小5の時コンセントに爪楊枝差し込んで火花でた、でも感電しなかった。


258: 名無電力14001 2005/04/29(金) 23:21:34
俺も、コンセントで感電した事あるけど凄いね!ビリビリが凄い!

259: 名無電力14001 2005/06/03(金) 13:15:26
高圧盤残留電荷(遮断しても残ってしまう電気)であります。作業責任者が放電したというからさわったらビリッ・・・大した事ないけど、あとでジワジワと吐き気をもよおし体がだるくなります。作業責任者ぶっころしろーか!と思いますよ。 

5000Vメガでも感電したことあります。

あれは凄いですよ。痛くはないが宙に浮く感じです。
女の子だったら気絶するかも・・・

261: 名無電力14001 2005/06/06(月) 05:47:20
>>259 
あちゃぁ 痛そうですね。結構絶縁のいいケーブルなんかが長いとたまってますよね。あまり人を信用せず、自分でも検電忘れずに!!

263: 名無電力14001 2005/06/07(火) 21:08:11
誰かが触ってから自分が触る、これ定説 。

自分ひとりで検査とかするなら、とりあえずアースで放電してからだな。

264: 名無電力14001 2005/06/08(水) 17:59:53
知り合いが、「ゴム手袋してても、交流だと感電する」 と言ってたんで、「感電 交流 ゴム」で検索してみたんだけど、本当なのですか?

265: 名無電力14001 2005/06/09(木) 17:41:05
↑ 
馬鹿につける薬は無い。しかし、いいものがある。穴あきの手袋で、1万Vを掴めばいい。すぐに昇天だ。役立たずの能無しに渡すものは、穴あきの手袋に限る。これぞ、世のため人のためだ。

266: 名無電力14001 2005/06/10(金) 03:09:16
>>265 
なんか、さっぱり分かんないけど、一応レス有難う。w 

「交流にゴム手袋は意味が無い。」ってのは一般常識なのかね。。。そんな事も知らない馬鹿がいる。って感じの話をされて、ドキッとして検索してここに辿り着いたんだけど、恥ずかしいから、少し電気について勉強してみます。

268: 名無電力14001 2005/06/13(月) 21:55:02
>>266 
知り合いが馬鹿ではないかと。その主張が真実なら高圧活線作業なんて出来ませんな。 

269: 名無電力14001 2005/06/14(火) 00:39:44
有難う御座います。 

あれから他の人に聞いてみたり、ネットで調べたりしましたが、>>264(「ゴム手袋してても、交流だと感電する」) のような記述を見付ける事が出来ず、逆に、提示して頂いたような、電線用のゴム製品が当たり前のように売られている事から、おそらく本人の勘違いだったんだろうと納得しております。 

専門知識が全く無かったので、恥ずかしく思いましたが、おかげさまで、少し気楽になれました。有難う御座います。

※普通の家事用ビニール手袋等では感電の可能性があります。電気工事用の手袋を、正しい方法で着用し、家庭用の電圧くらいなら大丈夫です。

328: 名無電力14001 2005/10/28(金) 12:30:35
>>266 
交流にゴム手袋…まぁ日本国標準の電力源の50ヘルツや60ヘルツな周波数では、ノープロブレモでしょう。 

しかし、これがギガヘルツ帯などという、例えるなら電子レンジのマグネトロンのような高周波なものに触ってしまったら、ゴムであろうがなんであろうがこっちに電気は流れてくるでしょう。 まぁそういう高周波電流は、表皮効果で体の表面流れてくれると思いますから、火傷だけで済むとは思いますが…。 

直流交流どっちゃにせよ、ウン万ボルト超えたあたりからゴム手袋くらいだと楽勝で漏電しちゃいますんで、お気を付け下さい。 

329: 名無電力14001 2005/10/29(土) 00:28:34
ゴム手は7000Vまでですよ! ウン万ボルトでは感電してあたり前。

※感電したらこうなる。激閲覧注意。


276: 名無電力14001 2005/07/18(月) 22:38:31
消防の頃、学校の教室の高いとこにある扇風機用コンセントを汗で濡れ濡れの手で触って感電したけど、そのまんま落下したから大ジョブだった。むしろ感電というより、机に頭打って血がでたのが痛かった。

277: 名無電力14001 2005/07/19(火) 09:02:27
>>276 
> 感電したけどそのまんま落下したから大ジョブだった。
 
それは高所で感電した場合に死亡事故となる典型例と言えますよ(死亡の直接原因は感電ではなく、墜落ということ)。

279: 皆さん気をつけよう 2005/07/19(火) 10:33:45
目の前で感電死するのをみたよ。 

クレーン車が田んぼに落ちた車を引き上げる時に、クレーンのアームが伸びて3300Vの架線に接触、フックを持っていた作業員は即死。運転手はなんともなかった。

運転手は上に架線があるのを知らなかった。警察から目撃者としていろいろ聞かれた。警官曰く業務上過失致死罪で立件するとのこと。 

犠牲者は20歳代前半で母子家庭の青年だった。母親は今頃どうしているやろか。

281: 名無電力14001 2005/07/19(火) 22:42:57
女の子しか生まれんとです。 感電との因果関係は

282: 名無電力14001 2005/07/19(火) 23:46:05
今日やってきましたAC200V右手から左手に・・・ 感覚的には直径1mの電気按摩を両手で抱えた感じですた。 

200V系の制御ボックスの配線を外そうと、右手にボックス左手にドライバーでカチッと。脳がブーストして、50Hzの振動が数えられ、10回位の振動の間に何で感電したのか、どうすればこの状況から抜けれるのか考えられますた。でもそのときには、もうドライバーが外れて10秒ほど。

心臓動いててよかった・・・でもちょっと左手首の関節がいたひ・・・

284: 名無電力14001 2005/07/20(水) 01:00:47
>>282 
200Vってめっちゃくちゃ痛いよねw

286: 名無電力14001 2005/07/23(土) 14:42:40
電気工事作業員が感電死=スズキ工場-静岡 

22日午後2時10分ごろ、静岡県磐田市岩井の自動車メーカー「スズキ」磐田工場の車体溶接施設で、大阪府松原市の電気工事作業員(58)が感電し負傷したと119番があった。中村さんは病院に搬送されたが、約1時間後に死亡が確認された。  

287: 名無電力14001 2005/07/23(土) 15:04:43
子供んときハサミをコンセント突っ込んじゃった。あの感電状態を経験しているおれは、おまいらより少したかいところからものを申しておる。

294: 名無電力14001 2005/08/14(日) 14:32:54
電柱の6600Vは一応感電しないようになってんでしょ?

295: 名無電力14001 2005/08/14(日) 21:44:42
なってない

297: 名無電力14001 2005/08/16(火) 12:42:51
>>295 
でも一応裸線ではないって書いてあった。 

296: 名無電力14001 2005/08/14(日) 22:55:55
雨の日に6600活線をいぢると首の後ろがピリピリして気持ち良い。回路成立でガツンとくることもあり。

299: 名無電力14001 2005/08/29(月) 20:29:57
>>296 
怖いよ怖いよ

301: 名無電力14001 2005/09/21(水) 00:04:20
高校生のときバイクのエンジンをかけたままプラグキャップを抜きました。すごい衝撃が肩まできました。

305: 名無電力14001 2005/09/24(土) 18:54:16
子供の頃、神社の屋根に登ったら、電球の裸線が2本有り、刀でショートしたら火花が出た。次にチョッとづつ、触って行き、最後には完全に両方の線を握れる様になった。

度胸試しに、触れるかが流行った。100Vだったので割りと平気だった。

302: 名無電力14001 2005/09/24(土) 11:29:45
感電自慢て電気屋が集まると必ず起きるな。馬鹿じゃね~の? 

素手で繋いだとか、何とか言ってるけど死んじゃえよ! 東電のパトロールくらって研修でもしてろや!工量減らされても文句こくなよ! ホントは完全防護で接地帯までキッチリやってんだろ? 強よがんなよ! 

この前の埼玉だか、茨城だかの感電墜落しってんだろ? 活線張替えなんかやってっからだよ! バイパス張れよ!タコ! 高所作業車内で、セーフティロープしてねーからこうなんだよ!ざまあねーよ!馬鹿は死んでも残ったモンはかなわね~よ!馬鹿電工が!

※バイパス:仮の電気バイパス用ケーブルを張り、作業区間は無電化する工法。

303: 名無電力14001 2005/09/24(土) 16:22:34
そんなめんどくせーことしてられっかタコ!パトが来ねースキにサッとやっちまうんだよ。防護なんか使うとしてもフロシキ一枚しか使わねーよ。サッとかけるだけ。まちがったときは死ぬ覚悟で仕事してるからな。いつ氏んでもいいわ、こんなつまらん世の中。

304: 名無電力14001 2005/09/24(土) 18:38:05
んじゃ氏ねよ! 簡単だろ?線間触ればいいんだよ! てめーみてーなクソでもわかんだろ? 活線でちゃんと被服剥くんだぞ! 接地でなんて考えんなよ! 線間だぞ!異相間だぞ! はやく触れよ!赤ちゃん! 

火曜日の事故速報たのしみにしてっからよ! 逃げんなよ!ろくでなし!てめーなんか何の役にもならんのだから、絶対氏ねよ! 会社の他のヤツにもココの事言っとくから! 班長のオレに恥かかせんなよ!○電工の子会社が!!

306: 名無電力14001 2005/09/27(火) 19:49:29
>>302&304だけど・・・

今朝マジで事故速報きてたぞ・・・キューピクル
(変電設備)の中で感電死亡・・・撤去工事だったらしーが・・・ バカヤロー・・、何で検電しねーんだ・・・。

307: 名無電力14001 2005/09/27(火) 22:48:56
検電器試験をしてないので、低圧充電の反応しかでませんでした。誘導か残留かと思い、高圧充電部に触れたのでしょう。

314: 名無電力14001 2005/10/10(月) 20:37:54
電気が生きてるかどうか、ケーブルを舐めた人がいた。そいつは今だ生きてるよ。

316: 名無電力14001 2005/10/10(月) 21:28:55
感電とは関係ないけど、昔コンデンサー工場バイトしたことがあります。完成したコンデンサーを1個1個テスターにかけるバイト。 

正常なコンデンサーは、テスターの放電充電を繰り返すと、メーターの針は一定の値まで上がって下がるのだが、異常なコンデンサーは、放電してもメーターが下がりきらず、充電するとメーターが止まらず上がり続けます。 

酷いコンデンサーになると、充電中にドカンと音をたててはぜました。あれはちょっと怖かったです。おかげで電気恐怖症になりました。感電したことはありません。 

317: 名無電力14001 2005/10/10(月) 21:32:16
>>316 
感電より怖いなそれ

322: 名無電力14001 2005/10/15(土) 10:04:44
感電自慢は、職業病みたいなものですか? 

325: 名無電力14001 2005/10/16(日) 05:06:56
配電屋さんが多そうですね。 漏れは電源側の人間ですが、職場の使用電圧は下は24Vから上は154kvです。 感電しちゃうと一発天国な回路もあるので、電位の大小関わらず検電は必ずしますよ。基本的に活線作業もありません。 

334: 名無電力14001 2005/11/05(土) 12:16:28
電工にとって感電は恥ずべき事。 それに作業基準守らずに、素手で活線繋ぐとか自慢するのはみっともないのでやめたほうがいいよ。

335: 名無電力14001 2005/11/05(土) 17:13:39
確かにそのとーり! どこかで誰かが死んでまた仕事減る。残された俺たちのこと少しは考えてくれ。

330: 名無電力14001 2005/11/04(金) 15:07:07
使いきりカメラで感電した。DC 400Vだった。2回目、コンセントに鍵をスロットインして死にそうになった

331: 名無電力14001 2005/11/04(金) 23:33:42
よし!次は車のバッテリーから線をひっぱってきて舌にあてて。

339: 名無電力14001 2005/12/02(金) 17:49:05
3相200Vの電磁接触器をいじったことありますが(負荷2.25kw) バチッと結構大きな音がします。メガボルト級の開閉所ってどんなふうになってるのか興味あります。

※開閉所:開閉器その他の装置により電路を開閉する所。発電所、変電所及び需要場所以外のもの。

340: 名無電力14001 2005/12/02(金) 23:19:14
>>339 
ttp://oldcrows.net/~oldcrow/Lugo_SWR.mpg 
(※動画2本リンク切れ。同じタイトルのやつ。)
 

ttp://205.243.100.155/frames/mpg/345kV_SWITCH.MPG
 

342: 名無電力14001 2005/12/04(日) 16:40:20
>>340 
すごいな、この動画 。ほかにもあるのかな?

341: 名無電力14001 2005/12/03(土) 13:31:56
いやいや、凄いっすね。 映像だけでも想像以上の迫力です。 

344: 名無電力14001 2005/12/11(日) 03:31:57
今日、午前3時15分頃、電話の子機のACアダプタをコンセントに差し込んだら、 バチッと短絡(ショート)して部屋は真っ暗に。そうです。ブレーカーが落ちたのです。 

ブレーカーを上げてから、アダプタを見てみると、裏側がひどく焼け焦げていました。そのときの超新星のような輝きは網膜に焼き付きました。

349: 名無電力14001 2006/01/30(月) 00:07:56
静電気は感電?

350: 名無電力14001 2006/01/30(月) 18:16:57
個人的には感電でしょう。 俺も電気がたまり易いようで この時期大変なんですよ。 車の乗り降りだけでビクビクものですよ・・・!

351: 名無電力14001 2006/01/30(月) 18:24:52
毎日嫁さんに感電してます 

352: 名無電力14001 2006/01/30(月) 22:50:11
毎日、嫁さんを感電させてます

361: ああああ 2006/08/14(月) 14:54:56
テレビを見てるとき扇風機をかけていて、 いきなり、バチッとなった それがもう怖くて怖くて。

363: 名無電力14001 2006/08/17(木) 18:42:13
夜、暗い部屋で電気つけるのめんどくさくて、手探りでコンセントの穴探してて、穴を見つけたのはいいが、電極がなかなかうまく刺さらないので、直接コンセント持ったまま探ってたらいきなり穴に入って、電流流れてブーンときた。 

瞬間的に離れたのはいいけど、びっくりして焦って冷や汗がダラダラ流れてきた。その時は子供だったから「え、俺死んでないよな、あぶねー」みたいなこと思ってた。

370: 名無電力14001 2006/10/28(土) 16:23:46
マジで質問、誰か教えて。 

水族館で電気ウナギみたが、こいつが人間様を攻撃する時、どんな回路を形成して人間様を感電させるのだろう。どうしても解らん??? 誰か書き込んでくれ、たのむよ。

※電気ウナギの発電の仕組み:デンキウナギの発電器官は、筋肉の細胞が「発電板」という細胞に変化したものである。数千個の発電板が並んだ発電器官は体長の5分の4ほどあり、肛門から後ろはほとんど発電器官。この発電器官は頭側がプラス極、尾の方がマイナス極になっている(デンキナマズは逆)。発生する電圧は発電板1つにつき約0.15 V にすぎないが、数千個の発電板が一斉に発電することにより、最高電圧は600Vから800V・電流は1A にも達する強力な電気を発生させることができる。(wiki:電気ウナギ)

※電気ウナギにビリビリされた人


 
373: 名無電力14001 2006/11/02(木) 22:10:40
感電のことで聞きたいんだけど、プールに人が浮いていて、プールに電圧かけたら感電するのかね~? 

377: 名無電力14001 2006/11/09(木) 14:47:16
>>373 
たとえば、落雷で近くにいる人(雷撃はくらってない) 。

あれはたしか、地表を流れる電流が足の歩幅程度でもかなりの電位差を生じて、結果、身体にも電流が流れると思った。足閉じてたりするといいって。 

水の中でも同様に身体の端と端で電位差が生じるだろうから、現象としては同じでいいんでないかな。

378: 名無電力14001 2006/11/13(月) 17:15:07
>>377 
人間の体内より、水のほうが電気通しやすいんじゃないんですか? 豪雨の中で落雷があったとすると、雨に打たれている人は感電しますかね?

379: 377 2006/11/14(火) 02:53:14
>>378 
水の方が抵抗少ないので電流は多く流れるでしょうが、少なくとも人間側にも分流するはずなので、感電状態は変わらないものと思います。 

雨に打たれている人は? ということですがやはり感電するでしょう。 これは「空中の雨を伝って感電ではなくて、地面に落ちた雷で」 という条件を付けておきましょう。そうでなければ雷撃受けたことになっちゃいますから。 

ただ、汗をかいてた人とかいてなかった人で、生死を分けた例も聞いたことがあります。生き残った方は汗をかいてた人で、電流の多くが身体の表面を走ったために、火傷で済んだと記憶しています。 

※プールでの感電事故。


382: 名無電力14001 2006/11/15(水) 03:21:27
よく考えずに電球のソケットに指を突っ込んだら感電した。

383: 名無電力14001 2006/11/15(水) 23:50:23
蛍光灯の球付けたまんま雑巾で拭いてたら感電してもうた。

384: 名無電力14001 2006/12/13(水) 22:39:31
感電自慢さらしあげ。 

385: 名無電力14001 2006/12/24(日) 21:42:05
詳しい方教えてください。 今、濡れた手でうっかり割れたタコ足コンセントを触って感電してしまいました。右手です。 

一瞬で引っ込めまして、手の皮膚は変わりありませんが、 体の中が火傷していることはあるのでしょうか?

386: 名無電力14001 2006/12/24(日) 22:14:00
>>385 
内臓がやられていることがあるので、迷わず病院池。

387: 名無電力14001 2006/12/26(火) 19:42:44
電気ってどんだけ持続力とかあるの? 

剥き出しになった電気コードを鉄製の3m竿にくっつけて、その竿に触ったりするとビビビってなる?それとも竿全体には電気は行き届かないで力尽きたりするの? 

388: 名無電力14001 2006/12/27(水) 12:56:09
ビビビってなる

389: 名無電力14001 2006/12/27(水) 14:01:59
まじでか! じゃあトラック大の大きさの鉄塊とかでもビビビってなる?

390: 名無電力14001 2006/12/27(水) 16:42:18
ビビビってなる

391: 名無電力14001 2006/12/27(水) 17:39:05
>>389 
電気の通り道方向が短くて、通り道の直角方向が大きいほどビビビです。トラックの形は複雑なので、抵抗の計算難しいですが低いです。 ですから電気の通り道としてボディが使われているほどです。

392: 名無電力14001 2006/12/27(水) 17:55:49
へええ~勉強になった。電気ってすごいんだな! とりあえず物干しのすぐ横でショートして千切れた電気コード捨てます。

394: 名無電力14001 2007/01/13(土) 23:23:59
先週3相(三種類のが混在した交流の電力)200Vで、逝ったよ。 

他の機器使ってたのでブレーカー落とさず、
天井裏で3相200V延長線を繋いでたら、右手の人差し指と脇の下にあった軽鉄で、 「ウォ~」 

体が全然動かなかった。目の前真っ白になって、死んだかと思った。右腕は、抜けたかと思うほどダラリと垂れ下がり、激痛! 即効、病院でレントゲン! 手と腕は動くが、いまだに肩がピクリともしない。 毎日、リハビリセンター通ってるよ。

素人が、下手に電気を触るものじゃないと、つくづく思い知らされた。

395: 名無電力14001 2007/01/15(月) 00:34:06
スイッチング電源(AC100/DC12V 12A)持った瞬間、感電。指がえぐれたようにヤケドした。 

なんでこんな酷いヤケドになったんだ? 左手の薬指と中指で電極を短絡させたんだけど、どこを短絡させたのかよく覚えてない・・・やっぱりAC100Vですかね?

396: 名無電力14001 2007/01/20(土) 08:59:14
ケーブル絶縁診断のDC4000Vに感電、どつかれる感触だった。

397: 名無電力14001 2007/01/20(土) 17:15:44
よくご無事で

398: 名無電力14001 2007/01/25(木) 22:17:39
昔々、50年も昔に成るが、ラジオの修理をしていて感電した。今の電池式じゃなく、真空管式で電圧が250V以上あるシャシー内へ、いつもの慣れで手を入れ点検中感電したんだ。 

体が硬直し接触した手の甲から煙が上がっているのが見えるが動けない。一瞬の事だったのだろうが長い時間のように感じた。

右手だったからよかったが、左手なら心臓直撃あの世行きだったろう。

399: 名無電力14001 2007/03/28(水) 20:46:12
死んでると思って、コードコネクタの端子ネジを緩めようとしたら、100V喰らった。

400: 名無電力14001 2007/04/06(金) 18:27:55
厨房の頃火花放電の実験中で、配線中に誘導コイルのスイッチを入れられ、右手から左手に数万Vを流されるいたずらにあった。 

死にそうに痛かった。頭の中は真っ白、両手両腕は引きつる、一週間筋肉痛 凄い雄叫びをあげてました。 

あまりにも腹が立ったので、配線をはずすときに仕返しをしてやりました。あれってどれぐらいの電流が流れているのだろうか。

401: 名無電力14001 2007/04/21(土) 11:21:13
風呂の中で、スタンガンの電極に電線をつなげて流したことがあります。 腰に電極を近づけると腰が砕けそうになりした。電圧は90万Vの TMM(スタンガンメーカー)です。電極と電線の間に少しギャップをもうけるのを忘れないこと。

3年9か月で401レスでした。電気が来てるかどうか確かめるために手で触ってみる時は、手の甲で触るといいそうです。万が一電気が来ていて筋肉が収縮してしまっても、握り込むことは無いからとされています。しかしテスターを使って検電したほうが賢明そうです。

※生放送中に感電して、筋肉が収縮して、握り込んでしまって離れなくなった例。


【その1へ戻る】
引用元:http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/995440996