急展開ですね。

 >>109 >>194で語られた、遠縁の娘さんがそのKさんなのでしょうか。真意の確認が確認が取れていないという事は、また別の人ですか? 

今回、Kさんの所へ赴いて彼女の真意を聞き出すのではなく、わざわざ自分で身代わりを申し出た経緯が気になって仕方ありません。

もちろんそれについては、多方面から熟慮を重ねた結果なのでしょうが、その部分だけサラッと読むと、まるで揉め事を作りに行ったような…。

※109: 麻知 01/11/06 16:39
あの後も何人か出た中から、一番有力な斎宮候補である遠縁の娘がいます。なぜ有力視されているかというと、御両親が早くに亡くなられておばあさんが苦労なさって育てておられる、という「不幸の因果」→力が強い?ということらしいのです。本人も、おばあさんに楽をさせてあげたいからと乗り気だそうで。

※194: 麻知 01/12/07 17:55
斎宮の後継ぎ候補の子に会いに行きました。話が聞きたくて。ハローページで住所を調べて、学校の帰りに待ち伏せ。村から車で40分くらい?の小都市。おとなしく可愛らしい、全く普通の子でしたが、はっきり「継ぎたい」と。「誰かに心から必要とされるほうが自由より素晴らしく思える」と言われて、なんだか何も言えなかった。
 
271: 名無しさん 02/01/26 20:55
そんな展開に…。
 
272: 名無しさん 02/01/28 13:32
Kさんが望んで斎宮になるんなら、気持ちよく長続きして欲しいね。
 
273: 名無しさん 02/01/29 16:32
その人が「やっぱりいや」って言ったらどうなるの? 拉致? あるいはまた麻知さんに声がかかるの?
 
274: 名無しさん 02/01/30 13:14
最初の方から全部読みました。

私は半信半疑だったですが、もし本当にあるのなら、なんとも言いがたいです。こういう因習(?)が続いていく限り、麻知さんのような人が今後出ないとも限らないし、必ず誰かにお鉢が廻ってきてしまうというのも嫌な話だと思います。

私は何の力になる事も出来ませんが、この事が良い方向へ向かう事を祈り、応援しています。頑張って下さい。麻知さんと、彼女を応援されている方々に幸がありますように…。
  
276: 名無しさん 02/02/01 06:00
果たしてこれは解決なのか、新たな問題の始まりなのか…。
 
277: 名無しさん 02/02/01 16:48
CMのあと驚愕の事態が!!!!
 
283: 名無しさん 02/02/06 15:25
今なにしてんの?
 
284: 433 02/02/09 02:50
お忘れかも知れませんが、麻知さんの友達です。

彼女から連絡があり、こっちに戻っているようです。彼女の不安はすんごいイヤな同じ夢を何度も見て、それが予知夢じゃないかということでした。

「Kさん(だっけ?)が処女じゃなくってそれを隠してて、麻知さんが怖がってた儀式もしなかった。たまたまKさんが斎宮になってから村に災害や不幸が起こり、その事が原因で村人が疑惑を持ち、たいまつを持ってKさんを追い、隠れた所に火を放とうとしている」という夢。確かにイヤ。

で、アレから後、Kさんと麻知さんがこっそり話す機会があり …内容は書かない方が。

とにかくKさんは村人の強い導きに流されてここにいる、水垢離
(※)とか祝詞とかの修行はさせられているけど、使命感とかそういうのまだ全然なくて、オロオロしてるような感じだったらしい。

それから2月4日にKさんのお披露目があったそうで、そこでちょっと騒ぎがあったとのことでしたが、まだその話は詳しく聞いていません。でも、Kさんが斎宮になったのは確かみたいです。

以上!聞いた事だけ。

※水垢離(みずごり):冷水を浴びる等の水行。

285: 名無しさん 02/02/09 03:34
>>284 
ごくろうさまです。

よかった。お話が聞けて。ほんっとイヤな夢ですね。

そのシチュエーションというか、「処女じゃないのを隠して」みたいな、細かいところまで設定された上での同じ夢ってのがイヤすぎ。結局あれですか? Kさんっていうのは、斎宮志願の女の子じゃなかったって事ですか?

あー、なんかよくない方向に進みそう。無事を祈りたいというか祈ってるんですが、私たちみたいな有象無象が祈っても効果ないですかねぇ。
 
287: 名無しさん 02/02/09 14:57
Kさんって、斎宮候補の女の子じゃなかったの?小学生の。

それとも、その娘とは別人で彼女が成長するまでの間、期間限定でKさんが斎宮をするのかな?
 
288: 433 02/02/09 21:49
高校生くらいって聞いたような気がします。多分そうです。

289: 名無しさん 02/02/10 04:39
>>288
レスを良く読んだら、小学生とは書いてなかったですね、すいません。でも、何故か斎宮=小さな女の子ってイメージが浮かんだんだよなあ。麻知さんのお姉さんの話とごちゃまぜになったのかも。

Kさんが斎宮になったようだけど、すぐに降ろされて別の人になるんじゃないかな。何かそんな気がするんだよね
 
290: 名無しさん 02/02/11 00:46
中学生。お宮の行事は処女限定だから。
 
291: 名無しさん 02/02/11 01:22
日本にまだこんな風習が残っていたんですね。びっくりです。
 
292: 433 02/02/14 01:12
17歳だそうでした。
 
299: 名無しさん 02/02/16 01:12
お姉さんの死んだ理由って…まさか!

親戚の女の子がやっていいって言っている…か。本人がホントにやる気あるんならいいけど、いやがってんのに無理やりやらされる被害者をこれ以上出さない為にも、ここでその制度ストップした方がいいのでは?

あと、麻知さん、逃げ回ってばかりいないで、いっそテレビにでも顔出しちまったら? マスコミ関係者、見てない?
 
294: 名無しさん 02/02/14 18:26
逃げると決めたら地の果てまで (応援です)。 

斎宮と言う地名にゆかりのある者から。

296: 名無しさん 02/02/15 09:47
>>294 
関係者?もしくはそこに住んでた事がある人?

もしそうなら、何かエピソードとか聞かせて欲しいな

302: 294 02/02/16 22:25
>>296
関係者ではありませんが、斎宮という地区出身ですので(どこか分ってしまいますが) 、麻知さんの村での斎宮という職としての意味合いはよく解ります。

ただ日本特有の湿った感じの姻戚関係とかでは、 私も子供の頃から嫌な思いをして現在に至ってます。ある意味では、私自身も地の果てまで逃げている途中なんです。
  
303: 名無しさん 02/02/16 23:29
ここか 三重県多気郡明和町坂本付近(※注意:リンク先Googleマップ) 河川の名称や史跡後から駅名から何から地図で見るだけで怪しさ炸裂。

306: 294 02/02/17 00:12
>>303
違うと思われ。村は一応あるけど麻知さんの風習のような話は一度も聞いた事なし。

伊勢神宮に仕える斎の宮の住まいがあったので「斎宮」、お伊勢参りに行く人がみそぎを祓ったので「祓川」、ちなみにみんな神道系です。

田舎ならではの親族間のいざこざはありますよ。本家とか分家とかで。
 
310: 名無しさん 02/02/17 12:27
>303 
スレの最初っから丹念に読めば、そこじゃないことは明白。
 
311: 名無しさん 02/02/17 13:28
レス中に中国地方というのが有ったね。当初俺も三重かと思った。
 
麻知さん以前のレス:
場所ですが、中国山地…で勘弁してください。

 
315: 名無しさん 02/02/18 00:15
以前、東北の仙台市の近くの山奥の方にバカ儀式をしていた村があって、まあちょっと聞いてくれよ。

その儀式ときたら、その村の女を嫁にもらうと結婚式の前夜、その嫁は仲人のオッサンと一晩寝なきゃいけない、なんて馬鹿げた儀式だったらしいよ。

ところが今どきそんなバカげた儀式、いつまでも後生大事に受け継ぐほど甘くないわなその村。村のならわしだのとかほざいてるジジイどもに怒った、若い男も女も村出ていっちまって村は高齢化してしまったんだわ。

あげくの果て、これは新聞沙汰とかになってはいないみたいだから事実なのかはしらないけど、また戻ってきたり残ってていい年になった若い男どもが愚連隊作って、その慣わしに取り付かれてるジジイどものジジイ狩した ってきいたよ。

なんか対象になってたジイさん、達殺す寸前まで殴りたおしたとかきいた。その村騒動があって以来、儀式はなくなったんだって。昭和の後半に あった出来事らしい。

暴力はいけないけれどさ、こういうのだったら良いんじゃ ない。儀式に取り付かれてるジジイは逝ってよし。
  
318: 名無しさん 02/02/19 07:35
まだやってたのかよこれ。
  
329: 名無しさん 02/02/26 13:36
もう出てこないのかな~、麻知さんも…。
 
330: 名無しさん 02/02/26 20:46
誰でもいいから続き書いてよ。
  
338: 麻知 02/03/05 02:36
色々あって、村でお世話になっていた家が付け火にあってしまって、幸い小火だったのですが心底怖い思いをしました。故郷ながら怖い所です。皆さんはお元気で。
 
339: 名無しさん 02/03/05 03:19
麻知さん発見!本物?

付け火…物騒ですね。敵対勢力の仕業でしょうか。
 
348: 名無しさん 02/03/05 23:19
付け火って……犯罪だよそりゃ。今の時代にどうなってるの? うちらより、自分が元気でいる事を一番に考えて下さい。
 
350: 名無しさん 02/03/06 02:14
なんだ、付け火か。天災ではなくて人災ではありませんか。

今まで村で起こった天災等も 誰かが仕組んだんじゃないのか?
 
340: 29(初期スレ) 02/03/05 03:22
>麻知
めでたしめでたしってことで 結ばれる?俺ら。

341: 名無しさん 02/03/05 03:26
>>340
えええーーーー!?本物かい?
 
344: 名無しさん 02/03/05 03:30
うわー。29さん本物!? 懐かしー。まだ麻知さん追いかけてたんかい!
 
345: 29 02/03/05 03:31
愛は果てしない…追いかけるさ 地獄までも(w

29: 麻知さんと結婚して守ってあげようと思った心優しき青年。

347: 名無しさん 02/03/05 03:33
>>345 
なんだかステキだわ(ぽっ
  
349: 平家の し損 02/03/06 02:06
29さん… 懐かしい… 皆さんお元気ですか?
   
352:   02/03/06 17:33
麻知さんお元気そうでなにより。
 
361: 名無しさん 02/03/14 00:01
ここのスレの住人達、みんなで同窓会しようか?
 
362: 名無しさん 02/03/14 02:15
それもいいかもね
 
363: 名無しさん 02/03/14 22:05
主役の麻知さんが来れるかわからないぞ。
  
368: 名無しさん 02/03/29 20:14
どうすんの?このスレ?
  
371: 433 02/04/02 23:54
このスレもう落ちたと思ってた。麻知さんからは連絡無し。たぶん村にいると思いますが。

そういえば麻知さんの名前の「麻=霊」をあらわすそうです。そして私の前でやってみせてくれた占いの文字みたいな変な記号を麻知型?形?というので、それを仮名にしたんだって。

無事ではあるとおもうんだけど。
 
372: 名無しさん 02/04/03 00:10
麻知は俺達の心の中に生きてるぞ!!
 
376: 名無しさん 02/04/03 01:48
麻知形? 真智駒(まちこま)じゃなくて?
 
377: 名無しさん 02/04/03 14:10
図書館で調べたら麻知形ってのもあるみたい。

釘で削ったみたいなかくかくした、直線だけで出来た字。
 
378: 377 02/04/03 17:14
マチカタ、阿伎留神社の「神伝鹿卜秘事記」に載ってるそうです。

ソース貼ろうと思ったけどwebでみつかんねえ~。


神伝鹿卜秘事記13コマ
右ページ左下(国文学研究資料館の電子資料)には鹿卜(ろくぼく:鹿の肩甲骨を炎で焼いてひびの入り方で吉凶を占う方法)を行うの秘術方法が記載されており、事前に骨につけておく縦横の溝をマチカタと呼ぶそうです。現れたひびを麻知といい、麻知は前兆・予兆としての意味もあるようです。

379: 名無しさん 02/04/04 23:14
ソース貼ってー。
 
380: 名無しさん 02/04/05 02:13
ようやくみつけた。兆図(まちがた) ttp://www.page.sannet.ne.jp/・・・(※リンク切れ)の対馬文字のとこ参照。

対馬文字

対馬文字:wiki掲載画像より。
対馬卜部氏に伝わる神代文字で、対馬卜兆文字(ツシママチガタモジ)とも呼ばれる。卜部氏(ウラベウジ)は「卜(ウラ)」を氏の名にしている通り、卜占(ボクセン:占い)を生業としていた。前述の「神伝鹿卜秘事記」のマチガタ、鹿卜のひびの入り方から生まれたともいわれている (参考:wiki卜部氏)。ちなみに同じ「卜」の字がある、日テレの水卜麻美(ミウラアサミ)アナウンサーの祖は「水で占いをしていた」氏族とか。


153日と13分にわたる物語は、ここで終了しました。

麻知
さんとは、いったい何だったのでしょうか。今までの情報をまとめてみます。

1、斎宮について
麻知さんが言う斎宮(通称)とは、村の厄災を払うために「儀式」「神託(神のお告げ)」「祭り事」「占い」等を行い、お役目以外の時は山のお宮の祠に籠り潔斎の日々を送る。斎宮にとって事代主神(コトシロヌシノカミ)が重要な役割。事代主は神託を司る神。

斎宮になるにはその資質のほかに「キヨメノハライ」「ウマレナオシ」と呼ばれる厳しい潔斎を行う必要がある。処女じゃないとなれない(?)。穢れがあるほど悪魔祓いのような厳しい潔斎になる。

2、力について
斎宮の力は「荒魂・和魂・幸魂・奇魂」それぞれの働きに左右され、力が強いものはその反動で「幸魂・奇魂」のどれかが弱い。鹿の骨の玉を使った占いのほか、特殊な文字を使って護符やお札を書く。村人(審神者や斎宮補佐か?)にも呪術を使える人がいる。 

3、姉について
亡くなった姉は力が強く、「言霊」の力を制限するため、普段は特殊な口紅を引いて力を押さえていた。○○さんと話をしたいと言うと○○さんがやってきた。水が出なくなった井戸に、呪文を唱えた石を投げこんだら水が出るようになった。 

4、場所について
麻知さんの書き込みには「中国山地」としか書かれていませんが、島根県の山地である可能性が高いと推測します。事代主神を祀る「美保神社」、宍道湖を囲む「神名火山」、HNと同じ名前の「来待神社(来麻知社)」、出雲国風土記にはたくさんの神々が出てきてており、それに所縁のある社もたくさんあります。また上述の対馬卜部氏ですが、祖は出雲氏族とされている、とありました。ここでまたしても、出雲がでてきました。

現在、島根県には知夫村(ちぶむら)という、知夫里島にある1村しかありませんでした。

島根県の廃止市町村一覧によると2002年当時にあって、併合、合併して現在名前を消した村(中国山地という書き込みから島しょ部は除く)は、柿木村(かきのきむら)、弥栄村(やさかむら)、羽須美村(はすみむら)、大和村(だいわむら)、吉田村(よしだむら)、八雲村(やくもむら)の6つ。(参考:wiki)

そして 【その12】麻知さんの195の書き込み村には途中までバスで行って、獣道を歩いて山の方から村へ、との書き込みから、鉄道の駅から離れていると推定すると、該当するのは、柿木村、弥栄村、吉田村(近くには【その9】の最後のほうで書いたオロチ神社と日御碕神社あり)、の3か所(八雲村は駅から3キロくらいであり距離的に微妙)。

麻知さんは「柿木村・弥栄村・吉田村」、いずれかの出身なのでしょうか。そして斎宮になったというKさん、彼女もまたこれらの村のどこかにいるのでしょうか。ほんの14年前の出来事、Kさんはいまだに斎宮をしているのでしょうか。

2016年現在麻知さんは33歳前後、斎宮になったというKさんも30歳前後。関係者いらしましたらぜひコメントをお願いします。 

【その1へ戻る】