【その3】

ご祝儀
【人生墓場】心から喜べなかった結婚式【総集編】

不信が芽生えた婚約者。それでも結婚する?結婚しない?

160: 愛と死の名無しさん 01/09/23 05:29
自分の結婚。誰にもいえないからここで言わせてください。 

そろそろ、別れようかと思ってた時期に妊娠発覚。しかし、友人が亡くなったばかりで、私は命をむげにすることができなくて出産を決意しました。また、避妊してたのにできちゃったので、やはり彼とも縁があったのかな・・・?と思い直しました。双方の両親も子供に関してはとても喜んでくれました。

私の家は私が長女ということもあり結婚式・披露宴はある程度は体裁を整えたい希望がありました。また、私も彼もお金がないので金銭的な援助をしてくれる話になりました。ところが彼の両親は結婚式・披露宴はしたくないと・・・。色々理由があるようですが経済的なことが問題らしいです。


だとしても、誠意のない言葉をいわれ、親同士で話し合いが決裂し、結局嫁に行く立場の私が相手に合わせる形になりました。私の親は私がないがしろにされているという気持ちでいっぱいのようです。特に父親は私の結婚を楽しみにしてたので落胆しています。

こんなに親を傷つけて、それでも私と彼との関係が良好なら救いもありますが、彼はこの問題中、知らん振りを決め込んで私は不信感で一杯になってしまいました。こんな男を選んだ私自身のふがいなさで情なくなる一方で、子供の父親を悪く思いたくない、なんとか、前向きに・・・とも思います。

でも、いっそのこと流産してしまえばいいとも考えてしまい、子供に悪くて泣けてしまいます。彼とも上手くいっていない上に初めての育児をこなせるか不安でいっぱいです。

166: 愛と死の名無しさん 01/09/24 02:58
>>160 
今すぐやめれ。少なくとも俺はそうした方がいいと思うぞ。

167: 愛と死の名無しさん 01/09/24 05:20
>>160 
でもだからといって中絶しても「あの時中絶しなかったらよかった」 って絶対思うはず。もう一度青い鳥症候群になっていないか、考えるべき。

彼とはちゃんと話しあっている?自分の中で「どうせだめだ」ってマイナスの意識ばかり強くなって、二人で解決できることをしないままにしていない? まずは現状を客観視して、改善できないかどうかを冷静に判断すべき。

必ず言えることは「中絶した過去はもっと辛い、後々大事な人にであったとしても消えることない苦痛」だということです。 慎重に。

161: 160 01/09/23 05:47
できちゃった結婚は世間の仕組みを知っている大人の人間がこなせるもので、私は本当に甘かった・・・。今までの流れで、彼が普段は大きな事を言うくせに実は判断も決断もできない人間だと解ってしまいました。

どうやってこの人と折り合いをつけ愛情をもって生活すればいいのだろう・・・また、こんな夫婦のもとに生まれてくる子供に申し訳なくて、かわいそうで仕方ありません。

162: 愛と死の名無しさん 01/09/23 13:12
>>161 
本当に前向きに考えたいのなら今すぐ中絶して彼と別れるべき。いいほうに考えたくても最初からそれではこれから一生ずっとそのままですよ。

私の友達にも似たような人がいるんだけど、12年経った今、結局精神的に追い詰められて鬱になってるもん。離婚はしたいけど、もししたら3人の子供は・・・実家の両親は・・・とか、もうそんなことばかり。でもこのまま残りの人生我慢して暮らしていきたくないけど、周囲に迷惑をかけてしまっては・・・とぐるぐる悩みまくり。

彼女は彼女なりに努力してるけど、彼のほうがなにも努力という言葉のないような人なので、彼女の悩みは深刻です。見ていて痛々しいほど。

貴女もこんな風になりたいのですか? まぁこの先一生不幸な結婚生活をおくりたいのなら、かまわないけど。

163: 愛と死の名無しさん 01/09/23 13:46
>161 
私も出来婚で、すでに子供は生まれてます。でも、私も式の時にいろいろあって、かなり彼に信頼がありません。

子供は産んで、かわいいし嬉しかったけど、このまま彼と一生添い遂げる自信はありません。でも、周りの目もあるし、子供の事もあるしで、離婚に踏み切れません。162さんの友人さんと似たようなもんです。

あとで後悔しても結婚した過去は消せません。一度失った信頼も二度と戻りません。だからすぐにヤメロとは言えませんが、よく考えて後悔しない選んでください。

多分どちっを選んでも、後々「こうしとけば・・・」ってのは思うと思うけど、自分の幸せを大切に。そして子供の未来も一緒に考えて頑張ってください。

165: 愛と死の名無しさん 01/09/24 01:28
虐待死が多いこのご時世。「授かった命だから中絶はダメ」なんて私はとても言えない。

もし彼、彼親のことを考えて、将来不安を残すようであればお腹の子に「ごめんなさい」と心から謝ってしかるべき対処をした方が、生まれてくる子を苦しめないかも。

私の子供は子供!と割り切って考えられるのであれば遠くから応援しています、頑張って出産・育児をしてね!!

168: 愛と死の名無しさん 01/09/24 11:52
どうして子供を産むために信頼出来ない人と結婚するのと、結婚をやめるから中絶するの2択しかないのですか?

本当に子供が欲しいのであれば、ご両親もいらっしゃるようだしシングルマザーになるのもいいんじゃないでしょうか? 子供を宿したんなら強くなって生きて欲しいなぁ。

169: 愛と死の名無しさん 01/09/24 19:50
>>168 
簡単にシングルマザーなんてなれないからみんな悩んで2ちゃんねるに来てるんだってば!

170: 愛と死の名無しさん 01/09/24 21:41
妊娠してしまったのは、自分にも責任があることだし、中絶という罰を自分に与えて、やり直すという方法も悪いとは思いません。




171: 愛と死の名無しさん 01/09/24 22:49
シングルマザーなんて完全な自己満足。子供の事なんてちっとも考えていない、自分本位なだけ。それなら産まないようがまし。そういう自分の事しか考えられないヤカラは親になる資格すらない。

自分は父親がいませんでした。つらかったです。

172: 愛と死の名無しさん 01/09/25 01:59
シングルマザーでも幸せにやってる人はいっぱいいるよ。自分が辛かったからって、人にまで押し付けるのはやめたほうがいいよ。

193: 愛と死の名無しさん 01/09/29 01:21
>>172 
話をぶり返すようで悪いんだけど、シングルマザーで幸せなのは母親でしょ? 子どもの幸せはどうなるのさ。父親がいないことで学校でいじめられるかもしれないじゃん。

自分が幸せならそれでいいの?自分の不注意で子どもができてしまったなら中絶するか、今後の自分の人生を捨てる覚悟で子どものために尽くすべきだと思う。それがいやならセ○○スしなけりゃいい。

194: 愛と死の名無しさん 01/09/29 07:31
>>193 
烈しく同意。そのことが年頭にあるからこそ>>160はシングルマザーという生き方をチョイスしていないのだと思う。シングルマザーは決して否定しないが リスキーなのは確かだ。

173: 愛と死の名無しさん 01/09/25 09:56
私の個人的な感想として、この人の場合って中絶して結婚も辞めた方が良いと思うんだけどさ。

でも中絶するとグチグチ悩みそうなタイプの人でしょ?でもこの相手と結婚して子供産んでも何か悲惨な結末しかなさそうだし、それなら産んで一人で育てればいいと思ったの。

私の後輩も中絶はイヤシングルマザーもイヤって言って、出来婚してしょっ中暴力振るわれて今度は、【離婚したいけど子供のため】なんてとぼけた事言ってる子がいる。

ダメな男は最初から最後までダメなんだからさ、妊娠したらそのくらいの覚悟(シングルマザーで育て上げる) を持つか中絶するかって思って欲しい訳。

175: 愛と死の名無しさん 01/09/25 13:14
>173
そりゃ結婚を悩むくらいなんだから、愛情は無いと思われ。結婚してもしなくても、子供産んでも産まなくても後悔はするよ、きっと妊娠したらそのくらいの覚悟(シングルマザーで育て上げる)を持つか中絶するかって思って欲しい訳。 

妊娠していきなり母になれる人は居ないのと同じで、いきなり覚悟が出来る人もいないでしょ?嫌な体験談ばっかり上げるのは止めたほうがイイと思うが?

174: 愛と死の名無しさん 01/09/25 10:41
もし、妊娠してなかったら彼と別れるつもりでいた感じだし、妊娠したのも運命だったかもと思って結局結婚するみたいだけど、子供が出来てもそれは子供のために結婚する、って感じで肝心の彼に対する愛情はあるのかな。

子供いなかったら別れるつもりでいたんなら、そんなに彼のこと好きじゃないのかも

176: 愛と死の名無しさん 01/09/25 13:22
みんな>>160に対して中絶又はシングルマザーって選択肢をあげているけど、私が思うに160さんってもう中絶できる時期を過ぎてるんじゃないかな? 

何か妊娠発覚してから色々あったみたいだし、色々あるには相応の時間が必要だし。

177: 愛と死の名無しさん 01/09/25 13:38
そうだね~。お~い160さん出ておいでよ!!

178: 愛と死の名無しさん 01/09/26 05:24
160さんは、命をむげにすることができないやさしい人なのだから、産んでたとえ一人でも育てて行けるでしょう。それくらいの覚悟がなければ、子供は産むべきではないですよ。

179: 愛と死の名無しさん 01/09/26 14:07
>>178 
でもさ、迷ってるうちに堕胎期間を過ぎてしまった場合はどうするの?? 覚悟どころじゃないよね。

180: 愛と死の名無しさん 01/09/26 18:00
それも人生か…。 本人は良いが、それに振り回される子供が

181: 愛と死の名無しさん 01/09/26 18:51
でも、結婚してから子供を生むのに「覚悟を持って生む」とか考えないよ。

182: 愛と死の名無しさん 01/09/26 23:55
うそー!考えるよ

189: 名無しさん@1周年 01/09/28 12:59
>>181 
覚悟を持って生めよ。

196: 愛と死の名無しさん 01/10/06 12:31
>>160 
産んで、その子を養子に出すという選択だってあるし。

183: 愛と死の名無しさん 01/09/27 00:49
ウチの兄、3回目の社内結婚(マジ)。再婚するたび奥さんがバージョンアップ。こんな男をクビにしない会社も不思議だが、相手にする女もなんだかなー。

祝儀泥棒のような身内を誰が心から喜べるかっての。

184: 愛と死の名無しさん 01/09/27 01:12
>183 
同僚はそれ以上に喜んでないと思う。

185: 愛と死の名無しさん 01/09/27 01:22
>>183 
いい加減にしろ!って感じですね

186: 愛と死の名無しさん 01/09/27 01:23
しかも毎度そんな手近なところで・…

187: 愛と死の名無しさん 01/09/27 13:45
奥さんすべて顔見知りってコト??

188: 愛と死の名無しさん 01/09/28 00:16
信じられん・・・

191: 愛と死の名無しさん 01/09/28 20:29
心から喜べなかった結婚式 

自分の結婚式。くだらん。あれは見世物だ。 

もちろん離婚した。

192: 愛と死の名無しさん 01/09/28 20:57
>>191 
ぢゃ何で結婚しようと思ったの…。

195: 愛と死の名無しさん 01/10/06 02:31
浮気してるのに式あげた会社の知り合い、2ヶ月半で離婚したよ・・・。そんなんなら式してくれんなよ。

199: バツイチ男30歳小梨 01/10/08 20:57
性格が合わなくて妻と別れました。今つきあっている女性と結婚するつもりです。

相手は初婚なので、披露宴をする予定です。 最初の披露宴に呼んだ友人、知人、親戚をまた呼ぶべきかどうかで迷ってます。

前回の披露宴では遠隔から来られた方に足代を出さなかったので、今回来ていただく方には足代・宿代を出すことにしてますが、このスレを読んでいると「再び呼ばれること自体が迷惑なのでは?」と、招待状を出すことをためらってます。どんなもんなんでしょ?

一応友人たちは「また披露宴には呼んでくれよ」と言ってくれるのですが、社交辞令かもしれないし・・・みなさんの意見をお聞かせ下さい。

201: 愛と死の名無しさん 01/10/08 22:12
>>199 
かなり迷惑ですね。いくら足代、宿泊代出すって言われてもご祝儀は包まなくちゃいけない訳じゃん!

自分の会社の同僚で2回目の結婚の奴がいて、披露宴をやるので・・・なんて言われたけど、みんなからはかなりのブーイング。会社の上司(直属の上司)はしょうがなく出席したけど、同僚、部下、は誰1人として出席しませんでした。

どうして二回もご祝儀をあげなくちゃいけないんでしょう?正直、2回目の結婚は心からお祝いはできないですね、恥ずかしいと思わないと。まあ、結婚式だけなら良いんじゃない。披露宴は「恥」露宴になっちゃうよ。

202: 愛と死の名無しさん 01/10/08 22:14
>>199 
お祝いは以前いただいてるので、結構です。足代、宿代も負担しますので・・ という感じだったら、自分なら出ますが。

203:  01/10/08 22:44
思い切って会費制にしたらよかろ?奥さんはともかく199は二度目なんだし、奥さんもウェディングドレスが着れてお披露目もできるということで、一挙両得。奥さんにも妥協が必要っすよ。

204: バツイチ男30歳小梨 01/10/08 22:57
>>201>>202 >>203 
なるほど・・・やはり金銭負担はできるだけ軽くすべきですよね。

祝儀不要or会費制&足代・宿代こっち持ちという感じですね。自分が呼ばれる立場なら、やはりそうして欲しいでしょうし。

彼女は彼女なりに披露宴の夢を描いてるみたいなので、じっくり話し合って、彼女にも彼女の両親にも、そして出席して頂ける方にもできるだけ喜んで祝福してもらえる披露宴にしようと思います。

どうもありがとうございました。

205: 愛と死の名無しさん 01/10/08 23:29
ケチな人が多くてビックリ!2回目の結婚式でも、その人(知人か友人でしょ?だいたい)が幸せになる門出ならば、2度のご祝儀も「出したくない」とは思わないけど。

206: 愛と死の名無しさん 01/10/09 02:38
>>205 
202です。ホントに呼ばれたとしたら、いくらなんでもご祝儀は出しますよ。たとえ断りの言葉をいただいたとしても。

ただ、>>199さんの立場としたら、ご祝儀は結構ですと断った方が、招待状を出しやすいし、印象も良くなるかなと思ったんだけど?

211: 愛と死の名無しさん 01/10/09 19:25
>199 
11年前に、バツ1のダンナと結婚しました(私は初婚です)。 

ダンナは、前回の結婚式から5年たっていました。披露宴はかなり人数を絞り、両家・仲人(ダンナの上司)・友人合わせて40人でした。(ダンナの友人とは事前にお会いして、ダンナと一緒に皆さんと飲みに行きました。)

ご祝儀は、出席者の皆さんから普通にいただきました。前回の仲人(当時の上司)の方が、個人的に親しかったようでしたが、さすがに再度お願いするわけにはいかないので、別の方になりました。

あまり親しくない方を無理に呼ぶと大変だと思うので、本当に親しい方のみにされればよろしいのではないでしょうか。

207: 愛と死の名無しさん 01/10/09 12:36
友人のの結婚式。3連休の真ん中に挙式。披露宴が21時15分頃終了・・。ヒドイ・・。 (2次会じゃないよ)

212: 愛と死の名無しさん 01/10/09 21:49
元同僚の結婚式ですが、出席者全員でホテル・教会式に参加。会社の上司もです。(w

213: 愛と死の名無しさん 01/10/09 21:53
教会式でドレスのお色直し2回はキツかった。また着替えるの?って思っちゃったもの。

214: 愛と死の名無しさん 01/10/09 23:31
ヤバイ・・私も白に色2着・・・

215: 愛と死の名無しさん 01/10/10 01:25
会社の先輩の結婚式。新郎がものすごい遊び人で、会社関係の女性の招待客の殆どが関係があった人。若しくは関係中の人。まあ、傍から見てる分にはいろんな人間模様が見れて面白かったが。

216: 愛と死の名無しさん 01/10/10 07:44
白ドレス、色ドレス2回はしつこい! 私の行った式は色は黄色と紺(←夜の雰囲気に合いそうな感じ)。 白と黄色にしておけばいいものを! 衣装屋での試着で写真でも撮って満足しとけ!

217: 愛と死の名無しさん 01/10/10 10:30
私の友達なんて式が白無垢、披露宴のお出迎えが大奥みたいな着物、その後白ドレスと色ドレス。見てる方がくたびれた。

218: 愛と死の名無しさん 01/10/10 10:58
あんまりお色直しが多いとドレス着てる時間少しでもったいないよという意見を聞き、なるべく白ドレスを着ている時間を長くしてみたYO!

219: 愛と死の名無しさん 01/10/10 11:27
私の友達は、チャペル式で白ドレス、お迎えで赤い打ち掛け、披露宴で色ドレス、と一番時間がかかるパターン(ドレス→着物→ドレス)。

すっごく待たされて疲れたよ・・そのおかげで時間がなくなって最後に話もできなかった。 新婚旅行に行ってしまったので。

92752Setフリルぉ着物ミニドレス☆黒☆【新品】【9275】HKサテン花魁!!和柄帯花魁乱れ咲き!!和花柄着物!!【花魁ドレス】【 花魁 ドレス 】【着物ドレス】【 着物 ドレス 】【 着物 ミニ ドレス 】【和柄ドレス】【 和柄 ドレス 】【コスプレ】【キャバ】【キャバドレス】
HKサテン花魁!!和柄帯花魁乱れ咲き!!和花柄着物!!【花魁ドレス】

220: 愛と死の名無しさん 01/10/10 12:12
白無垢から色打掛ははおるだけでいいからグー。

221: 愛と死の名無しさん 01/10/16 01:15
何かお色直しに批判的だね。たくさん見たいなぁー友達だったら尚更、綺麗な姿いっぱいみたいよ。

225: 愛と死の名無しさん 01/10/16 08:06
>>221 
DQN同士の意識は共通してる模様(w

222: 愛と死の名無しさん 01/10/16 01:20
>221 
新婦が着替えの為ほとんど式場にいない、そんな式が楽しいか?

223: 愛と死の名無しさん 01/10/16 01:57
次どんなのだろーってワクワクしませんか? というかもしかすると、私の場合共通の友人が多く出席している式ばかりだから、待つ時間も気にならないのかも。周りにあまり知人がいないと、間がもたないのかもね。

224: 愛と死の名無しさん 01/10/16 02:33
茨城弁で誓いの言葉INインチキ教会(ホテルについてるやつね)。特にクリスチャンでもないし。みんな笑いをこらえてたぞ。