発掘系まとめ

主に10年以上前のスレをあつめています。長編・読み物系が多いです。昔懐かしいまとめ。2000年前後。あと動画!

    地理・歴史

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    板門店の場所は地図でいうとここ。金正恩委員長が歩いてきたのは地図の右上から。北朝鮮の金正恩委員長と韓国の文在寅大統領の会談が行われた平和の家は地図の左下。

    韓国側にしてみれば、地図では軍事境界線ちょっと突き出したところにある板門店の場所。金正恩委員長と文在寅大統領が二人だけで話してた公園みたいな所は、地図をちょっと引いたところにある青い橋を渡ったところにある場所かな?




      このエントリーをはてなブックマークに追加
    【その1】
    日本地図

    215: 名無しさん 01/11/27 01:40
    護国寺=Nine o'clock PM
    【【お題】地名をひねって英訳しよう【その2(完)】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    日本地図

    1: 名無しさん 01/11/24 15:58
    岩内(北海道)=Not speak
    【【お題】地名をひねって英訳しよう【その1】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    【その6】
    地下入口


    343: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 02/10/10 01:38
    皇居の地下ってどうなってるの?
    【【都市迷宮】東京の巨大地下街・地下通路【その7(完)】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    349: 大佐 02/10/11 04:56
    千葉の自衛隊施設について話が出ていましたが、数年前小耳に挟んだ事を書いておきます。 

    自分が5年程前にとある事件に巻き込まれて負傷し、千葉県内の大学病院に入院していた時の話です。

    その時入院していた大部屋の面子と言うのが、当時20代の元・陸自レンジャー課程の隊員、元・警察予備隊⇒保安隊⇒初期陸自の隊員だったじいさん、戦中から国鉄設計局で勤務していたじいさん、そして元・海自の海将で、護衛艦隊司令じいさん達だったのです。

    元・国防関連に携わっていた同年代の患者が多かった為、必然的に病室での会話は、「如何に硫黄島の基地が『出る』のか」とか、「食糧難の時代に海自の練習艦隊はアメリカに寄港すると、ドールの期限切れの缶詰を護衛艦に満載し、日本に持ち帰っていた」
     
    そして「戦後日本は2度開戦前夜まで行っていて、そのうちの2度目の時に、自分は最前線の基地の司令で危なかった。そして、その時の政治家や内局の慌てぶりが凄まじく、腹が立ってどうしょもなかったかった」とか、所謂
    (いわゆる)思い出裏話ばかり聞いてたのです。

    話の内容が今現在の国防裏ネタになると、その海将の口は重く、入院して2週間ほど経つとポツポツと、細部はぼかしながらも話し始めました。

    彼曰く、「皆が思っているほど日本の自衛隊もバカではない」 「当然、核の研究もしている。その工場は被爆した県にある」「千葉には下総・館山など公表されていない施設は多くあり、君の住むI市にもあるよ」との事でした。

    しかし自分が「それらしい建物はありませんねぇ」と話すと、「そりゃわかり易い形はしていないし、第一地下だってあるじゃないか」との事でした。 
    【【都市迷宮】東京の巨大地下街・地下通路【その6】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    314: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 02/10/06 18:02
    やっぱり地下鉄にはみんな謀略を見出したくなるんだね(笑) 
    ttp://www.asyura.com/sora/bd11/msg/967.html 

    1.千代田線代々木公園駅には、8編成ほど格納できる車庫があります。 
    2.千代田線霞ヶ関駅には、有楽町線との渡り線があります。 
    3.南北線市ヶ谷駅には、4編成ほど格納できる車輌基地があります。 
    4.南北線王子神谷駅には、南北線最大の車輌基地があります。 

    1・2・3項とも、それぞれ国家にとって大変重要な拠点にあります(3項は陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地)。 

    そして3路線(南北・千代田・有楽町)とも、建設時の工法は従来営団が使用していた埋設工法(阪神大震災でぼろぼろになった)とは異なり、災害に強いシールド工法(かなり金がかかる)です。 

    車両基地も渡り線も、普通に考えて運用上必要なものだし、工法が違うのも建設時期の違いだろう。 

    上記情報は営団職員と出入りしている業者ぐらいしか知っていません。 


    んなわけ(以下略。まぁ、俺もこういうのは好きだけどね。
    【【都市迷宮】東京の巨大地下街・地下通路【その5】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    【その3】
    地下入口


    272: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 02/09/27 03:59
    市ヶ谷の駐屯地の下には、地下壕があります。 

    中はとても広くて、まさに地下通路。いや~な雰囲気でした。作戦会議室では、いくら写真を撮ろうとしてもシャッターがロックされて無理でした。あそこは危険すぎます。

    東京裁判を行った場所もあったのですが(今はもうないかな?)、 とにかくあそこの駐屯地は特に独特です。三島の自殺した場所も有りますから。 

    一般には公開されていませんが、兄が自衛官だったので特別に見学できました。私は霊感があるといってもごく微弱なものなので、憑かれたりはしてないと思いますが、一緒に行った母は顔面蒼白でした。あの地下壕は怖すぎます。

    地下壕には、「この先は立ち入り禁止」と書かれた場所が随所にありました。どこまで続いているのだろう?と怖くなりました。兄の話では、ある場所に続いていたけど、今では塞いでしまったらしいです。いたるところに出口があるらしいけど、その詳細はもちろん部外秘。 

    市ヶ谷の他にも、地下道は多々あるらしいですよ。
    【【都市迷宮】東京の巨大地下街・地下通路【その4】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    150: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 02/09/10 01:24
    大江戸線の「都庁前」にある東京都庁は、有事の際には戦闘指揮所&トーチカになって、特殊な訓練を積んだ空自隊員が、普段エレベーターの階と階の間にある、誰も知らない開かずの間になっている操縦室に乗り込んで、操作すると巨大要塞ロボになるそうです。 

    これらは東京の最後に皇居を護る盾となるべく存在し、この操縦にあたるのは入間の航空総隊の隊員。 篭城する練馬のある中隊の面々は、思想的にも健全で、国家に忠実であり、独身。近親者に精神病患者のいない者が選出されているそうです。 

    ただ、都庁ロボは空はさすがに飛べないそうです。

    【【都市迷宮】東京の巨大地下街・地下通路【その3】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    【その1】
    地下入口


    72: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 02/09/03 23:51
    ディズニーランドの地下は? 

    一般人は入れないのがそそる。
    【【都市迷宮】東京の巨大地下街・地下通路【その2】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    地下入口


    ※事の真偽は不明です。噂、都市伝説レベルの話もあり。

    1: ナイコンさん ◆CX1/967. 02/08/29 02:26
    東京の地下って穴ポコだらけ。 

    国会議事堂と地下鉄の国会議事堂前駅は、秘密の通路でつながってるらしい。 

    東京じゃないけど、韓国なんか街全体が地上地下の2重構造になってて、北と戦争になったとき全国民が地下に逃げれるように避難訓練してんだって。
    【【都市迷宮】東京の巨大地下街・地下通路【その1】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    antarctica-60608_640
    そんな発想に笑ったけど、意外と真面目な考察レスが続く。南極についてのお勉強スレ。

    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/08/07(火) 10:17
    街は無いの??
    【【寒いから】どーして南極って土着民がいないの?【総集編】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    162: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/07/18 21:49 ID:9N1QdY8h
    捕鯨ができれば少しの人数なら暮らせそう。
    【【寒いから】どうして南極って土着民がいないの?【その4(完)】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    【その2】

    antarctica-60608_640
    【寒いから】どーして南極って土着民がいないの?【総集編】 

    109: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/06/25 12:58 ID:Mkwr07GV
    これまでのレスを見ていたが、未だスレへの答えが(私には)十分つかめていない。 
    土着民がいない理由は、 

    1)気温 - 最高気温が(ほぼ)0度で低すぎる。 
    2)植生 - コケ、草しか生え得ない。 
    3)海流 - 他の大陸と謝絶され、流木が無し。 
    4)動物 - 大型動物が生存せず、たんぱく質(?)などが補給できない。 
    5)日照 - 冬季、短すぎる。 

    風が強すぎる、乾燥しすぎている、などの理由もあるかと思われ。 

    1つ1つの要因は克服できるように思われ。 どれとどれの組み合わせが主要因となっているのだろうか?   【【寒いから】どうして南極って土着民がいないの?【その3】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    【その1】
    antarctica-60608_640
    【寒いから】どーして南極って土着民がいないの?【総集編】

    53: 名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/14 00:04 ID:KSp8acT3
    南極点近くの「到達不能点」って結局何なの?
    【【寒いから】どうして南極って土着民がいないの?【その2】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    antarctica-60608_640
    【寒いから】どーして南極って土着民がいないの?【総集編】
    そんな発想に笑ったけど、意外と真面目な考察レスが続く。南極についてのお勉強スレ。

    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/08/07(火) 10:17
    街は無いの??
    【【寒いから】どうして南極って土着民がいないの?【その1】】の続きを読む

    このページのトップヘ