一度反抗したらラジカセで殴られました 。

財布から金が減ってるとかで、取ってないのに取ったって言うまで殴られたり… 注射器とかを見たこともあったっけ… 。

おかげで半人間不信…まだ16なのに…。

407: 名無しさん 01/09/27 17:09
>>406 
高校出たら、奪えるものはとっとと奪って、もう二度と帰らないつもりで家を出なさい。いっそ、あえて勘当されたほうがいい。 

でも、母のこと考えると、それは・・・ってのも心のどこかにあるか?

俺がそうだから・・・。

409: おせっかい 01/09/27 19:49
唐突ですが。 

人生で良いこと・悪いことはみんな半々だそうです。 

よっていい人生だったか、悪い人生だったかは、良いことばかりを覚えているか、悪いことばかりを思い出すかによるそうです。 

悪いことの在庫はあとちょっと。 

きっと良いことが起こると信じて生き抜いて欲しいです。 

がんばれっ!!

410: 名無しさん 01/09/27 21:22
家族でドライブ中に、父親に「お前がいない方が家族がうまく行く」と言われた。

別に私は不良だったわけではない。確かにトロいし要領は良くなかったが、学校じゃ真面目で成績優秀、朝から晩まで友達と遊ぶ間もなく家の手伝いをする(命令されたからだが)、どちらかといえば優等生で通っていた。

普段から父は「弟は優秀だがお前はバカだ。高校には行けない」「お前みたいな不器量なヤツは嫁の貰い手がない」「弟は跡取りだから必要だが、お前はどうせ家を出るんだから、金なんかかけていられるか!(学校の教材で必要なモノをねだった時)」 などと、散々暴言を吐いてくれた(時には平手や拳固もプラス)。 弟にもバカにされ続けた。

まあでも母の援助のおかげで、高校にも行かせてもらったし、家を出て国立の大学にも奨学金借りて行けたし(父は「自分も行かなかったのに、なんで大学にあのバカを!」と反対した)、そこそこの会社に就職もして、結婚も出来た。

先年、そんな母が亡くなった。もう帰る義理も無くなったと思った。

母の葬儀が終わった後、もう帰省はしないと言ったら理由を聞かれたので、全部ぶちまけてやった・・・ら・・・ヤツは全く覚えていないと言いやがった。

今でも怒鳴り声がキーになって、フラッシュバックが起こるのがキツイ。

411: 名無しさん 01/09/27 23:15
>>410 
人様の父上をとやかく言う義理は無いのかもしれませんが…。 
>父は「自分も行かなかったのに、なんで大学にあのバカを!」と反対した 

っていう一文が総てを物語っていると思います。

前の方に誰か書いていてくれてたけど、やってる本人は自覚が無いのでしょうね。

413: 名無しさん 01/09/29 23:56
>>410
がんばって!! 

俺は応援します!!!

414: 名無しさん 01/09/30 00:02
あまり虐待とかじゃないけど、よく小さい頃から親と宗教についてもめてた。

 親がキリスト教信者で、我ら兄弟生まれたと同時に入信みたいな感じ。もち親が勝手に。コーラ、コーヒー、お茶、日曜の買物、日曜のテレビ等々が禁止されたなあ。

他にも親父の気まぐれで禁止事項が増えてった。祈る時は膝を折って中腰。日曜は24時間断食。神に誉め言葉15個以上。一日一懺悔。聖書読んで感想文(6才児に聖書が分かるか!!) 。

信じてないモノのために祈るのが、小さい頃から激に嫌で親と言い争ってたけど、時々 「そんなことを言うと地獄に堕ちちゃうよ・・」なんて言ってくるのよ。引くよマジで。アハハ。

 労働に打ちひしがれて、趣味も持たない大人が神にハマるとスゴイ!!。息子がなんか言ってきても「(満面の笑みで)父さんの言うことが全部正しいんだよ・・・」と。引く引く。アハハ。

親と宗教絡みでなんかひどいされた人いたら応答欲しいです。

俺なんか全然緩い方だけど・・。

415: 名無しさん 01/09/30 00:05
>「(満面の笑みで)父さんの言うことが全部正しいんだよ・・・」 
この時点ですでに間違っていると思われ(w。
 
あんたが言うことじゃなくて、神が言うことのみが正しいんだボケ!とでも言って上げましょう。

416: 名無しさん 01/09/30 01:14
>>414 
うわーん!実は私ももめている人です(落涙)。

お互い自分の為に生きていきたいですね… せめて同じ境遇の人にエールを! 

私の場合はPLに母親が入信していて、勿論当然のように子供は入信、多分今も名前登録されている筈。勝手に献金もね。鬱。情報化社会で、この間違った情報が流れるのではと戦々恐々中。 

1・夏休みには宿題する前に、「できますように」っていって偶像にお祈りと誓詞斉唱。強制。嫌がってしないと済ませた兄弟と比べられて、「出来なくてもしらないよ」って捨てゼリフ。 

2・幼児の頃、両親の目の前でストーブで大火傷を起こすも、母親はまずこの偶像に長々とお祈りし始めた…父親は手当てしてくれたけどね…その時、子供ながらに…なんかもう。 

3・出かけるといったら教会のイベントくらい(田舎在住)。募金とかキャンプとか、本部での宿泊練成。信者でないから居ずらい。親が外泊するのは宿泊練成だけだが、よりにもよって毎回テスト期間中。その間、家事と兄弟の面倒をみるのは私。今ほど色々便利じゃないのよ、当時は。

教義とかずっとついてまわるけれど、私はそんな考えじゃないのよ、と子供が訴えたところで真面目には取り合ってはくれません。なにせ子供だから。 

母親にとってはそれが中心だったようです。幸い口達者な私は理論武装し、母親の矛盾点や甘さをついて戦った。

ら、 現在・霊能関係に浮ついています…何処まで行っても駄目です… 。

419: 名無しさん 01/09/30 15:53
>>414 
ひどい事までは行かないけど、母親が離婚後新興宗教にはまっちゃって、しかもいくつも渡り歩いてるの。その度に、強制入信させられて閉口した 。

離婚直後に入った宗教の教会に連れて行かれて、支部長とやらに会わされた時、その人に「幸せですか?」と聞かれて、暴力オヤジと離れられたし、転校先でも友達が出来たし(当時中学生)、子供の立場としてはそこそこ幸せだったので「はい」と答えたら、「そんなはずはない」と言われた 。

子供心に「大きなお世話だ」と思ったのを覚えている。

420: 名無しさん 01/09/30 15:56
>>419 
>子供心に「大きなお世話だ」と思ったのを覚えている 
わろた

421: 419 01/09/30 16:35
心の中でそう思っても言わない所が、その支部長よりも、自分のほうが大人だと思った。

423: 414 01/09/30 19:28
なんか同じ境遇の人の言葉聞けて嬉しい限りです。

やっぱりカルト教は怖いですね。モノによっては人生変えられかねないし(嫌)。ホントそういう所の子供達って、ほぼ全員親の手で入信させられてるから、 実際に信じてる子は四つ葉のクローバー位の確率なんだ。 

やっぱり親子の宗教問題、は自己主張から始まると思う。俺も一人立ち出来るようになったら、改めて幾年振りに教会行って脱会するつもりです。 

もしも死んで、目の前にキリストが現れたら逆ギレかますつもりだし。無謀?

432: 名無しさん 01/10/01 08:08
>>423 
あたしは親のおかげで「無神論者」になりました 。

自分の宗教概念は、「偶像は偶像に過ぎず、神は自分の中にあり」かな 。要は、全ては自分次第って思ってます。

433: 名無しさん 01/10/01 08:48
>>414=423 
ってゆうか、あなたんちのそれキリスト教じゃない気がする・・・親が独自に作ったマイキリスト教ルールなんじゃない? 

>コーラ、コーヒー、お茶、日曜の買物、日曜のテレビ等々が禁止されたなあ。 
ここまではまだ分かる。でもよっぽど厳しい宗派じゃないと、今ではここまではしない。

キリスト教よりユダヤ教っぽい。キリストは、日曜日には何もしないって規律に縛られすぎてるユダヤ人に、本質を見失ってるって説教してるくらいなんだよね。 

>日曜は24時間断食 
ここに至ってはイスラム入ってる・・・。 

>もしも死んで、目の前にキリストが現れたら逆ギレかますつもりだし。無謀? 
多分、キリストも苦笑いしながら、「俺、そんな事言ってないよ。君んちの親が勝手に縛り付けただけだよ」って言うと思うなあ(笑。 

嫌かもしれないけど、一度聖書をしっかり読んで「お前らの言ってる事は聖書にも書いてないぞ!」って教義から責めてみたら? なんだったら新約からでもいいと思う。 

多分、「全然違うやん・・自分の子供だからって何勝手にやらしてんだよ・・」って思うと思うなあ。

434: 名無しさん 01/10/01 09:25
>>433 
同意。

ただ、聖書を自分勝手に解釈しちゃった人が作るのが、おかしなキリスト教なわけなので、きちっとした教会に(プロテスタントとか)相談する方がよいかも。

「カルト」にリストされてないようなところね。そういうとこの牧師さん、きちんとスジ通してご両親説教してくれる人、多いよ。 

キリスト教は人を自由にするものであって、縛るものではないんですよ、本来。

窮屈さを感じるなら、それはウソキリスト教。

439: 名無しさん 01/10/01 21:46
>>433
ユダヤ教の安息日は日曜でないと思われ。確か土曜か金曜。(※金曜日の日没から土曜日の日没まで)

440: 名無しさん 01/10/02 06:36
>>433
マイキリスト教ってのは、ちょっと飛躍しすぎでは?(w
 
キリスト教にもいろんな派があるじゃん。カルト入ってるのも沢山。キリスト教は舶来モンだから、あんまり日本には流れてきてないのも多いけどね。 

>>414さんのは、モルモン教じゃないのかなぁ?キリスト系でコーヒー等だめで、比較的日本でもメジャーだし。カルトティックだし(w。

441: 名無しさん 01/10/02 07:12
宗教は否定しないけど、ガチガチの「他の価値観は認めない」っていうのは、やっぱりヤバいと思う。

そういうのに疑問を持たないと、オウムやアメリカとかで中絶医を殺しまくる狂信者になるし、疑問を持って常に罪の意識に悩まされる人間になったり。