【その3】
893

ヤクザの幽霊のお話に始まり、守護霊の話、宇宙人の話。真若さんのぶっ飛んでる奇妙奇天烈な心霊体験(不思議体験)。

・巨大蜘蛛に捕らえられたT先生

383: 黄泉 02/09/15 21:26
私もお盆に霊体験?みたいな事を体験しました。
 
あれはかれこれ7~8年くらい前の話なのですが、お盆に帰郷した私は近所の幼馴染の先輩と深夜ドライブに行った時の話です。 

当時免許取り立てで、買ったばかりの中古の車で二人で下らない話をしながら走っていましたら、真っ白い2つの火の玉がゆらゆらと車のボンネットに突っ込んで来るではありませんか!

先輩が「やべぇ~なんか突っ込んでくるぞ!」と言った瞬間、ハンドルを切る間もなくその火の玉と車は接触しました!振動とかは全く無かったです。
 
そこは丁度カーブの入り口で、止まるに止まれなかったんで15mくらい進んでから車を止めて、二人でボンネットを見ましたがなんの変化もなく。運転席に戻ろうとしたら「うぁ~~」と先輩が急に悲鳴を上げました。車のヘッドライトの右横に古いお墓が5つくらいたっていて、二人で急いで逃げました。

私が気を取り直して、先輩に「さっきはマジでビビッタね!何?あれ蛾?」とか話したら「何言ってんのどう見ても火の玉でしょうが」とつれなく返され、車中気まずいムードで帰路についたのを憶えてます。

ツマラン体験でm(__)m。

385: 219 02/09/15 22:07
>>383さん 
火の玉じゃないけど、向かってきたのは2回ほど自分もあります。 

一度はドライブ中、山道の一台しか通れないぐらいの細い道で、道路の上まで伸びた木の枝になにか蜘蛛の巣のようなものがぶら下がっていました。 

ハイビームにしていたせいか何故かかなり明るく光ってましたが、光り方が不自然だったので「何っ!何っ」と二人で騒いでいましたが、近づくにつれ蜘蛛の巣じゃなくて丸い球体のような形をした白っぽい塊でした。 

何か判らないのでライトを下ろしても見ましたが、はっきり光っています。自分は助手席だったのでじっと見ていましたが、5m
ぐらい手前までくると、その木にぶら下がっているような物が最初落ちるように動いたかと思うと、今度はこっちの車のめがけてすごい早さで真っ直ぐ飛んできました。 

車のボンネットから天井すれすれを通過していきましたが、鳥でも蝙蝠
(コウモリ)でも無かったです。まぁその後、車の中では2人ともパニックでした。 

387: 219 02/09/15 22:15
もう1回も同じような感じで見たんだけど、バックベアードだよ。でかかった!

 どうせ誰も信じないだろうけど(w



402: 黄泉 02/09/15 23:46
>>387=219さん 
俺も見た!つうたぐいは火の玉らしきものかなぁ~。後は曖昧なものですΣ( ̄▽ ̄;) 

410: 219 02/09/16 00:26
黄泉さんレスありがとうございます。自分も強烈なのはあまり無いです。(できれば避けたい)バアチャンのお通夜から少し見える事があるようになったのですが、勘違いだろと自分で言い聞かせられる程度です。 

402: 黄泉 02/09/15 23:46
そう言えば高校の修学旅行で、自分以外クラスの20人くらいが同時に見たつう心霊体験があります。当時、私が通っていた高校はDQNの巣窟のような男子校で、九州に修学旅行に行った時の心霊体験をお話しします 。

場所は…そう確か「青島」の某ホテルでの出来事です。一クラスで確か4部屋の割合で部屋割をされましたが、そんな事はお構いなしに、毎晩ドンチャン騒ぎの状態でした。修学旅行も半ばに入り徹夜続きが続いていたので、「青島」に泊まるときにはさすがに寝る部屋と遊ぶ部屋つうのを、暗黙の了解で2つわけました。 

遊ぶ部屋では当時ファミコンを持ってきた友達がいたので、そこでトーナメント大会を開催しておりました(笑)。他の部屋のお客さんのTVにファミコンの画面が映って大変迷惑をかけたみたいですが、当時DQNな私達はお構いなしにゲームを楽しんでました(ファミスタ)。

別にその部屋は取りわけ変ったとこもなく、ユニットバス付きで和室の大部屋つうだけでした。

とりわけやる娯楽もその時は無かったので、皆で大浴場とか廊下にあるトイレには行かず、ユニットバスでシャワーを浴びたり用を足したりする友達が多かったのですが、何故かユニットバスの内側に、誰も入っていないのに鍵がかかっているのです!

例としては私が右に回しても左に回しても確かに鍵がかかってる状態なのですが、別の友達がドアに触れると簡単に開く、そういった感じの現象が何度かありました。

403: 名無しさん 02/09/15 23:51
>何故かユニットバスの内側に、誰も入っていないのに鍵がかかっているのです!例としては私が右に回しても左に回しても確かに鍵がかかってる状態なのですが、別の友達がドアに触れると簡単に開く、そういった感じの現象が何度かありました。

DQNだから?

404: 黄泉 02/09/16 00:00
続き! 
「あれ?ドアおかしいなぁ~」と何人かの友達と話しましたが、別段気にも留めずゲームに熱中していました。そうこうしている間にトーナメントですから、負けた順に隣の寝る部屋に移り眠りました。私はと言うと速攻で負けたので、10時前には寝てました。 

で、決勝に残った二人が二人きりで遊ぶ部屋でゲームをしていた所、友達の一人が途中でトイレにいったそうです!

ガチャガチャ! 

「あれ鍵かかってるなぁ~」「ん?俺とおまえだけだろ?」 「だってかかってるぞ!」「マジで?」二人で一緒にユニットバスの鍵をガチャガチャ!やってると急にドアが開いたそうです。 

ユニットバスのカーテンの向こうに、中年のオヤジが風呂に入ってるシルエットが見えたそうです!「ぎゃぁ~」二人は大声で寝ている僕等の部屋に駆込んできました。「オヤジがぁ~オヤジお化けぇ~」と訳のわからないことを口走り!

みんなビックリして起きました。私はと云うと寝起きが非常に悪い方なので一人で布団に入ってました! 

411: 名無しさん 02/09/16 00:26
>>404 
>私はと云うと寝起きが非常に悪い方なので一人で布団に入ってました! 

笑いますた。 

409: 黄泉 02/09/16 00:15
続き2 
20人くらいで、そのオヤジが出没したという部屋に見にいったそうですが、見にいった友人全員が頭がバーコードの太ったオヤジが風呂でシャワーを浴びてる光景を目撃し、腰を抜かして戻ってきました!

「うわっゼッテ-ヤベェ!」 とか、みんな口々に口走ってましたが、私はようやく意識が覚醒してきて「なんかあったの?」と隣で布団をカブッテル友人に聞くと「オヤジの幽霊がでたんだ」と震えてました(藁)。  

それからは、なんつうかラップ音と言うのかな?生木を裂くような音が部屋中に響いて、俺も恐かったです(藁)。  

しばらくして皆が震えてる部屋に他のクラスの奴がきて、「あのさ~オヤジの幽霊でなかったか?」と聞いてきました。皆で「おう出た出た!」と口々に言うと「俺らの部屋にもでたよ」とワザワザ報告しに来ました!

人騒がせなオヤジの幽霊のせいで寝不足の修学旅行でした。

232: 名無しさん 02/09/13 22:50
>>229
>だから事故とかの場合は、死んだ後にすぐに成仏するのではなく、お盆の後にお迎えがくるのではと思ったりします。供養をしないとそのまま自縛霊となり、その場にとどまるような気がします。
 


成る程。道路脇の花瓶&枯れた花を無闇にに怖がっちゃいかんのか。Mr.真若の守護霊説といい参考になるスレだコテ。

234: 弟子 02/09/13 23:20
自縛霊はこの世に執着があったり、過去の思ったこと行った事の反省がない場合、等にそうなる場合がある。ま、供養も必要ですが、本人の努力無くしてよい場所には行けません。

 ほとんどの霊はどんな悪さしても200年くらいあれば悟るようになってますが、それまでの苦しみは想像を絶します。そうならない為に、生きてるうちに悟ってください。

235: 名無しさん 02/09/14 00:31
>>234 
何故あなたはあの世のことを知ってるの? そして悟ったのですか? また、それはどういう状態を指すのでしょうか? 

煽りじゃないです。知的好奇心です。 

240: 名無しさん 02/09/14 15:59
>>234 
霊の1年とは、人間の1年と感覚的に同じと考えてよろすぃのでしょうか。どんな悪い霊200年で悟れるとしたら、全ての人は救済されると考えてよいのか…

でも200年にわたる地獄の苦しみはヤだな。

236: 名無しさん 02/09/14 02:02
せっかく良ネタスレだったのに電波共が増えて来ちゃったよ 

(´Д`)ハァー

237: 名無しさん 02/09/14 02:25
>>236 
オマエモナー

226: 名無しさん 02/09/13 15:54
今全部読んでみたが真若さんはすごい。話はとても信じられないが、内容は作ったとは思えないし説得力もある。ネタだとしたら天才だね、それか正真正銘本物か、本物のキティか、

228: 名無しさん 02/09/13 21:20
>>226 
本物のキティーに1票。

230: 名無しさん 02/09/13 22:48
真若さんのたいしたこと無いといっていた新聞勧誘の話も、どこが大した事無い? 

そんな出来事がもし自分に降りかかったら、一生忘れないし、もっともったいぶって、こういう不思議な話があって、信じてもらえないかもしれないけど、という前置きで話を濁し、話題を広げるのが一般人だが… 

真若さんの不思議な経験を全て話していただけないかな? 非日常と違った話が、本当?ならもっと話を聞かせて欲しい。創作なら、聞く気もしないが、真若さんの話を通じてその世界を想像し空想するのもまたたのし。 

今日帰宅時、道路をじっと見つめ神経を尖らせた?けれどなーにも不思議な光景は見えんかった。(w 

238:名無しさん  02/09/14 03:44
幽霊やUFOの存在をわりと信じています。もちろん、狂言や幻覚、見間違いが多く含まれていると思うけど。 

ただ、それが現代の科学や理屈じゃ証明できないだけなのかな? と思ってるので、こう言った場所で生の体験談とかを聞き、自分なりに共通点を見つけて考えたりして楽しんでいます。 

けど、どうしても真若さんの飛び出す妖精や刺青の龍、UFOと宇宙人と男性の話は謎ですね。人に由来する霊的なモノなのかはもちろん、その存在意義や目的もサッパリ解りません。 

真若さん、手が空きましたら、また僕達を楽しませてください。

239: 名無しさん 02/09/14 11:20
>真若さん 
DQNな霊が憑いてるんだったら、成仏させてしまうことはできないの? 友人との信頼関係を壊されたり、家を焼かれたり、真若さんにとって迷惑なだけじゃないですか。いいことなんて蚊に刺されないだけなんて…。 

成仏させようとしたことはあるのですか? 何がきっかけで霊が憑いて来たり、離れたりするのですか?

241: 名無しさん 02/09/14 17:53
続きは?

242: 真若 02/09/14 19:02
私の名前ですが、[しんにゃ]と、お読みください。本名を、少し変えてあります。 

お盆の話が出ていたので、私からも少し。 

これはいろいろ反論もあると思いますが、私自身は自分の経験に照らして、死後の世界(霊界、あの世、彼岸、地獄天国…)から死者の魂が帰ってくるという話はあまり信じていないのです。

少なくともこれまで私が見てきたかぎり、霊があの世から一時的にもどってきたと確証できる例はひとつもなかったからです。 

「生まれ変わり」とか「前世の記憶」といった現象はたしかにあるようです。しかし、例えば300年まえの霊が乗り移り、ある人の意識に融合した場合、自分が300年前の人物の生まれ変わりと思い込むこともあるんではないでしょうか?

243: 真若 02/09/14 19:08
死後の世界が本当にあるかどうかは、私は死んだことがないので、わかりません。 あったとしても、そこは霊が簡単にこの世と行き来できる場所ではないようです。 

成仏するということは、意識が完全に消滅し、完全な無になるということなのかも知れません。成仏した霊が、あの世とよばれる場所にいくとしても、そこはこの世とは隔絶した交信不可能な世界かも知れません。 

いろいろな意見があると思いますが、私はそのように考えています。

224: あい 02/09/13 08:47
真若さんの新聞勧誘の話といい連帯保証人の話といい、凄く怖すぎ。 

どうして連帯保証人になってしまうのでしょうか?人が良すぎるんでしょうか… 私の旦那も商売上手くいってない。銀行の借金ならいいけれどクレジットの借金まで抱えてる。 

旦那と最初に逢ったとき「なんて貧乏そうな人!」って思ったのが第一印象でした。結婚して借金の山!がわかりました。 

なんで借金男と一緒にいなければいけないのか、生まれる前に私はこんな人生を選んでないはずと考えてます。真若さんは前世とかわかりますか?

245: 真若 02/09/14 19:20
>>224 
そういうわけなので、あまり前世とかそういう考えにとらわれずに、たった一度の人生ですので自分の悔いの残らないように生きて欲しいと思います。 

あと、除霊について。 

除霊する(成仏させる)ということは、できる人にはできるのかも知れませんが、結局は霊自身が自分で気がつかなければいけないことであり、 強制的に除霊することはできないし、すべきでもないと思っています。 

霊がなぜ成仏できずにこの世にとどまっているかというと、それぞれ何かの「思い」にとらわれているからなわけで、その霊の思いから解放をうながすのに必要なのは私が持っているような霊視の能力ではなく、高度なカウンセリングの力でしょう。 

しかし私にはカウンセリングの特別な力はないと思うので…(よくテレビ番組で除霊を行う霊能者がいますが、あれは100%インチキです)。

265: あい 02/09/14 20:18
真若さん本当に説得力あります、悔いの残らないよう少しだけ頑張って生きてみます、でもあまり頑張らない、 

266: 名無しさん 02/09/14 20:33
>>265 
自殺したらそれこそDQN霊になっちゃうよ。少しでもいいから、できること・楽しいことを探そう。 

246: 真若 02/09/14 19:31
では、小学生のときに体験した「妖怪」の話を書きます。 

この話をすると、いわゆる部落差別の問題と結びつけて考える人がいるかも知れないんですが 、私はただ自分の目で見聞きしたことだけを書いていきたいと思います。

247: 真若 02/09/14 19:32
私が小学4年の時に、下校中の女子が変質者に襲われる事件が続けておこり、PTAなどでたいへんな問題になったことがありました。 

変質者に襲われた女子の話は、子供たちのあいだでこんな噂になって広まっていました。 

「夕方、その女子が下校していると、通学路のそばの森から黒い男が這い出し、女子を追いかけてきた。女子が走って逃げると、男は女子の背中にむかって白い糸がでるスプレーを吹きかけて、女子を動けなくした。そして女子を置き去りにしてまま、男は森の中へ戻っていった… 」

おそらく、小学生が変質者に襲われ精子をかけられた事件が、子供たちの間で「白い糸の出るスプレー」という噂に変化して伝わった、とみるのが常識的な考えだろうと思います。

現にそうなのかも知れませんが、この変質者は私の学校ではスプレーマンと呼ばれ、非常に恐れられる存在となった。

248: 真若 02/09/14 19:33
スプレーマンが潜んでいるとされる森のそばの通学路は、N沢という土地にかかっており、N沢というのがその地域に昔からある部落地区だったのです。 

しかし、部落というようなことを私が意識するのはもっと大きくなってからのことで、当時N沢については、いつでも暗くて荒れた雰囲気の場所、という漠然とした印象があっただけです。

とにかく、スプレーマンの件がPTAで問題となり、N沢地区を通学路にしている生徒の集団下校、また森の道では、下校時に若い男性教員を見張りにたてることになりました(私もN沢を通学路にしている者の一人でした)。

249: 真若 02/09/14 19:34
警戒体制をしいてから1週間くらい経ったころ、第2の事件がおこりました。スプレーマンがまたあらわれ、集団下校中の女子を襲ったのです。 

逃げ遅れた1年生の女子を森に引きずり込もうとしているところを巡回中の男性教員が発見、スプレーマンを取り押さえ、警察につきだしたのです。 

スプレーマンの正体は、N沢にすむ若い男でした。その男は少し精神薄弱気味だったも言われています。とにかく犯人が逮捕されたことで、大人も子供もホッとした雰囲気につつまれ集団下校も解除されたのでした。 

ところが、それから半月くらいして、またもスプレーマンの噂がたったのです。 

犯人が逮捕されているにもかかわらず。

250: 真若 02/09/14 19:34
その噂は、以前のスプレーマンの話よりもさらに不気味なものになっていました。 

森から男が這い出てきて、女子にめがけて白い糸を吹きかけるところまでは同じなのですが、その女子が見たスプレーマンの顔は、あの若手の男性教員(T先生)だったというのです…。 

この噂が広まったとの同じ時期にT先生は急に体調をくずしたとかで学校を休職していました。そのことで噂にはよけい真実味が加わってしまったのです。 

しかし、学校はその噂を決して認めなかったのだと思います。スプレーマンの件は解決済みとされ、集団下校や教員による巡回が復活することはありませんでした。

252: 真若 02/09/14 19:35
ある日のことです。私はスプレーマンに怯えながら、一人でN沢の森のそばを歩いていました。

すると、学校を休んでいるはずのT先生が道の向こうから歩いてくることに気がつきました。私は、とっさの本能的にか、近くにあった木の陰に隠れました。 

木の陰からのぞき見ていると、T先生は道から外れ、森の中へガサガサと入っていくのです!? 私はじっと息を呑んで、T先生が森の中へ消えるのを見届けました。 

すると、しばらくして、バリバリバリバリと何かが砕けるような大きな音がしました。

バリバリ、バリバリ、バリバリ、バリバリ…

私は恐ろしいながらも音の正体を見届けようと思い、T先生が消えた辺りから森の中へと足を踏み入れました。

253: 真若 02/09/14 19:35
まだ日暮れには時間があったのですが森の中は薄暗く、足下はかなり急な斜面。

そこをおそるおそる下りていくのですが、落ち葉が積もって腐っているため非常に滑りやすくなっている。私はズルッと足をとられ、そのまま斜面を転がり落ちてしまいました。 

落ちた先は森の中の窪地になっている場所でした。森の中心部にちかい、かなり深いところのようでした。いま落ちてきた斜面をふり返ると、一部分に大きな穴が開いているのが見えました。

それは直径2メートルくらいの横穴です。だいぶ奥までつづいているようで、中は真っ暗。 そのときさっきの音がまた聞こえました。 

バリバリ、バリバリ、バリバリ、…
 
今度はすぐ近くからです。 

そうです、音は、あの横穴から聞こえてくるのです。私はおそるおそる横穴の中を覗きこみました。

254: 真若 02/09/14 19:36
穴の奥の闇の中で、赤い光がふたつ、光っていました。 

動物の目!?、と思ったその瞬間です。穴の中から巨大なバケモノが飛び出してきたのです!バケモノの姿を、一瞬ですが私はこの目ではっきりと見てしまいました。 

あの瞬間によくパニックを起こさなかったものだと今でも思うんですが… 

それは巨大な「クモ」のバケモノでした。 

大きさ2メートル以上は絶対にありました(横穴からはみ出すように飛び出してきた)。太い剛毛におおわれた足が何本も放射状にひろがり、中心に巨大な胴体、その先には「顔」がついていました。

それはただの巨大なクモではない、ヒトのような猿のような奇怪な顔のバケモノなのです!

255: 真若 02/09/14 19:37
バケモノは口に何か白い塊をくわえていました。 

その白い塊の正体に気づいた瞬間、私は声もだせない状態で、地面をかきむしるように四つん這いで逃げ出していました。 

あとはどこをどうやって進んだのかまったく記憶にありませんが、気がつくと全身泥だらけになって、森の外に倒れていたのです。

そう、私が見た白い塊とは…白い糸でグルグル巻きになったT先生の体だったのです…

256: 真若 02/09/14 19:38
その後、T先生が学校に復職することはついにありませんでした。 

学校からこの件について最終的にどのような説明があったのかは、残念ながら覚えていません。親にも一度T先生のことをたずねたことがありますが、担任ではなかったのでよく知らないとのこと。

ノイローゼで自殺したという噂が流れていたようです。

257: 真若 02/09/14 19:39
私が見たバケモノについて。 

あれが実在する未知の巨大生物で、N沢の森に棲息していたとはさすがの私も信じられません。

昔からあの森に宿っている自然の精霊のような存在が、
バケモノのかたちをとってあらわれたのでしょうか?N沢部落の男やT先生はバケモノに操られ、スプレーマンになったのでしょうか? 

バケモノの姿ですが、昔の妖怪画にみる「土蜘蛛」とか「牛鬼」といわれる妖怪によく似ていると、後になって思いました。 

インターネットで検索して、私の見たモノにかなり雰囲気の近い絵を見つけたので、それを見ていただいて、この話を終わります。 

http://www.rekihaku.ac.jp/koohoo/journal/no106/obake1_b.jpg
※リンク切れ。ウェブアーカイブより。 
土蜘蛛

251: 212 02/09/14 19:35
はじめまして真若さん。やっとレスしてくれましたねo(^o^)o 

ところで、>>212の鬼の事なんですが、経験談がありましたら長文でもいいのでお聞かせください!

※レス一部抜粋。
※212: 名無しさん 02/09/13 05:29 
ところで真若さんは、前レスで鬼や妖怪にも触れられていましたが 、以前から私はそういった人外の物にすごく興味があり、是非長文でもかまわないのでレスしてください! 

特に鬼は、現在では昔話に出てくる鬼像が定着しているように思われますが 、古代中世では生きながら死人と化した人間(丑の刻参りの根源)の様に言われたり、また、中国ではマンマ幽霊=鬼と位置づけられている様ですが。

真若さん的には何を見て、どう解釈されているのでしょうか?

258: 真若 02/09/14 19:42
>>251 
前に言った鬼・妖怪の話がこれです。鬼といっても牛鬼ですが。

259: 真若 02/09/14 19:43
いったんはずします。

260: 名無しさん 02/09/14 19:45
きっとタタリ神だよ。

261: 名無しさん 02/09/14 20:00
しかしスゴイ話ですね!!なんか浅井了意の『狗張子』の五条烏丸の大善院の大グモ伝説を思い出しちゃいました!



263: 名無しさん 02/09/14 20:04
というか楽しませてくれる展開だね。 

本人には失礼かもしれないが。

285: 名無しさん 02/09/15 04:06
土蜘蛛の話、面白いですね。 

妖怪は霊と違って元々は、虫、動物、使い古されたモノ、理由があって虐げられた人などが由縁で生まれたものだと聞いたことあるけど、わけがわからない怖さは霊とは 別物ですな。 

ガイシュツ「牛の首」も妖怪に入るんだろうか?

307: 名無しさん 02/09/15 11:46
牛の首ってどーゆー話ですか?

413: 名無しさん 02/09/16 00:41
>>307 
牛の首には幾つかのパターンがあるらしく、その1つだと思うんですが、あるスレッドで紹介されていたHPより 。

「牛の首」は、「牛女」という伝説をルーツとしており、「牛女」はまたの名を「くだん」ともいう。なぜ「くだん」と呼ぶのかというと、これは「人」と「牛」を合わせた漢字の洒落である。

この伝説は江戸時代に丹波国あたりで発生し、西宮や芦屋などの阪神地区では類似の話が時と場所を変えて今でも残っているらしい。 

今から10年ほど前に子供達の間で全国的に広まった「人面犬」や「人面魚」の話も、この「くだん」がルーツとなっていると私は考えている。 

「くだん」は牛の体に人の顔をもって生まれ、これが生まれると戦争や天変地異など必ずよくないことが起こる。

生まれつきよくしゃべるが、生まれてから3日間で死ぬ、しかし死ぬ直前に何かを予言し、その厄災を避ける方法を教えてくれるというものである。

414: 名無しさん 02/09/16 00:42
「くだん」は太平洋戦争中の神戸地区でたくさん誕生し、それらはみな「日本は戦争に負ける」という予言を残して死んでいったのであった。この伝説は、1944年(昭和19年)に警保局保安課でも「治安上相当注意を要する流言飛語」の中にもリストアップされている。 

「牛の体に人の顔を持って生まれ」というところが妖怪っぽいと思った次第です。 

267: 真若 02/09/14 21:33
毎度まいど長い話を読んでいただいてありがとうございます。面白いと感想をいただけると書いた甲斐があるというものですが、当時は本当に恐ろしい体験でした。 

あの事件のあとは遠回りになっても通学路を変え、N沢の森は避けるようにして学校に通ったものです。私だけでなく、あの辺の子供はみんなそうしていたと思います。 

あと昨年、20ん年ぶりに車で近くを通る機会がありN沢に立ち寄ってみたのですが、私が通っていた小学校の周りも開発が進み、新興の住宅街ができ、新しい広い道路も作られて様変わりしていましたが、N沢の部落だけは開発から取り残され、時間が止まったように当時のままなのが不気味でした。 

さすがにあの横穴がまだあるか、確かめる気にはなりませんでしたが…。

287: 名無しさん 02/09/15 04:25
真若よ、土蜘蛛がいて先生が捕われて喰われたなら、その土蜘蛛をほっといていいのか? 

蜘蛛はな、たくさーん子供を産む。 そんなのがうじゃうじゃいたら、人間なんてあっという間にきゃつらのえさになっておるわい。 

288: 名無しさん 02/09/15 05:39
土蜘蛛といっても妖怪だから…

268: 名無しさん 02/09/14 21:44
ネタをネタと見抜けないと、巨大蜘蛛を見つけると言う奴が出てくるぞ。

269: 名無しさん02/09/14 22:05
きっと真若氏みたいな人が昔はたくさんいたんだろうな。のんのんばあもその一人に違いない。 

ところで真若氏って男なの女なの?



270: 名無しさん 02/09/14 22:09
もちろん、作り話じゃないのは読んでて分かるけど、話しの展開の書き方がマジ引きこまれる。読み物としては傑作。 

だがしかし、神はいると思うんだけどね。 

271: 名無しさん 02/09/14 22:43
真若さん、はじめの話から大変興味深く見ています。

今回の話は伝承的なお話でしたね。真偽のほどはわかりませんが、「土蜘蛛」「牛鬼」の類が昔から文献などに残っている事は、もしかしたら真若さんと同じような経験をした人がいたのかもしれませんね。 

これからもずっと拝見いたします。またいろいろな話をお願いしますね。

272: 名無しさん 02/09/14 22:57
しかしこういう人が「死後の世界はない」と言っているというのもなんか興味深いですな…。

273: 名無しさん 02/09/14 22:59
いやヤクザと関係ないし。

274: 名無しさん 02/09/14 23:03
確かにスレタイからはとても想像できない内容になとりますな…。

276:  名無しさん 02/09/15 00:34
すげ~。携帯なのに一気に全部読んじゃった。

277: 名無しさん 02/09/15 00:43
私も皆さんのように1から引き込まれるように読んでしまいました。とてもこわ面白いです! 

思ったのですが、そこまでの霊力を持っているなら、修行すれば結構上の方までいける人ではないのでしょうか?よく普通の一般人でも感受性が強い人は、霊能者にスカウトされるという話を聞いたことがあります。そうゆうことは今までなかったのですか?

私の友人Mも霊感が強く、高野山などに行って霊力を高めている…というか中途半端に霊感があっても変な霊に年中とり憑かれしまう様で、そうゆう霊から身を守る防御方法を習いに(?)行っておりました。 

最近では軽い霊なら追っ払える程度になったらしいのですが。 

278: 名無しさん 02/09/15 00:59
面白い話だが、もう少ししたら信者が出てきて、荒れそうだ。

【その5へ】