【その3】
小学校の先生にされた納得いかないこと

216: 名無しさん 02/07/09 01:13 
小学校3年の始めに転校したんですが、担任のババアが最悪でした。

「もう持っているから要りません」と言ったのに、名前入り縦笛を勝手に注文した挙句に「先生が自腹切らなくちゃいけないじゃないの!」と逆切れ。 

あとは、まだ転校したばかりで授業に必要なものがよくわからなくて、日に何度か隣の席の人にお世話になったら(結果的には忘れ物になるんだけど)、週に一度出していた学級新聞に「△△さんが一日に○個の忘れもの!」って記事を書かせた。 

思えばそのババアは、クラスでちょっと問題児扱いだったSくんについても「Sくんの悪いところ」などという議題で学級会を開かせたっけ。その中で「給食をよく噛まないで飲み込む」というのがあって、席の近かった私を含めた数人が、給食時に何回噛んでいるか監視させられました。

201: 名無しさん 02/07/08 22:25 
小学生の頃、クラスに給食費を払わなくてていい子が何人かいた。

学校が終わってからも別に勉強を教えてもらったり、絵本を買ってもらったりしていた。わたしは勝手に「貧乏でかわいそうな子」なのだろうと思っていたが、ある日その子の家が新築の一戸建であることを知った。 

子供ごころに理不尽と思ったけど、今でもそういう制度なのかなぁ。

204: 名無しさん 02/07/08 22:48 
>>201 
え?お金があるのに給食費払わなくていい人がいたってこと?どうして? 

219: 名無しさん 02/07/09 01:33
子供の頃に教師から受けた理不尽な仕打ちとか心の傷って、多感な時期に経験したものだけに、なかなか消えないと思う。少なくとも私はそう。

220: 名無しさん 02/07/09 02:16 I
水彩絵の具で絵を描いていたときのこと。水の割合を多くして薄い色を出していた生徒を見て、担任なぜかキレる。そして放った言葉。 

「なぜ水を増やす!少しの水と少しの絵の具を使えば、薄い色が出るんだ!頭を使え!頭を!」 
「?????」 

あまりの剣幕に、誰も何も言い出せずに終了。みんなの絵はすべて鮮やかなものになりました。

222: 名無しさん 02/07/09 03:26
>>220
絵の具を無駄に使うなってことじゃないの? 

223: 名無しさん 02/07/09 03:28 Y2L
>>222 
同じこと考えた。

この文面からだけだと、「水を増やすんじゃなくて絵の具を減らせ」と言ってるように見えるな。

232: 名無しさん 02/07/09 09:33
>>222>>223 
「絵の具を無駄にするな」ってことだって普通に話せばわかる。>>220のエピソードのように、キレてまで言われることじゃない。 

教師には下らないことですぐ激怒する奴が多い。給食の紙パックの牛乳をたたんで回収することになっていたんだが、 誰かがそのまま回収用のケースに置いていた。

「誰がやったか名乗りでるまでは、帰ってはいけません」と、全員が放課後残された。しーーーん、とした教室でますます名乗り出ることが不可能な雰囲気。

結局、犯人はわからなかったが、あんなことが正しいことだとは思えん。

221: 名無しさん 02/07/09 02:25 
帰りの会とかHRって、そういうものを耐える時間だったような。 

256: 220 02/07/09 19:29
うまく伝わらなかったみたいだけど、 >>220 は色の濃さの話なんです。 

その先生の言い分を要約すると、「水と絵の具の割合が同じまま、両方を減らすと色が薄くなる」というものでして、それでクラスのみんなが「ハァ?」状態になってしまったわけです。 

キレた先生は、その後みんなの前でパレットを高く掲げて実演して見せました。少しの水と少しの絵の具をパレットに垂らして、筆の先でチョイチョイ混ぜて紙に線を引いて…当然のことながら濃さは変わらず。なのに先生「ほらみろ!薄いだろ!」…って、変わってねーよ!! 

先生怒りを制御できない様子で、その後も授業が終わるまでブンブン吹かしてました。

224: 名無しさん 02/07/09 03:49
絵の具で思い出した。 

小学2年の時、美術の時間、先生の顔を書く事になった。先生は「いろんな色を使って書いてね! 一緒に見えても、顔はいろんな色でできてるよ」と言ったので、私は遠慮なく、頬を赤や青のクレヨンで塗った。その時はそう見えたし、そんな顔の絵があってもおもしろいなと思ったからだ。

そしたら先生がそれを見て「何?先生こんな顔してる?? こんな色してる??ふざけないで!!ねぇ!どうなの!」と皆の前で叱られ、教室の後ろに立たされた。恥ずかしかった。先生がああ言ったから書いたのに…。 

それ以来美術は、クロッキーは好きだけど、色が絡むととたんに苦手です。 

225: 名無しさん 02/07/09 04:10 
帰りの会のとき、ひとりずつ立たされて他の生徒の悪口を言わされてた。「今日○○さんが給食を残していました」とか「○○君が黒板にいたずら書きをしてたのでもうやめてください」とか。もちろん仲のいい子にも何かしら言われる時がある。 

その時の教師は何を考えてたんだかわかんないけど、他の生徒から注意されることで成長できるとでも思ってたのか? 

たしかに誰かに言われないようみんないい子でいたけど、 めちゃくちゃつまんねークラスだったなぁ…

226: 名無しさん 02/07/09 04:34 
給食の時間、うんこしたくなったので「先生、うんこしてきます」と言ったら、「きったねーなあ」と思いきり嫌な顔された。

227: 名無しさん 02/07/09 04:39 I
中学の頃なんだけど、九九を1分以内に言え!…というものがあった。

もともと早く喋るのが苦手なうえに緊張しやすく、いつも1分以内に言えなかった。言えないとわかると毎時間私をあてて、九九を言わされた。それに当てられる度にどんどんプレッシャーがかかり、よけいに緊張してしまってどもる一方…もう死にたくなったよ。珠算は2級もってたのにぃ~! 

九九が早くしゃべれる=九九がすぐ思い付く、かぁ? 納得いかない。 

228: 名無しさん 02/07/09 04:59 I
俺は1985年生まれ。俺の時代の小学生の頃の実話です。 

小3の頃の帰りの会の話だが、この時クラスがうるさかった。

先生「静かにしなさい!静かにするまで帰しませんよ!」 
クラス「し~~~~~ん」 

20分経過。
 
先生「分かったらよろしい。今から反省文2枚書きなさい」 
クラス「…ハイ」 

こんなのいいの!?中学時代の俺ならぶっころしてたよ! 

もう一つ小6の頃、俺は放課後に皆とサッカーをしていて怒られた。

先生「早く帰らんかー!もう下校時刻やぞ!何時や思ってんねん!」 
俺ら「…ハイ、すいません」 
先生「コラ!理由を言わんかい!なんで校則を破ったんや!!」 
俺「…サッカーに夢中で時間を忘れてました(事実)」 
先生「言い訳すんなーーーーー!!」 

ビンタが全員に炸裂。何?これ何?この教師はただ殴りたかっただけ? その後、中学になって力をつけてからその教師と再会。
 
先生「あん時はよーお前俺に怒られてたな~。先生はお前が立派になって欲しくていやいや怒っててんで。だからお前らに腐ったミカンとか言ったり、殴ったりしてたんやで。今となってはいい思い出やろ?」 
俺「はぁ?」 
先生「先生嬉しいぞ!昔のことは大切にしまっとけよ!ほなな!」 

なんなんマジで?手の平返したような態度に…。 

229: 名無しさん 02/07/09 08:03 
中学の時の話なんだけどさ、 体育の柔軟の時に先生が「両足を首の後ろに回せる奴いるかあ?」(ヨガみたいに)って言ったから、体の柔らかい私は「出来ます」って答えてやって見せた。そしたら露骨に気持ち悪そうな顔をされた。 

じゃあ聞くなよ…と思った。

233: 小学校教師志望 02/07/09 10:11 
小学校の教師になったら、絶対女子生徒のオモラシ見たいね。でないと何のために教師になるために勉強したのか分からんよ。 

スパルタでトイレに行かせないようにするんだよ。給食は残さずに食べさせるし、授業も休憩時間に食い込ませて、トイレを我慢させるんだ。給食のオカズにコーラックを砕いたのいを入れれば、スグに利くよ。
 
体罰もガンガンやるよ。パンツを下ろさせて、皆の見てる前でおしり叩き、イチジク浣腸もやりたいね。逮捕されるまでに、何でもヤルよ。

238: 名無しさん 02/07/09 11:07
一日一枚、わら半紙に反省文書かされたっけ。 

運動会とかの行事の次の日は必ず反省会開いたし、文革時代の中国じゃあるまいし、なんであんなに生徒に反省させるのが好きだったんだろ。

239: 名無しさん 02/07/09 11:56
小6くらいだったと思う。運動会の予行とかで整列していたとき、隣のクラスの担任のおばちゃん先生が、私を見ながら他の教師に「この子太るわよー。ヤバイわよ」 と。

私には丸聞こえ。他の教師は私を気にして「女の子らしい体になってきますからねー、この歳は」と軽く流すも、しかしオバ先は「いや、そんなんじゃない、この子は太る」と「太る」を連発。

確かに私は以前よりも丸くなってたけど、そんなに言うほどでもなかった。必死に聞こえてないふり、なんでもないふりしてたけどかなり傷付いた。

なんのつもりで言ったのかもわかんない。

240: 名無しさん 02/07/09 12:26
クラスでかわいい髪飾りが流行ったら、女の担任に「ちゃらちゃらした格好して何ですか」と女子全員(つけてない子まで)怒られた。

けれど。その50代小太りな女担任の姿は化粧厚塗り+脱色ギンギンパーマ+薄手の紫のフリルのブラウスにフレアスカート香水プンプンプン 

すっごい納得いかなかった。

241: 名無しさん 02/07/09 12:49
学級を幾つかの班に分けて班別に活動する、という行事があった。 

担任は、まず自分が選定したリーダー(成績順)を数人たてて、全員にどのリーダーの班に入りたいかを紙に書かせ、その結果を公表するという手段をとった。黒板に板書されたリーダーの名前の下に 「正」の字で得票結果が書かれていくんだ。 

ま、私もリーダーのはしくれに入っていたが、当時、家庭でいろいろあって暗い奴だったので人気はなかった。誰ひとり名前を書いてくれるコがいなかった。そしてそれは黒板を見たら一目瞭然だった。

これって公然のイジメじゃないのか? 下を向いたまま顔があげられなかったのを覚えている。

今は普通に結婚し、仕事でも部下もできてがんばってるけど、思い出して辛い気持ちになることがある。

245: 名無しさん 02/07/09 15:19 
黒板消すのを忘れた時のこと。 

その教師は前の時間に書いた内容が残ってる上から次の時間の内容を書き始めた。当然周りからは「文字が見えない」「今日の日直誰だゴルァ」とブーイング。そして教師、「日直さんが黒板を消してくれていないので、先生はそのまま書きます」と一言。

もう一人の日直と急いで消しに行ったら、他の生徒達に「自分の仕事くらいちゃんとやれよ!ばーか!」「ボケナス!」などと罵られた。 

ちなみに「自分の仕事くらいちゃんとやれよ!ばーか!」と言ったのはクラス内で一番の糞餓鬼で、自分の仕事はおろか掃除すらしたこと無いような奴だった。

とりあえず前の授業の内容を消し、文字がかぶっているところを消して書き直したが、やはり教師のようにきれいな字は書けなくて、「字が読めませぇーん」「下手な字ー」「ねぇそれなんて書いてあるのぉー?」と公開処刑。 

実際、いつもちゃんと黒板消してる日直なんていなかったのに、何故か私の時だけ公開処刑された。 

それからいじめ問題でクラスで放課後残されたとき。

特に議論したり反省文書かされたりするわけでもなく、ただ黙って残されてるだけだった。そうこうしているうちに「先生はクラブ活動があるから」とどこかへ行ってしまった。

教師がいなくなり重苦しい空気が流れる中、クラスのジャイアン的存在の人達がいじめられていた子に向かって「あんたのせいで私達までこんな目にあうんだ!」「お前がチクるから俺は塾に行けないんだ!」 と言いだし、その後重苦しい中終始無言。

何十分も無言で取り残され、結局その日も日直だった私と相棒がうまく丸め込んで、「みんな反省してます」と先生の所へ行った。

247: 名無しさん 02/07/09 16:27 
小学5年生の時 プールの時間でイヤな目にあったよ。

はっきり言ってクロールがヘタな私に、先生に「じゃ○○さん みんなの前で泳いで」と言われた。なんで?私が?…と思いつつも まあ必死で泳いでみたんだけど。 

なんとか泳ぎきった直後、その先生が「みなさん、今のが悪いお手本ですよ」とクラス全員の前で言いやがった。一瞬固まったね。まさかそんな事堂々と言う先生なんていないと思ってたし。 

おかげさまでクロールは今でも泳げねぇよ。 

251: 名無しさん 02/07/09 18:09
>>247 
私はハードルの授業の時に同じ目に遭いました! 

私だけなぜか「みなさん、今からSさんにお手本を見せてもらいます」って急に言われて私が一人でお手本を見せることに。50mハードルを跳んで後ろを振り返ると、クラスメイトに混じって担任までもが私しの方を見て大笑いしていた!! 

友達に聞くと「悪い見本にされてたよ」とのこと。本当に腹が立ってしかたない。 

跳び方が悪いのは私だけど、悪い見本にしてみんなの見せ物にしなくても…。

253: 名無しさん 02/07/09 18:13
>>247 >>251 
私もかなり運痴だからレス読んでてブルブルしました。
 
ホント最低教師ですね。

280: 名無しさん 02/07/10 12:02
私も>>247みたいな「悪い見本」されたことあるよ。私の場合は図工でニワトリの絵を描いた時。黒板に貼られて「こんなニワトリはいない」って言われた。 

あと保健室のおばさん(50過ぎくらいかな?)に、面と向かって「あんた頭オカシイんじゃないの、病院行ったら」っていきなり言われたことがある。当時の私が何をしたか憶えてないけど、おばさんに「頭おかしい」なんて判定されるようなことはしてないと思う。 

しかも担任にも言ったらしい。凹んだ。

248: 名無しさん 02/07/09 16:37
小1のときのプールで、水が怖いというクラスメイトがいたけど、首をつかまれて無理やり水中に沈められていたなー。

ありゃ、水責めだったね。

249: 名無しさん 02/07/09 16:39 
今同じ事したら新聞沙汰だね。

250: 名無しさん 02/07/09 16:45 
習字の時間。 

題材は全員同じだったのだが、私が書き終わるのが異常に早い=乱暴に書いてる、気持ちが入ってないと怒った担任。「隣(で書いてる)の○○さんみたいに、時間をかけて丁寧に書きなさい」と。
 
しかし、私の名前は総画数20画。○○さんは、下の名前だけで40画近い名前。
 
題材が同じなら、名前の画数が少ないほうが早く書き終わるのは当然だ! 

252: 名無しさん 02/07/09 18:12 
小学4年の学芸会のこと。 

クラスで合奏したんだけど、私は指揮担当だった。練習の時は普通に出来てたんだけど、本番になったらなぜかみんな異様にテンポの早い演奏になってしまった。終わった後、私だけ担任に呼ばれこっぴどく怒られた…。
 
でもさ、小学生の合奏の指揮なんてお飾りじゃん、私に何が出来たと言うのか。
 
一応私は、「あ~あ」って思いながらちゃんとテンポに合った指揮をしてた。指揮はまだそう出来るけど、楽器の人は例え分かってても、一人だけ違うテンポで演奏なんてしたら余計おかしくなる。結局誰もどうにも出来ないことだと思う、プロじゃないんだし。 

本番で失敗してショックなのは生徒の方だよ、それも分からず、しかも私だけの責任だと言わんばかりに怒りやがった。
 
あれ以来、教師も合奏も嫌いになりました。

257: 名無しさん 02/07/09 20:06
私が5年生の時の担任はデブスの女で、午前中の授業は休み時間なしで4時間ぶっ通しだった 

その女は「トイレなんか、午前中はほとんど行かないでしょ?」といつも生徒に言っていたが、行くよねー、普通は。我慢してると膀胱炎になるし。
 
で、トイレに行きたい時は手を上げて、そのデブスに許可をもらわなくてはならないんだけど、女の子って恥ずかしいからなかなか言えないんです。私も恥ずかしかったので、こっそりと教室の後ろの扉からトイレに行って来たら、デブスに見つかり、めちゃくちゃ叱られたあげく、立たされた。
 
今なら親が黙っていないと思うが、当時は教師が威張れる時代だった。何か、教師のくせに子供が嫌いだったらしく、よく生徒を泣くまで苛めていたな… あのドブス、今でも名前を憶えている。 

寺○良○!!!今は結婚して苗字が変わっているだろうが、氏ね!!! 

401: 名無しさん 02/07/14 17:21 
関係ないけど、夏休み前は白髪頭だった校長が、休み明けに真っ黒な頭になってたときは笑った。 

一瞬誰かと思ったわ。

258: 名無しさん 02/07/09 20:11
学芸会時の合奏楽器を決める際、「体が大きいからあなたはアコーディオンね」 と、音楽教師に言われた。他の子は希望を聞いてもらってたのに、教師が勝手に決めた。 

どういう理屈だよ、そりゃー。

259: 名無しさん 02/07/09 20:23
そういや教師に一方的に変なあだ名つけられて(中学受験するのが彼女判断で気に入らなかったらしく、担任に苛められてた)、「やめて」と言ったにも関わらず止めなかった時(他の生徒も呼び始めた)、「先生は普段『人の嫌がることはしてはいけない』と仰っているのに自分はするんですね、そういう人なんですね?」とはっきり冷たく言い放ったら逆切れした。

生徒達はしーんとしてそれを聞いていたが、誰もそのあだ名で呼ばなくなった(担任はしつこく呼びつづけた)。 

教師って本当に学生→教師で社会に揉まれた事ない人多いから常識なし多いよ。ロリとかいじめっ子(これがまた贔屓するんだ)がなることも多いし。

230: 名無しさん 02/07/09 08:41
音楽会の楽器担当を決めたとき、オルガンにものすごい人数が集まったので、じゃんけんで決める事になった。

じゃんけんに勝ち進み、ついにオルガンのポジションをゲット!しかし、じゃんけんに負けたDQNが、こっそり担任の若い女教師に泣きつきに行ったらしい。 

その後、その女教師に職員室に呼び出されて「○○ちゃんが泣いてるからオルガン代わってあげてくれる?あなたは優しいから代わってあげてくれるわよね?」と言われた。先生に言われてしかたなく代わってやった。 

泣けばいいのか?それを許すのか? このヴォケ!! 

231: 名無しさん 02/07/09 09:05
>>230 
そういうことってあるよな。 

俺は、運動会で太鼓叩く奴を各クラスから3人づつ選ぶ時のテストで、一番うまく叩けた(地道に練習したから)。自信があったし、クラスメイトもそれを認めていたのに、選ばれたのは全員親がPTA役員の子供だったよ。 

名前が発表された瞬間の、あの奈落の底に落ちていくような感覚は今も忘れられない。クラスメイトが「絶対おかしいよなあ」と異口同音に言ってくれたのがまあ、救いか。 

234: 名無しさん 02/07/09 10:45 
小学校の運動会では鼓笛隊が花形だった。 

200人くらいの生徒から30~40人がオーディションで選ばれる。他は笛。やりたい楽器やポジションへの立候補は自由。音楽の先生が、楽譜読めるかとかバトンまわせるかとか確認して、鼓笛隊を作って、夏休み無しで練習したりするんだけど、これが音楽好きには楽しかった。 

贔屓してない生徒が鼓笛隊に入ることが気に入らない担任教師は、事あるごとに鼓笛隊に入っている生徒に嫌がらせ。

土曜午後はお弁当持ちで練習するのに、帰りの掃除に難癖つけてお弁当を食べる時間をとらせないとか、鼓笛とは関係ない科目の授業中に「こんなのも出来ないくせに太鼓叩いて目立ちたいのか」とあげつらったり。 鼓笛指導の先生は、そういう嫌がらせを知っていて、いろいろ気を使っていた。

ある年、鼓笛指導その先生が交通事故で休職、そしたらその馬鹿担任は、鼓笛隊志願者を立候補させた上で、全て自分の気に入りの生徒を各ポジションにあてがった。その年の鼓笛隊はメタ糞。近所からクレームが来るほどの下手さ。 

「たかが」小学校の活動だけど、楽しみにしている子供もいるんだよね。酒屋とか化粧品屋自営の親からいろいろ渡されて生徒選んだの、他の子供だって気がついていたし。

人間的に糞ですな。でも、年金で自適悠々だな。あー糞糞。 

この教師、掃除の時間に、手袋しない手に雑巾で便器まで拭かせた女。便所の床も、お寺の廊下みたいに拭き掃除。「舐めても綺麗」でないと帰宅できなかった。

奴隷だよね。

260: 名無しさん 02/07/09 23:36 
鼓笛隊で思い出した。 

私は幼稚園のときからずっとピアノやっていたので、楽譜も読めたし暗譜も当然お手の物だったので、音楽教師のお気に入りだった。 

だから、鼓笛隊でも女の子の憧れの的の「ベルリラ」(って知ってる?)に内定していたんだけど、最初のデビューのときに病気で入院してしまったので、代役として新学期に転校の決まっていた子がベルリラをやって、そのあとはずっと私がやっていた。 

事情を知らない子たちからは「○○は、あの子が転校してよかったねー、あの子がそのままいたら笛だったもんねー」と無邪気に言われて、なんとくなーく嫌だった。

別に経緯を教えることもなかったので、私の心の中にしまっておいたけどね…。


243: 名無しさん 02/07/09 13:05
うちの学校では「ブラスバンド」って呼ばれてた。 

私も小5でバトン、小6でブラバンに入ったけれど、ドラム系楽器を決める時、担当先生が「音楽の成績が5の人」と挙手させた。手を上げたのはほとんど学級委員経験のあるシッカリ者。 

私は学級委員になったことがなくて、どちらかというと出来ない生徒だったが、音楽だけは得意で「5」だったので挙手した。

すると担当先生は「あなた、ホントに5?」と私だけに問い掛けた。 

おまえがつけた成績だろ!と思ったよ。

235: 名無しさん 02/07/09 10:56 
まったくバカ教師って多いね。 

自分の子供には理不尽なバカ教師には立ち向かえと教えたい。

236: 名無しさん 02/07/09 10:59 
>>235 
立ち向かってなんとかなるならそうすればいいが、ならないならエネルギーの無駄だよねえ。