※寄生虫閲覧注意。でもためになります。気持ち悪いです。

寄生虫
【寄生虫ダイエット】サナダ虫が欲しい【総集編】

1 :寄生虫 2000/07/12(水) 13:11 
どなたか、サナダ虫の卵の購入法を知ってたら教えてください。 

いろいろな検索エンジンで調べてみたのですが、みつかりません。



2 :名無しさん@1周年 2000/07/12(水) 13:12
どーして欲しいの?

3 :名無しさん@1周年 2000/07/12(水) 13:24
痩せたいんじゃない? 馬鹿だねー。といいつつあたしも興味あったりして。検索エンジンじゃ見つかんないのでは?>1

4 :名無しさん@1周年 2000/07/12(水) 13:25
はっはー。ワタシも検索してみたときある。マリアカラスがダイエットできたのはサナダ虫のおかげ、、、とかいうテレビを見た直後。だれか栽培して売ればいい商売になるのにね。

7 :名無しさん 2000/07/12(水) 15:47
マリア・カラスはダイエットしようと有機生野菜ばかり食べていたら、実はサナダムシがいっぱいいて、余りにも多いサナダムシのせいで太っていたんじゃなかったかな。誰でも痩せるわけじゃないらしいですよ・・・

いや、気持ち悪い話なんだけど。


5 :でも 2000/07/12(水) 13:47
サナダムシダイエットって確かに痩せるけど毎日、腹痛&下痢ピーになるんだって。

8 :寄生虫  2000/07/12(水) 16:52
国内では無理でも、個人輸入とかないかな?と思ったのですが。

以前ここで「サナダ虫を飲んだ」と書いている方が いたのをふと思い出して、スレッドをたてたのですが、 あれはネタだったんですかねー。 やっぱりサクラマスを生で食べるしかないんですかね。

マリアカラスは、サナダ虫で50kg痩せたそうです。


10 :名無しさん 2000/07/12(水) 17:44
そもそも楽してやせようとしていることが間違い。

11 :名無しさん@1周年 2000/07/12(水) 20:02
そんなもん飲むくらいならおデブでいい。

12 :名無しさん@そうだ選挙にいこう 2000/07/12(水) 20:11
寄生虫飼ってると肛門がかゆくてたまらなくなるよ

15 :名無しさん@1周年 2000/07/13(木) 10:20
藤田紘一郎さんとゆー寄生虫学者が、実際に寄生虫の卵を飲んでお腹の中で飼われたことがあるそうですが、ダイエットの効果にはないようである、と仰っています。実際に痩せるには相当数を飼わなければならないんじゃないかな。

たまにお尻からニュルルなんてぶら下がったりして、それはそれで楽しみもありましょうが。


16 :寄生虫 2000/07/13(木) 10:52
ヨーロッパで生魚を食べて、期せずしてサナダ虫を飼ってしまった人の話を聞いことがあるのですが、「きしめんのようなものが、ニュルニュルと肛門から出てきた」そうです。

ダイエットに効果があるのは、ヨーロッパ物だということも調べているうちに分かってきたので、まさにその「きしめん」が欲しいのです。 間違った寄生虫を飼うと腸壁を食い破られたりする、という危険性も 承知してます。

あー、でもどうしても楽して痩せたい。


17 :名無しさん 2000/07/13(木) 11:17
一番楽なのは食わないことだね。

18 :名無しさん 2000/07/13(木) 13:30
すげーデブが、寄生虫のことをネットで調べて、腹に飼いたいとか思ってる図って、本当に気持ち悪い。もう太ってることはバカにしないから、寄生虫は飼わないで。その手で手すりとかに触られると、電車で寄生虫が感染したりする。

やだよおおおおお。


19 :名無しさん@そうだ選挙にいこう 2000/07/13(木) 13:58
そうだね。もうデブはデブで構わないよ。そんなに追い詰められていたなんて知らなかったし。ゴメンネ。

20 :名無しさん@1周年 2000/07/13(木) 14:34
日本のサナダ虫じゃダイエットにならないってTVで藤田教授が言ってたよ

21 :名無しさん@1周年 2000/07/14(金) 03:31
うちのおとーちゃん(60代)の幼少時代は寄生虫持ってる子が多かったんだって。腸にいる寄生虫ってたまに胃まで上がって来るらしく、いきなり「ゲー!!!」ってムシがうねうねしてるゲロを吐く子を何度も見たそうです。

ホラー状態ですなぁ・・・。

23 :名無しさん@1周年 2000/07/14(金) 13:14
東洋人の体質&食生活ではダイエット効果はないらしいよ。

24 :名無しさん@1周年 2000/07/14(金) 13:43
ちょっときたないけど、僕は大の後に、たまに動かない白い糸みたいなものが出てくるんですけど、まさかね。

25 :名無しさん@1周年 2000/07/14(金) 13:58
>>24
・・・そうめん?

27 :名無しさん@1周年 2000/07/17(月) 01:57
>>24
その後、それはどうしてんの?


29 :名無しさん@1周年 2000/07/17(月) 02:34
>>24 
それはきっと回虫が死んだやつです。

私は子供の頃実際お尻から出てきた事あるんで分かる。医者に行ったら「今どきの子に珍しいねぇ。」と言われ、虫下しもらいました。まっ、自慢じゃないですけどねっ! ははははは

26 :名無しさん@1周年 2000/07/14(金) 14:57
サナダ虫って、誰にでもいるもんじゃないんだよね。怖いって。。

28 :名無しさん@1周年 2000/07/17(月) 02:30
聞いた話ですが、「タン壺」ってあるじゃないですか?あれは昔、通りのあちこちに置いてあって、タンと一緒に寄生虫吐き出すためのものだったんだって・・・。

30 :名無しさん@1周年 2000/07/17(月) 06:05
無農薬野菜を、洗わず食べる。

31 :名無しさん@1周年 2000/07/17(月) 06:32
サナダ虫って卵じゃなくて生きてる幼虫を飲むらしいですね。(うえっ)

目黒寄生虫館を作った人の本に、わざと3年間サナダ虫をお腹で飼ったって話がありました。(ちょっと痩せたそうですよ)危険な寄生虫は本当は人間に住み着くタイプじゃない寄生虫(アニサキス※リンク先寄生虫注意とか) だそうです。

人間に住み着くタイプの寄生虫は悪さをすることはなかなか無いそうですが...。

最近の研究では、寄生虫がお腹にいると花粉症を防げるという話もあるそうです。(寄生虫が宿主を守るためにアレルギーを抑える物質を分泌するらしい)。


37 :名無しさん@そうだ選挙にいこう 2000/08/21(月) 01:12
>>31さんの話しはきいたことある。だから昔の人は花粉症とかなかったんだって。まー色々要因あるだろうけど、そのうちの一つとしてね。

34 :名無しさん@1周年 2000/07/19(水) 06:17
おじいちゃんに相談されて、虫下しの薬をその辺の薬局で購入したことがある…。病院は恥ずかしからやだって

おじいちゃん=農家なので、無農薬の野菜とかしか原因としか考えられない。さすがにサナダ虫ではないだろーけど、口から出てきてって本当か!?


35 :名無しさん@1周年 2000/08/19(土) 12:21
どこで手に入りますか?

36 :名無しさん@1周年 2000/08/19(土) 21:25
ギョウチュウもってる小学生に協力してもらいなさい!!

38 :名無しさん@1周年 2000/08/21(月) 01:23
生で日本海産のサケ、マス系統の魚をたくさん食べてください。これらの魚の保有率は驚くほど高いです。

39 :名無しさん@1周年 2000/08/21(月) 01:42
麻布の方にある病院では、アレルギー治療の名目で保険適用でサナダムシを体内に入れることができると聞きました。保険が効くから費用も2000円くらいだそうな。

で、2ヶ月(3ヶ月だったかな?)おきくらいに、虫下しを飲んで入れ替えるようにして、成長しすぎないようにする。 ただし、ダイエット目的の場合、基本的に食事量などを変えずに減量できるため、根本的な解決にはならないそうです。

確かに痩せるけど、そのためには一生サナダムシとお付き合いしなくちゃいけないから。


46 :名無しさん@1周年 2000/08/21(月) 10:37
>>39 
コレほんと?ネタじゃないでしょうね。

9 :名無しさん@1周年 2000/07/12(水) 17:05 
サナダムシ、脳に回ったら、死ぬよ

13 :名無しさん@1周年 2000/07/12(水) 20:23 
>>9の言うとおり。寄生虫は脳やら肝臓にも移動して棲みつく。一度、寄生虫の医学書でも見てみれば?

22 :名無しさん@1周年 2000/07/14(金) 03:48 
実話なんですが、私の母親が昔入院してた病院で隣の患者が夜中う~~~うぅう、うううーう~~あ~痛い!!痛いいいいぃぃぃぃ!!と絶叫しながら看護婦さんをよんだら、その人お腹にサナダ蟲がいたらしく内臓・腸などを食いちぎってお尻から飛び出してきたらしい。

其のサナだ蟲は鮮血で真っ赤な色になってた、しかも何十メートルも出てたのを忘れられない、と今でも口にしてるよ。だからそんな分け分かんないこと考えないで・・ みんなも、そんなにでぶでぶとか2ちゃんに書かないように・・・。ねっ?


40 :名無しさん@1周年 2000/08/21(月) 01:48 
>>9>>22は大嘘です。条虫、回虫系統は脳みそに飛びません。

条虫、回虫が腸を食い破る事はあり得ません。

有性なので、一匹では増殖できません。寿命は回虫が2年。戦中戦後の保有率5人に4人。多数飼ってると乳頭部(胆汁膵液の出口)から肝臓に迷入する馬鹿がいて、急性腹症で開腹しますが超超レアケースです。

でも、原因不明の慢性肝障害で死んだおばさんを解剖したら、肝臓で100匹も迷子になってました。大抵は1or2匹感染、文献最高は条虫だと201匹。嫌になったら下剤と駆虫薬の時間差攻撃で出てきます。

 彼氏が朝起きたらあなたのおしりから???って想像してください。 寝れないから寄生虫学の本、取り出して読んじゃった、おぇ。 

75 :名無しさん@1周年 2000/08/23(水) 14:46 
お邪魔します。生物板から来ました。

>>40 が、回虫は脳みそに飛びません。 と書かれていますが、そんなことはありません。

回虫が多かった昭和30年代までの話ですが、 日本脳炎で亡くなったとされた患者さんの脳を解剖してみたら、脳に回虫(成体)が3匹入っていた、という写真を見た事あります。

>>40
が書かれているように、消化管から肝臓、そこから静脈、動脈を通って脳にまで達するものと思われます。確かにレアケースかもしれませんが、ままあることと思っておいた方が安全です。逝ってらっしゃい。


41 :私患者です 2000/08/21(月) 04:53
私、飼ってました。虫。

もちろんわざとじゃなくて、いつのまにか、ですけど。

病院にも行きました。コンバントリンを処方されました。でも忘れた頃にまた虫が出てきて、恐ろしくなりましたね。一時期何も食べられませんでした。でも、虫がいた期間に特に痩せたってことはないなぁ。 これ読んでたら思い出しちゃった。また虫下し飲もう。

みんな、本当に虫飼ってないですか?

私は自分が飼ってたから、誰にでもいるような気がします。しかも私は一回だけじゃないしね。 ただ見えないだけで、結構な確率でみんな飼ってるんじゃないですか?


42 :私患者です 2000/08/21(月) 04:57
それと、私は農家の嫁とか漁師の妻とかじゃなくて、普通の会社員です。別に道に落ちてたものを食べているわけじゃありません。普通の食生活してます。どちらかと言えば魚介類は好まない方。

でも、お刺身は好きでよく食べます。それと親戚からカニが送られてくるので、カニを食べる頻度が高い。 多分原因はそれじゃないかと思うんですよね。

43 :私患者です 2000/08/21(月) 05:04
>「きしめんのようなものが、ニュルニュルと肛門から出てきた」

まさにその通りですね。でも「出てきた」っていうのは正しくないかも。一度に簡単に出きれるほど(変な文)短いものじゃありませんでしたね。私の場合は。

まぁ虫なんて良いもんじゃないですよ。私自身は今でも飼ってると思いますけど。

また来ます。ここは私のための掲示板のような気がしてきました。近いうちコンバントリン飲みます。給料前なのできついんですけど。

44 :名無しさん@1周年 2000/08/21(月) 05:24
↑まさに住み着いてるという言葉が似合う人ですね...。

【生食OK】特大3Lサイズ!カット生ずわい蟹(高級品/黒箱)内容量1000g/総重量1300g[送料無料]約4人前【カニ】【かに】【蟹】【カニしゃぶ】【鍋】
【生食OK】特大3Lサイズ!カット生ずわい蟹(高級品/黒箱)内容量1000g/総重量1300g[送料無料]約4人前

45 :名無しさん@1周年 2000/08/21(月) 06:16
小学校で検査するから、知らずに飼ってるって事はないんじゃない?幸か不幸か花粉症なので、虫だけは飼ってない自信あるけど、う~ん。きしめん……

47 :私患者です=回虫女 2000/08/21(月) 18:58
こんばんは。回虫女です。名前変えました。よろしくお願いします。

>>44様!! 私、回虫似合いますか?ありがとうございますっ!!

似合わなくても実際飼ってるんだから仕方ないですよね。今日はものすごく気分が悪くて、上の方にあった書き込みを見て嘔吐したら虫が出てくるんじゃないか・・・・・・なんて柄にもなく怯えてしまいました。

>>45
私は小学校の時の検査で引っかかったことはないですよ。

ギョウチュウとカイチュウって違うのかな。虫が出てきた時に行った病院でも、あのフィルムぺったんの検査しましたけどやっぱり問題ありませんでした。

フィルムぺったんで問題なくても虫がいる人はたくさんいると思いますよ。私は検便でもなんともなかったしね。実際虫が出てきて初めて気付いた、ってパターンです。要は慣れですよ。慣れ。

でもやっぱり虫ダイエットはやめた方がいいですよ。普通の人には相当気色悪いと思います。あれ見て気絶する人もいるんじゃないかな。

だって長さ数メートルとかだもの。

49 :名無しさん@1周年 2000/08/21(月) 20:56 
>>47 
へぇ、ほんとにムシくんに住みついてる人っているんだ。 

勝手な思い込みで恥ずかしいけど、日本全国に2~300人くらい(←ほとんどいないけど絶滅はしていない珍しいという感じの数字)しかいないもんだと思ってたよ。 

感染経路の疑いが高そうなのは、カニなのかあ。これも勝手な思い込みなんだけど、生野菜とかからやってくるのかと思ってたよ。カニかあ。カニ。 

51 :回虫女 2000/08/21(月) 21:10 
>>49
こんばんは。

200~300人という微妙な数字が良いですね。私は珍しい人間なのでしょうか。でも、みんなも隠してるんじゃない?私は別に恥ずかしいことじゃないと思いますけど。 

私も感染経路はよく分からないんです。でも同じ物を食べていても、お腹の中で虫を育ててしまう人とそのまま虫を排出できる人がいるような気がします。私のお腹は相当居心地が良いんでしょう。虫もかなり大きく育ってましたから。

何はともあれ魚介類注意です。無農薬野菜なんかも注意が必要かもしれませんね。 

48 :名無しさん@1周年 2000/08/21(月) 20:12
回虫女さん、本当に痩せないんですか?

いえ、私は何食べても痩せてて(大食いです) ひょっとしたら知らないうちの飼ってるんじゃ??と不安になったので。。内科で訴えても「あなたが痩せてるのは体質でしょう。 虫いるなんて想像しすぎ」と言われて検査してもらえません。


50 :回虫女 2000/08/21(月) 21:04
>>48
痩せませんね。158センチ48キロです。これは高校時代からずっと変わりません。

その時から回虫がいたのかなぁ。でも、食べている割に太りにくいというのはあるかもしれません。私も体質だとは思いますが、けっこうな大食いです。

でもいくら食べても体重は変わりません。きっと虫が食べてくれてるんだわぁ~~。

病院で検査をしても、私のような例もあるので、虫だとは特定できないと思います。私も自覚症状などは全くありません。いきなり虫が出てきちゃうんですよ。

もしお腹に虫がいたら・・・・ って思うと気持ち悪いのはよく分かりますが、虫以前に腸が弱いとかそういうことはありませんか?食べてもすぐ出ちゃう人っていますよね。慢性下痢みたいな人が。虫のことはあまり気にしない方がいいと思いますよ。

ただ、もし虫が出てきたら、気丈に対応する心の準備をしていてください。

お医者様は、虫を見たがります。 「なんで持ってきてくれなかったんだぁーーーー」と叫びます。さすがの私もそこまではできません。

52 :回虫女 2000/08/21(月) 21:15 
申し訳ありません。話が違う方向に行ってしまいました。>>1さんは無事に回虫を体内に入れられたのでしょうか? 誰かご存知ありませんか? 

53 :名無しさん@1周年 2000/08/21(月) 22:08
48です。回虫女史、レスありがとうございます。身長体重がかなり似てて大食いでも体重変化なしってところも同じなのでドキドキしてます。

とりあえず、お尻から何か出てる・・って感触はないので安心しておきます。お察しの通り慢性下痢症です。カニは食べるのよしときます(笑)


56 :回虫女史 2000/08/21(月) 22:27
>>48
ドキドキしてますか。私にときめきましたか。ありがとうございます。

慢性下痢とのこと、お大事になさってください。 食べ過ぎても下痢になっちゃったりするでしょうから、食生活に気をつけてね。

しかし私は溜め込み派です。虫に餌やりまくりです。相当育っていると思われます。

回虫は何かをしている時に「あれれ~~~~」ってお尻から出てくることはないと思います。ご安心ください。 私の場合は数回とも、珍しく下痢をした時に便と共に出てきました。 出てきた虫は死んでいたと思われます。

それ以来私は「便を出す」という行為が好きではなくなりました。特に、下痢の気配がしたりすると、一緒に虫が出てきそうな気がするんですよね。

世の中色々な人間がいます。何事も経験。>>1様の消息を知りたい。お大事にどうぞ。

55 :名無しさん@1周年 2000/08/21(月) 22:18
回虫女さん、虫が出てきた時の詳しい状況教えてください

57 :回虫女史 2000/08/21(月) 22:33
>>55さん
私が虫を産んだ時の状況ですか。書くのはかまいませんが、私はここを読んでる人達に反感を買いまくってると思うので、またの機会にさせていただきます。

ただ、上記にありますように便と共に出てきましたが、簡単に出るものじゃないんです。努力が必要です。X-FILESという映画を思い出していただければ。

58 :名無しさん@1周年 2000/08/21(月) 23:58
ぎゃああああああっっっ! X-FILES並!? こ....恐い.....けど知りたい......けど恐いいいいいいいいっっ

顔が思わず梅図かずお風に.....ひいいいいいい


59 :名無しさん@1周年 2000/08/22(火) 01:00
>>57
いえいえ、貴女の典雅な文体は、なかなか味わいがあって面白うございます。是非詳しいお話をお聞かせ願いたい。こう、暑い事ですしねえ、少しは涼しい思いをしたいですわ。 


60 :回虫女史 2000/08/22(火) 21:04
こんばんは。回虫女史です。

はっきりとしたことは分かりませんが、私の回虫は私の身長ほどはあったと思います。正確に測ったわけではないので断言できませんが、私の身長は159センチです。

みんな隠さないで。回虫を出したことがある貴方、名乗り出てください。

61 :名無しさん 2000/08/22(火) 23:26
>回虫女史
やっぱり、虫をつかんでずるずるひきずり出したんですか?


62 :回虫女史 2000/08/23(水) 00:01
>>61
そうです。よくご存知ですね。素晴らしい。あなたも回虫仲間ですか?

回虫は便と共に出てきましたが、回虫自体にかなりの長さがある為、便が全て出しおわった後でも、回虫は全部出きれていません。この状況を簡単に説明します。

「私のお尻から回虫がぶら下がっている」状態です。

いくら何でもこのまま放っておくことはできません。私には家庭がありますし、夜ご飯の支度もしなければならない。 そうなるとやはり、自力で回虫を取り出すしか方法はないのです。

最初に回虫が出てきた時は、わけがわからずティッシュを持った手で、「何何何?これは何?」と回虫を引き出しました。回虫は便器のなかでグルグルうずまきになっていました。

若かった私はそれが何を意味するのかが分からず

「あーあ。昨日のスパゲッティ全然消化してないわ」

などと思っていました。

そしてそのまま水を流してしまいました。回虫は下水へと流れて行きました。そう。これが私の「FIRST回虫物語」です。(以後THIRDまで続く)

63 :名無しさん@1周年 2000/08/23(水) 00:14
どきどきどきどき……

64 :名無しさん@そうだ選挙にいこう 2000/08/23(水) 00:17
おもしろいよ

66 :回虫女史 2000/08/23(水) 00:33
みんなありがとう。 私のこんな汚い(とは私は思っていませんが)話を聞いてくれて。

ああ。涙が出そう。下水に流れ去って行った回虫を思うと涙が出そう。・・・・ごめんね。あなたをすぐに流してしまって。 本当はあなたをホルマリン漬けにして一生私の側に置いておきたかった。 一人身になった今、つくづく私の回虫をいとおしく思う。

回虫。あなたは間違いなく私の子供。
私のお尻を痛めて産んだ、私の子供。

それでは皆様。また会いましょう。

あー。 ちょっとここで言い訳しちゃいますけど、私は変態でも何でもなく、どこにでもいるようなファッションとダイエットにしか興味のない女でございます。

普段は秘書をしております。私のお腹にギョウチュウが住んでいるなんて、誰も思わないでしょう。

うふふ。

65 :名無しさん 2000/08/23(水) 00:26
回虫女史さまの語りを待つ間に、高校の時、生物の先生に聞いた話です。

引き出す最中に、回虫が戻っていこうとすると困るので、体内と同じくらいの温度のお風呂に入るのだそうです。そうすれば水中を体内と勘違いして、回虫くんも大人しく出てくれると。あとは数時間掛けて、ゆっくりと引き出します。

ちなみにその回虫は研究室にホルマリン漬けになって今もお会いできます。


67 :回虫女史 2000/08/23(水) 00:36
>>65
貴重なお話をありがとう。学のない私は、そこまで考えつかなかった・・・。愚かな女。でも私の回虫は無力でした。既に息絶えていた模様。簡単に言えば、「回虫流産」ですね。

68 :回虫女史 2000/08/23(水) 00:39
ふと思う。
ここは本当に「美容」掲示板なのか。

69 :回虫女史 2000/08/23(水) 00:40
>>1様 出ていらっしゃい。私はあなたを食ったりはしません。

70 :名無しさん@1周年 2000/08/23(水) 00:57
大変楽しく?読ませていただきました。ふと、自分は今、何板に来てるんだっけ?オカルト?と呆けてしまいましたがおっしゃるとおり、美容でしたね。

71 :名無しさん@1周年 2000/08/23(水) 01:41
回虫女史様。ファンになりました・・・。

72 :名無しさん@そうだ選挙にいこう 2000/08/23(水) 02:24
離婚しちゃったの?

73 :名無しさん@1周年 2000/08/23(水) 10:40
いろんな固定ハンがあるけど「回虫女史」ってのはインパクトあるねぇ。 わたしも回虫女史様のファンになりました。

74 :名無しさん@1周年 2000/08/23(水) 11:33
回虫女史さま、もっとお話をお願いしますー! お話もとても面白いんですけど、文体のセンスが非常に好きですーーー! きっと虫がいるようにはみえない素敵なおねえ様なんでしょうね。

素敵だ!


76 :回虫女史 2000/08/24(木) 01:27
こんばんは。回虫女史です。

みなさん、私の名前「回虫女史」についてお褒めの言葉、ありがとう。 この名前は>>53番の女性が付けてくださいました。自分でも、私という人間にこれほどぴったりマッチする名前はないと大変気に入っております。

それでは逝きます。

回虫を引っ張りだした後、私はトイレから部屋に戻り、先程の白くて長い物体について考えをめぐらせていました。 やはりスパゲッティなのか。あんなに長いスパゲッティがこの世に存在するのか。いや。違う。

・・・私は昨日スパゲッティを食べていない。

しかし、ここではまだ「回虫」という言葉は私の頭の中にはありませんでした。私は数時間「あれは一体・・・夢?幻?」と考えながら主人(現在行方不明)の帰りを待ちました。

主人が帰るなり私は、先ほど起きた不思議な現象を説明しました。その途端、主人の顔付きが変わりました。

・・・それはただのギョーチューだ。マジかよオマエ。

77 :回虫女史 2000/08/24(木) 02:45
病院に行ったのは、それから一週間後です。

何科に行けばいいのか、本当にこれは病気なのか、病院ではお尻を見せるのだろうか、さんざん考えた挙句、内科の看板のある開業医を訪れました。

その頃には、小さな医院の受付で、問診表に

「症状・・・お尻から虫が出た(超長いやつ)」

と、平気な顔をして書けるほど私は開き直っていましたが、それまでの生活は大変でした。ちょっと気を抜けばお尻から虫が出てきそうで、いつも体をガチガチに固くしていました。

トイレに行っても、一度便座に座ればまた再び虫が出てくる気がして、限界までトイレをガマンして膀胱炎になりました。 食事もあまり取りませんでした。5キロは痩せました。

小さな点々は全てギョーチューに見え、お米に入っていた虫にも発狂しました。

そして、病院での検査、治療は前に書いた通りです。検便、採血、フィルムぺったん検査、虫下しの処方 。先

生のお話では、虫は人間が寝ている間に肛門から出てきて、お尻に卵を産むそうです。また、2週間毎に卵が孵化するので、2週間毎に虫下しを飲むように言われました。

しかし、先生もギョーチュー人間を診るのは初めてだそうでたいへん困ってらっしゃった為、詳しい説明はなかったように思います。

78 :回虫女史 2000/08/24(木) 02:50
>>75 名無しさん@一周年
>>40 が、回虫は脳みそに飛びません。 と書かれていますが、そんなことはありません。回虫が多かった昭和30年代までの話ですが、 日本脳炎で亡くなったとされた患者さんの脳を解剖してみたら、脳に回虫(成体)が3匹入っていた、という写真を見た事あります。


ありがとうございます。私も脳に回虫が回っている可能性があるんですね。私が逝った際には、是非>>1様に回虫をプレゼントしたい。私は生物に疎い文系人間ですので、これからもよろしくご指導願います。


79 :名無しさん@1周年 2000/08/24(木) 03:08
回虫女史さま、今日も絶好調ですね。

そうですか、旦那様は現在行方不明ですか。あなたの力強くかつ典雅な文章を読んでいると、文系というのもうなずけます。

しかしカニを食べるのはもうよそうとはお思いにならないのですか?

寄生虫なき病
モイセズ ベラスケス=マノフ
文藝春秋
2014-03-17


関連記事:【レシピ再現】喫茶店のナポリタン♪


【その2へ】