【その7】

ご祝儀
【人生墓場】心から喜べなかった結婚式【総集編】

結婚式のマナーや一般常識や、一部地域だけの常識。知ってる?よく知らない?

448: 愛と死の名無しさん 01/11/24 09:55
スレ違いかもしれませんが・・・。 こないだ出席した知り合いの結婚式は、向こうからの連絡がことごとくメールでやってきました。最後の最後、「来てくれてありがとう」もメールで、これに返事する気にはなりませんでした。

常識的時間帯に、一言直接電話くらいできないの?正直、知人の無礼さにあまり祝福する気にはならない結婚式でした。


449: 愛と死の名無しさん 01/11/25 01:57
>>448 
あの、煽りでも粘着でも何でもなくて、素朴な質問なのですが、結婚式後、来てくださった方々に「来てくれてありがとうございました」というのを、お電話差し上げなければいけないorした方が良い、のでしょうか? もしくは、書状(はがき)で? 今後の参考のために教えていただければ…。

450: 愛と死の名無しさん 01/11/25 07:00
448です。
>449さんえーとですね、実際は連絡する人しない人様々ですが、最低限翌年の年賀状には手書きで「披露宴来てくれてありがとうございました」と書き添えることは必要だと私は思うし、特に受付やスピーチなどを頼んだ人には直に電話すべきだと思います。

個人的には、メールだけというなら連絡ない方がまだましですね。これは人によって価値観違う話だとは思いますんで、ご参考までに。私スピーチやったのですが・・・。

451: 愛と死の名無しさん 01/11/25 10:53
>常識的時間帯に、一言直接電話くらいできないの? 
全員にそうする自信がなければ結婚式自体挙げない方がいいのでしょうか。私には無理そうです。

452: 愛と死の名無しさん 01/11/25 11:44
>>451 
親戚関係は両親が、相手側関係は相手が連絡するだろうから、電話するのは自分の友人や仕事関係だけでしょ? それだけの人にも電話掛けられないのですか。

462: 451 01/11/26 03:30
>それだけの人にも電話掛けられないのですか。 
常識的時間帯という言葉にひっかかるものを感じたので、できませんとお答えしておきます。いっそ電話自体するな、メールも失礼だからやめろということなのでもし式を挙げても、お礼の連絡は一切しないという方針を取ります。

453: 愛と死の名無しさん 01/11/25 11:51
「結婚しました」挨拶ハガキに「ご出席いただきありがとうございました」と添えるだけではダメ?

 スピーチや受け付けや2次会の幹事を頼んだ人には、もちろん別ですが。

454: 名無し@HOME 01/11/25 11:54
げげっ!電話でお礼って必須事項なの?私はカレコレ10式以上招待されたけど、「わざわざ電話か礼状」なんてなかったよ。

勿論皆、今でも仲が良いし、友達付き合いも続いてる。私も、「わざわざ、後日にお礼電話」なんてしてないなあ。私はなくても良いし、後日たまたま会ってその話になってというなら「感謝の言葉」もアリだけど…。

今まで、「後日、お礼の電話がなかった」で揉めた話も聞いたことないです。地域性や、その人の周囲の個人的環境(皆がソレをやってる)がポイントなのでは?>449 

自分の周りでなかったというのは、皆もやってないって事だから自分で判断すれば良いと思う。ここは、あまりに多様な地域から集まるから、「常識」もイロイロあるんだよね。

455: 愛と死の名無しさん 01/11/25 12:16
いつもよく連絡を取ってる仲の親しい友達なら電話、もう少し遠い関係の人なら年賀状か挨拶状に一言添える、でどうかな。>>454の言うとおり、地域や年代によってもいろいろだからね。

456: 449 01/11/25 13:16
>>450-455 
なるほど、皆様丁寧なご意見ありがとうございました!

 地域や環境にも寄るところが多いみたいですが、ざっとまとめると、受付・スピーチ・余興等々、個人的に何かを依頼した人には直接お礼を言ったほうが、確かに相手の方も気持ちが良いですね。

あとの方(少し関係の遠い方等々)の場合は、年賀状なり結婚報告の書状出す際に、お礼の言葉を一言添えると良いのですね。

ちなみに、私は今までおめでたい席に出席した事がないので(爆) その際は、両親や彼の意見も聞きながらしようと思います。皆さんの意見も是非参考にさせていただきます。




458: 愛と死の名無しさん 01/11/26 00:07
どんな人でも親友には電話するもんです。電話こなかった場合はただの人数合わせでしょう。

460: 愛と死の名無しさん 01/11/26 02:46
結婚式後、お礼の電話しなきゃならないなんて常識はじめて聞きました。お祝い事なんだからさぁ・・・心狭いよ。 花嫁さん綺麗だったなーってマタ―リできないの?

465: 愛と死の名無しさん 01/11/26 07:04
>460 
まあまあ… そもそもこの話のケチのつきどころは「お礼は全員に電話でせんかい!」ってことじゃなくて「お礼も何も、連絡が全てメールで来た」ことにあるんじゃないかと思うんだけど。

メールは送るのが簡単だけど、どうしても軽く取られやすい…>453-456あたりが良い事言ってるよ

466: 愛と死の名無しさん 01/11/26 10:19
言いだしっぺの>>448です。なんだか途中、妙な方向へ話が行きそうだったのですが、465さん、フォローありがとうございます。 

>「お礼は全員に電話でせんかい!」ってことじゃなくて「お礼も何も、連絡が全てメールで来た」ことにあるんじゃないかと思うんだけど。 

つまりそういうことなんです。こっちが仕事で忙しいかも、という配慮もあるかも知れませんが、長話でもなければ電話のひとことはできるはずなのに、なんでメールでしか連絡しないのかな、って。仕事関係の人や、直接会う機会のある人なら式後にあったら一言声かければすむことなんですけどね。

メールというのは、手軽な分、時と場合によってはすごく失礼な連絡手段だなと思ったんです。披露宴に来てくれなかったスレでは、メールで出席の打診するのは失礼だという話がありましたが、それと同じような感じ。

「常識的時間帯」っていう書き方はちとトゲがありましたね。それはお詫びします。失礼致しました。

467: 愛と死の名無しさん 01/11/26 10:34
もう一度読み返してみたんだけど、>>448さんは確かに「全員に電話せんかい!」って言っているわけではないね。

問題はその後の>>452、「それだけの人にも電話かけられないのですか?」の一言ですね。私はそれに反応してレスしてしまいました。453でした。

475: 愛と死の名無しさん 01/11/27 02:13
460さんのレスをみて。 
>お祝い事なんだからさぁ・・・心狭いよ。 
そうかな? たとえば、遠方に住んでる友人が結婚が決まったとして、式挙げるとしますね。こっちも古くからの友人なので式に出席するとします。

そうなると、こっちとしては交通費や宿泊費(場合によっては相手が負担するかな? ここらへんはよく分からないけど大体は自腹かもしれない)負担して、その上、ご祝儀も払わないといけない(大体3万ぐらい)。

これはけっこう経済的にこたえるとおもう(特に一人暮らしは)。そこまでしてまで友人の結婚式に行ったのに、お礼が「来てくれてありがとう」のメールだけ... 

どれだけ気心知れてる友人でも縁切られても仕方ないと思うよ。みんな新郎新婦のお祝いにご祝儀、いわばお金出してまで祝ってくれるんだから、それなりのお礼は当然だと思う。

476: 愛と死の名無しさん 01/11/27 02:37
>これはけっこう経済的にこたえるとおもう。 
でも、結婚式ってそういうものでしょ?

477: 愛と死の名無しさん 01/11/27 03:20
>>476 
…そりゃそうかもしれないけどさ。出席する側はそのくらいの気持ちでいいと思うけど、式を挙げて人を呼ぶ側がそういう考え方するのはどうかと思う。

478: 愛と死の名無しさん 01/11/27 07:50
いやけっこう無神経になってる人多いよ。忙しいのもあるけど、中には「おめでたいからちょっとは大目に見てよ」 っていう甘えの確信犯もアリ。大目にも限度があるんじゃあ!

479: 愛と死の名無しさん 01/11/27 09:47
私もこないだ無神経な人の結婚式と2次会に出席しました。

新婦(友人)はメールでいきなり余興やって欲しいとかいってくるし、やらないっていうと、「どうしてみんな余興やってくれないの」って愚痴るし (他の出席メンバーに話したら、「なんで、そんなに親しくもないのにあの人のためにやらなくちゃいけないの」っていわれるくらいの間柄)もう最悪って思ってたんです。

でも、もっと最悪だったのが2次会の余興でした。勝手に、ねるとん形式にされて(私は彼氏有)新郎新婦の見えないボックス席に座らされ、目の前に男性陣。最後に、前に立って「告白タイム」。 その余興の発案者が、34歳の新郎。

馬鹿な新婦だとおもってたけど、新郎も馬鹿で釣り合いのとれたカップルだったみたいです。

480: 愛と死の名無しさん 01/11/27 09:56
とどのつまり、無礼な態度とって相手の気分を悪くさせてしまうと、結果自分の式も祝ってもらえず、残るのは私怨ばかりってことなんですね・・・。 しかし479さんの2次会もカナーリドキュソですな。

これ以外にも、2次会のクイズとかって「2人の初キスはどこで?」 なんちゅーくだらんもんばかりで、むりやり合わせて楽しんでるふりしてる自分が嫌になるぜ。

481: 479 01/11/27 10:22
はい、カナーリドキュソなんです。30歳を超えているのでもう少し大人な結婚式を期待していたんですが。

カメラを向けると恥ずかしげもなく「ちょっとまってキスするから」とか言われて目の前でされるとかなり鬱になるんですけど。はぁ・・・

482: 愛と死の名無しさん 01/11/27 10:54
そんな細かい事、別にどうでもいいやん……。何かこのスレ見てるだけで鬱になりそうだよ。ハァ……。

486: 愛と死の名無しさん 01/11/27 17:01
>>448 
>向こうからの連絡がことごとくメールでやってきました。最後の最後、「来てくれてありがとう」もメールで、これに返事する気にはなりませんでした。
遅レスですが、それって私の結婚式じゃ・・・(鬱) 先週式を挙げたのですが、出席者とゆっくり話をする機会がなく、かといって20人近い友人関係一人一人に電話することもできず、さっき取り急ぎメールでお礼を言ったんです。

「落ち着いたら必ず連絡するから新居に遊びに来てね」とつけくわけて、家に招待するつもりなんですが、気を悪くしてる人もいるのかなぁ。

487: 愛と死の名無しさん 01/11/27 17:05
ごめんなさい、その後のレスをよく読んだらきれいにまとめてありました。(恥) 今夜スピーチ等お願いした友達に電話してみます。

457: 愛と死の名無しさん 01/11/25 22:22
新婦の友人だったんだけど、挙式2ヶ月前まで新婦はコンパに行っていたのを知っていたので何か複雑でした。

459: 愛と死の名無しさん 01/11/26 02:28
本人が作った席次表ってなんかドキュンくさい。じぶんで電撃結婚とか書くなよ(ただ焦ってただけじゃん)芸能人じゃないんだからさー。いい年して自分のことをひめとか言うなよあきれてソッコー捨てたよ、、

463: 愛と死の名無しさん 01/11/26 04:45
昨年末に結婚した友人。相手は学習院卒で、ある会社の社長の息子(もちろん次期社長)。

見合いだったけど、結婚式までに少々もめごとがあり、友人連中は「相手を信頼できないならやめた方が…」と忠告したが、ヒルトン(式場は新婦希望の場所)で派手に披露宴をおこなうのが決まっていたこともあり(なんと日を変えて披露宴を親戚関係、取引先関係と二度あげた)、キャンセル料やなんやらを考えて結局挙式。

んで今年早々に離婚。「やっぱ愛が無いとあかんわ」って、じゃあなんで式挙げたんだよ~。

ドレスは黒は着るな、アクセサリーは真珠はよせ、歌はこの歌を歌え、そしてこの間奏中に祝辞を言え、とか披露宴でのいろいろな注文に応えた我々友人の気持ちは複雑。

464: 愛と死の名無しさん 01/11/26 05:37
確かに変な友達だけどま、いいじゃん。だってバツイチだよ(w 。アホクサ~

469: 愛と死の名無しさん 01/11/26 15:57
余興で、めちゃくちゃにされちゃった。

470: 愛と死の名無しさん 01/11/26 20:49
私は今週末に結婚式を挙げるオンナです。今とても腹が立っています。

それは母親が結納金をパチンコに使ってしまったのです。そして、お金がないから結婚式には行けないゴメンナサイと電話がありました。唖然として話になりませんでしたが。

貧乏で昔から母には(再婚して義理父いる)金銭的な援助をしてきました。それでも今年の初めに破産をするほどの馬鹿親です。

また送金すれば式には来れると思いますが、しなかったらこないでしょう。そうすれば私が一生恥を背負う事になりますし、腫れの日が惨めな1日で終ってしまう・・

式が終ったら親子の縁は絶縁しようと思っています。ぁぁもう最低

471: 愛と死の名無しさん 01/11/26 22:09
偽母雇うのはどうだ?

472: 愛と死の名無しさん 01/11/26 22:19
471さん同様、当日だけしのげればいいなら、偽母もありかと。そんな酷いお母さんだって身内も理解してて、母親の顔知ってる友達にも口止め出来るようなら・・・。

473: 愛と死の名無しさん 01/11/26 22:37
>>470 
縁を切れば? 偽装ですが、他の人の養子に入り、そこから「分籍」して自分の戸籍を持つ。確か出来たはず!? しかし貧乏がどうのと言う前に、ドキュンな家庭ですね(スマソ)

474: 愛と死の名無しさん 01/11/26 22:37
偽母は悪くない案だけど、当日本物が乗り込んできたりする可能性はない? 

縁を切るのは大いに賛成。結婚式であると同時に470がドキュン母と決別する儀式にもなる。それは円満とか家の幸せというものから遠ざかることになりはしても、決してみじめなことじゃない。毅然と立ち向かおう。

最近この板ドキュン実の親に負けてる人多いから鬱

485: 愛と死の名無しさん 01/11/27 16:58
ドキュソ見合い相手では、時間に遅れて、言ったと嘘ついたこと。 
そのいい訳もお母さんから、してきた。 
なんで自分で電話できないの?とおもたよ。 
国立大学院まで、出て情けない。エイズ問題で会社 
潰れたときは、ばんざいしたよ。 
ほかに、とー○ー生命とも見合いした。二本火災の人とも。 
全部、ドキュソでいやな思いしてるから、潰れていい気味。 
そうそう、ハッピー銀行も。

488: 愛と死の名無しさん 01/11/27 18:53
>>485 
すいません、もう少し推敲してください。

489: 愛と死の名無しさん 01/11/27 19:11
>485 
私の見合い相手はドキュソだった。

約束の時間に遅れてきて、その日の夜に見合い相手の母親から、息子は行ったんだけど、少し遅れたので会えなかったみたいですね。と、電話があった。少し遅れたどころか私は、一時間も待った。結局、その見合い相手は、その場所に行ってなかったと思う。

相手はエイズ問題で、倒産したグリーン十字に勤めてた。国立大学の院まででて、嘘のいい訳を母親にさせるドキュソだった。倒産していい気味。

そして、ほかの見合い相手も、10ホー生命、ハッピー銀行、二本火災保険に勤めるドキュソ男だった。こうも不愉快な見合い相手の会社が、潰れて笑いが止まらない。

ってことで、よろしいでしょうか_?

492: 愛と死の名無しさん 01/11/27 19:22
>>489 
なんで脚色するの? 

私が見合いした中で、ドキュソな相手は約束の時間に遅れてきた上に、「待ち合わせ場所に行ったんだけど・・・」と彼の母親から言い訳の電話がきた。なんで自分で電話できないんだろう?と思った。

彼は国立大学まででているのに。エイズ問題で、彼の勤める会社が倒産したときは、ばんざいしたよ。

 他に、とー○ー生命の人とも見合いをした。二本火災の人とも。二人ともドキュソで嫌な思いをしたから、会社が潰れていい気味。そうそう、ハッピー銀行の人とも見合いをした。 

と、いうわけで、485も真性ドキュソですね。

493: 愛と死の名無しさん 01/11/27 19:40
↑ 
あんた、みたんかい?

494: 愛と死の名無しさん 01/11/27 19:55
485の文章がわかりにくいのがいけない。点の打ち方もコバルト文庫みたいだ。

490: 愛と死の名無しさん 01/11/27 19:13
お見合いで、紳士的な男性は、出世してるってことですね。お見合いも接待と同じようなものですから。

501: 愛と死の名無しさん 01/12/07 14:10
高校の時の同級生から招待状が届いた。

あんまり仲良くなかった人なのでなんで?と思ったし、出席するのは気が進まなかった。でも親同士のつきあいがあったし義理だからしょうがない、顔立てとこうと思って行ったのが間違いだった。

彼女の母親もかなりドキュソな人で私を呼ぶなんて変だな、と思った。当日受付を済ませて披露宴会場に入ると私の席がどこにも無かった。

ずいぶん失礼なことしてくれるじゃないの!と、憤慨して帰ろうとしたら一緒に行った共通の友人たちに、きっと何かの間違いだから待ってて、と止められた。会場係の人たちが慌ててテーブルを移動して椅子を持ってきてテーブルセッティングしていた。

そのあいだずっと立ちっぱなしで冷めた目で見てた。他の着席している出席者たちからはなんだろうという目で見られるし。お祝いする気もすっかり消えうせてしまった。

詫びの一言すらなく逆に薄ら笑いを浮かべていた同級生の母親を見て、もしかして恥をかかせるのが目的だったか?と、そのときに気づいた。

後で自分の親に知らされたが、だいぶ以前から親同士で揉め事があったらしく、わたしが招待されていたことに驚いていた。で、そのときにあったことを話したらなんか妙に納得していた。

それ以来、彼女とは疎遠になった。

502: 愛と死の名無しさん 01/12/07 14:40
>>501 
親同士のもめ事を、関係ない501さんになすりつけるなんてドキュソもいいところ。そんな親に育てられた同級生もきっとそうなりそう。 

>それ以来、彼女とは疎遠になった。 
なんて謙虚な言い方。もっと怒る権利、あなたにはある。

503:   01/12/07 15:14
高校の時中の良かったグループの一人が来年結婚するのですが、 大学に入ってからはほとんど連絡もないし、 極まれに会っても考え方が全く合わないので、 式に行く気が進みません。

最近その式のことの連絡などで、 ちょくちょく連絡がくるのが嫌で嫌で…でも縁をぶっちぎる勇気もないので悩んでいます。

505: おかいものさん 01/12/07 17:19
新婦のプロフィールに社会的に弱い立場の人達の役に立ちたい・・・という言葉が何回も何回も書いてあるのを見たとき。新婦はただの病院の受付なのに。

506: 愛と死の名無しさん 01/12/07 17:56
>>505 
ただの受付、とは言ってやるなよ。信念を持ってやってるのかもしれんのだし。

507: 愛と死の名無しさん 01/12/07 19:12
一応、「医療事務」という資格が存在するらしい・・・

514: 愛と死の名無しさん 01/12/08 09:49
弱い・・・何て言葉を安易に使う物じゃないわ。その新婦、鼻が高そうだわ。
525: 愛と死の名無しさん 01/12/08 11:39
ちょーームカツク親族の結婚式、帰りに引き出物捨ててきた。めちゃくちゃ重かったし。自分が幸せでないときってさ、人の幸せなんて喜べんものよ。それを強要されて式にでてやったのだからありがたく思え。

527: 愛と死の名無しさん 01/12/08 12:57
>>525自分が幸せでないときってさ、人の幸せなんて喜べんものよ。 
ここだけは激しく同意。 

526: 愛と死の名無しさん 01/12/08 12:44
>自分が幸せでないときってさ、人の幸せなんて喜べんものよ。それを強要されて式にでてやったのだからありがたく思え。 
親戚がむかつくというよりあんたに問題がある

528: 愛と死の名無しさん 01/12/08 13:58
なんで自分が幸せでないときに人の幸せが喜べないの?いつもいつもむかついてるの?妬んでるの? んなんだから幸せになれないのに、大して努力もしないで他人の幸せにむかついてるなんてどこかおかしいよ。