【その3】
サメ

149: 名無しさん 03/10/05 09:14
凶暴な動物に食われそうになった時の対処法がテレビでやってたな。 

サメに食われそうになったら、目か鼻先かエラを殴る。 

151: 名無しさん 03/10/05 11:22
ワニに襲われたときの対処方。 

ワニは噛む力は凄いけど、口を開ける力は弱いので、上から口を踏みつければ大丈夫。 

156: 名無しさん 03/10/05 17:58
>>151 
自分が既に噛まれてる時にそれは有効ですか? 

口に抱きついて呑み込まれないようにして、相手が死ぬまでがんばる。

152: 名無しさん 03/10/05 11:31
>>151 
おいおい水中にいる時はどうすんだよ?

155: 名無しさん 03/10/05 17:19
>>152 
てか集団で襲われたらどうしようもないね。 

まさか他のワニに待っててもらうわけにもいかんし。

157: 名無しさん 03/10/05 18:24
鰐はものすごい勢いで回転するのでまず無理だわさ。

163: 名無しさん 03/10/05 22:40
日本にいる以上、まず野生のワニには遭遇しないから、そんなに杞憂する必要はないと思うが。

164: 名無しさん 03/10/05 22:55
野生のワニはいないが野生化してるワニはいる・・・かもよ?

153: 名無しさん 03/10/05 13:33
平井和正の「死霊狩り(ゾンビー・ハンター)」第1巻35ページに、タマンドア・バディランテと呼ばれるオオアリクイのことが書かれてあり、なんでも、巨大な鉤爪のある前足で人間や猛獣すら抱きすくめ、首筋から吸血するらしいんですが。

ほんまに?

※2014年にブラジルでオオアリクイに襲われた猟師2名が死亡していますが、吸血ではなく、かぎ爪でやられたようです。

240: 名無しさん 03/10/11 09:04
鯨に食われて生還した人の話があったな。

241: 名無しさん 03/10/11 11:14
>>240 
ゼペットじいさん?

199: 名無しさん 03/10/08 03:30
サメといえばこんな話があったな。 

うちの知り合いが彼女とオーストラリアの海水浴場で泳いでいた時、もう泳ぎ疲れて2人して浜へ向かっていた。 

彼女は泳ぎがそんなにうまくないので、少し斜め後方を泳いでいたのだけど、彼氏はそれを確認しながらつかず離れずの距離を保ちつつ、何とか足がつくところまで来た。そして「着いたよ♪」と振り返ると、先ほどまで斜め後ろにいた彼女が消えていたそうです。 

その後捜索されましたが、彼女は見つかることがなく、大型のサメによる食害の可能性大ということでした。

200: 名無しさん 03/10/08 03:32
海は鮫が怖い。 
山は熊が怖い。 

街で遊んでおけということか・・・。

201: 名無しさん 03/10/08 03:34
>> 200
街ではDQNが怖い。

205: 名無しさん 03/10/08 21:22
サーファーがカメにかまれ死亡 沖縄・宮古島 
ttp://216.239.57.104/search?q=cache:X89IO

16日午後5時ごろ、沖縄県平良市荷川取の砂山ビーチで、サーフィンをしていた男性がカメにかまれ死亡した。現場は波打ち際から約30メートル、水深約3メートル。男性は急に海中に引き込まれたという

207: 名無しさん 03/10/08 23:57
>>205 
カメ?カミツキガメの一種の仕業かな?? 

カメなら簡単に逃げることができそうなのにな・・・不可解な・・・。 

206: 名無しさん 03/10/08 23:33
燃料投下 
ttp://www.sexstump.com/Shark_Bites_Leg.avi

※同じ映像。女の子がサメに足をかじられます。閲覧注意。
 

211: 名無しさん 03/10/09 01:51
>>206 
こっわ!

208: 名無しさん 03/10/09 00:12
>>206 
乙です! これは直視できませんね・・・悲鳴がリアルすぎる・・・(汗) 

グロ画像より恐ろしい・・・。

209: 名無しさん 03/10/09 00:14
>>206 
オーマイガー!

210: 名無しさん 03/10/09 01:43
>>206 
リアルだ・・・。

212: 名無しさん 03/10/09 01:57
「私が馬鹿だった」とかインタビューで言ってなかった? 

自ら海へ飛び込んだのかな…。

213: 名無しさん 03/10/09 06:57
>>212 
言ってました。

FOXの「サタデーナイトパニック・海の魔物があなたを襲う」で紹介されてましたね。 女性は片足を失いながらも生還し「鮫のいる海で泳いだ私が馬鹿だったのよ」と語ってました。

216: 名無しさん 03/10/09 12:58
怖すぎる。

馬鹿だ、この人は大馬鹿だ。

219: 名無しさん 03/10/09 15:42
撮影者が動揺して手ブレ激しいのがリアルだ。 

220: 名無しさん 03/10/09 18:47
サメって簡単に食いつくんだね。

223: 名無しさん 03/10/10 00:34
海に入れなくなりそう…。

214: 名無しさん 03/10/09 08:06
人食いライオン 
ttp://big_game.at.infoseek.co.jp/facts/fact7.html

あらゆる人食いライオンの物語のうちで、1898年に起こったツァボの人食いほど有名な事件はない。

ウガンダの鉄道建設で、ツァボ川に橋をかける工事に際し2頭のライオンによって引き起こされた恐怖は9ヶ月も続き、28人のインド人人夫と同数以上の原住民が殺された(一説では135人が殺されたという)。

保線区の担当技師、J.H.パターソン大佐によって射殺された2頭のライオンは、ごく短い鬣
(たてがみ)を持った雄だった。シカゴのフィールド博物館にはこれら2頭の剥製が展示されている。

先に撃たれた方は全長295cm、肩高114cm。後に撃たれた方は全長285cm、肩高119cm
であった。

224: 名無しさん 03/10/10 10:30
もうちょっと、変わった人食い動物の話ないかな? 

229: 名無しさん 03/10/10 18:21
>>224 
人を「食える」動物なんてたかが知れてるからな~。
 
何に喰われたらいいの?なめくじ?

262: 名無しさん 03/10/12 15:01
>>229 
作り物の映画だけど、なめくじに食われるって話があったよ。 

体中に無数のなめくじが這い回ってて、ぬらぬらとした粘液で溶かし食われてるみたいな画だった。映画タイトルはわかんない。親父がレンタルしてきてたのをちらっと見ただから。 

たぶんグロやホラーじゃなくて普通の映画なんだろうけど、その中の夢とか妄想の話じゃないかなあ。

225: 名無しさん 03/10/10 10:31
もうちょっと、変わった人食い動物の話ないかな? 

230: 名無しさん 03/10/10 18:52
「ハンニバル」には人を食べる豚君が出てたね。。 

人食いバクテリアに人食いインディアン・・・。

232: 名無しさん 03/10/10 22:27
俺は死ぬなら何かに食われて死にたいなあ・・・。

238: 名無しさん 03/10/11 02:08
>>232 
マタギになれ。 


265: 名無しさん 03/10/12 18:09
バイオハザードに出てきそうな巨大ミミズとかはいないのか。

あんなのに食われると思ったら・・・。

268: 名無しさん 03/10/12 19:51
>>265 
なんか怪物に食べられるのは「しょうがないか・・・」となるけど、普通の肉食動物に食べられるのはリアルすぎて嫌。

269: 名無しさん 03/10/12 22:00
>>268 
「しょうがないか・・・」はない。

270: 名無しさん 03/10/12 22:12
いやあ、ゴジラ相手に奮闘して喰われたんならまだ諦めもつくさ。 

ゴジラと戦う準備であちこち走り回ってるうち、野犬やネズミに襲われたらショボーンだろ。

271: 名無しさん 03/10/12 22:26
多数のネズミにかじられる…いやすぎ…。 

小動物にたかられるのやだなぁ。

277: 名無しさん 03/10/12 23:08
もし自分が襲われるんだったら一気に殺してもらいたいね。 

>>48の人は助かったみたいだからいいけど、痛みや恐怖に絶望しながら死ぬなんて嫌すぎる。

>>48の飼育員がライオンに食われる事故。閲覧注意
 

278: 名無しさん 03/10/12 23:12
正直シロクマが百獣の王だと思う。 

パンダは笹を食うし、黒熊は蜂蜜を喰うといった可愛らしい一面があるが、シロクマは違う。アザラシとかトドとか喰う。普通に怖い。 

正直フィールドの違いを無視したら、ライオンにも圧勝できると思う。だってデカイっしょ。全長2mとかあるっしょ。人間も拳銃くらいでは勝てないと思うし。 

あと北極っていう場所に生息しているっていうのも強そうだし。ラスボスがライオンとするとシロクマが隠しボス的な、ね。 

ゴリラ最強説を唱える人もいるが、ゴリラの知能がもう少し高ければ、互角又は勝利になるだろうが、まだ足りてないと思える。 

ということから、僕はシロクマが百獣の王だと信じています。

282: 名無しさん 03/10/13 00:34
>>278 
いやいやライオン&トラの2強は揺るぎないんじゃねーかな。

クマは基本的に動きが緩慢だしねぇ・・・シベリアタイガーはヒグマ餌にしてるらしいし、猫科のスピードはハンパないからねぇ。 

295: 名無しさん 03/10/13 08:03
そういえば以前、クマを投げ飛ばした強者が2人もニュースでやってたな。

296: 名無しさん 03/10/13 09:44
>>295 
あれってツキノワだからねぇ・・・ヒグマだったら絶対無理だろ。 

口の中に手突っ込んで舌引っ張ったらクマがビックリして逃げたってのもあったな。

306: 名無しさん 03/10/13 15:03
実際に戦ったトラVSヒグマ
ttp://big_game.at.infoseek.co.jp/combat/combat0.html 
※ウェブアーカイブより

極東ロシアのタイガにはトラとヒグマが生息している。通常、両者は互いに相手を避けているといわれるが、食糧事情の乏しい時期にはそうとは限らない。ヒグマはトラの獲物を奪おうとし、トラはヒグマを獲物と見なして襲うことがある。

トラとヒグマが戦った例がある。丘を転げ落ちつつ両者は咬み合い、草叢とブッシュを踏みしだきながら、200~300mをくんずほぐれつ、転げ回ったが、遂にトラはヒグマを殺した。しかしトラもかなり傷ついたらしく、抜け毛の塊がそこここに撒き散らされていた。プルツェワルスキーがハンターから聞いた話である(小原秀雄、1970)。

ヒグマはトラより大きく、その前足の一撃は多くの動物にとって致命的な力を秘めているが、基本的な戦法は噛みつきである。トラとヒグマの頭骨を比べるとトラの方が頑丈にできていて、噛む力はトラの方が強い。

1940年、カプラノフは巣穴で休んでいた雌のヒグマ(とその子)が雌トラに襲われるのを目撃している。トラはヒグマの前足に噛みついて穴から引きずり出し、頸の骨を咬み折って殺した。トラは1週間ほどかけて母グマをほぼ食べ尽くした。2頭の子グマも殺されていたがトラは口を付けていなかった。

この年以降、同様の例がたびたび記録されていることから、ブロムレイ(1965)はロシアの沿海州ではトラがヒグマの天敵であると言っている。

ブロムレイも、1951年5月にウスリーで雌のトラに喰い殺されたヒグマの死体(推定体重170kg)を発見している。トラは3、4日そこに留まって背や腿の脂身を食べ尽くしていた。

また冬眠中だけでなく、他の季節にもトラがヒグマを襲うことがあるのが判った。クマの毛が春から秋にかけてのトラの糞の中に見出されているからである(4月、5月、11月)。

大きな雄のヒグマはトラの爪から逃れられることもある。トラによって穴から引き出され、傷だらけとなりながらもトラを撃退し得たヒグマは、シャトゥーン(穴もたず)となってタイガをうろつき始める。ブロムレイはそのようなヒグマの例を2度(いずれも早春)聞いている。

【その5へ】